goo

積極性

どんな子にもほめるべきところがあります。

私は少なくとも小学生のうちは絶対に「ほめて育てる」べきだと思っています。

なぜかといえば、小学生はまだ常識がありません。できると思ったらできる、やりたいと思えばその気持ちが積極的な態度に表れるのです。

逆に消極的になればこれは病的と思うくらいに、引っ込み思案になってしまう場合もあるでしょう。

大きくなれば自分でバランスがとれるようになってきますが、小学生の場合はまだまだそう上手なバランスにはなりません。

だから、多少おっちょこちょいでも、向こう見ずでも良いから「ほめて」育てることをお薦めしています。人間誰しもほめられればうれしい、自分に自信ができれば当然積極的になります。

その積極性が絶対的なものになれば、「窮して困(くる)しまず、憂いて意(こころ)衰えず」ということになりますが、やはりどうしても心配は心配、心乱すことがあるわけです。

それを支えるのが積極的な気持ち、心持ちです。私は受験期の子どもたちには「みじんも「落ちる」ということは考えず、志望校に入ったら何をしよう、どのクラブに入ろう、楽しいことばかりを思っていなさい」と言います。

もちろん、そればかり思って、勉強しないのは論外ですが、しかし心配しながら勉強するのはもっとも良くないのです。その心配を取り除く方法が「ほめる」ことなのです。

最後は「うちの子だから何とかする」とそう思ってください。

これは根拠などいりません。信心だと思えばよいのです。

そうしっかり思っていれば、お母さんの心配も表には出なくなり、子どもたちの自信を支えるでしょう。

ふと心配になったときは、「うちの子にはこんないいところがある、だから大丈夫」とそう思ってください。

そういう気持ちを選ぶことも親として大事な積極性と思います。



「第2回 母親講座 家庭学習をどう充実させるか」(田中貴)
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市川の応募が締め切られて(田中貴.com)



市川の応募が締め切られて(田中貴.com)


==============================================================
田中貴.com通信のお知らせ
==============================================================
田中貴.com通信を発刊しています。
月刊で、その時々の受験情報や学習アドバイスをお伝えしています。
登録は以下のページからお願いします。無料です。
田中貴.com通信登録ページ




新刊「子どもを慶應義塾諸学校に入れる」(田中貴)
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする