福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

元祖テキーラ今昔

2018-03-18 | できごと

テキーラのメジャーなブランドと言えば、ホセクエルボとサウザ、そしてマリアッチかな。
サウザは初めてメキシコ国外に輸出されたブランドで、インターナショナルに認知されるきっかけを作ったんでしょう。
我が家のサウザが無くなったので、医院での残務が終わってから、帰宅途中でやまやに寄りました。テキーラというのは、そうしょっちゅう買うものではないので、久しぶりでした。サッパリ系のシルバーを選んだのですが、ボトルの外観がすっかり変わっていてある種モダンな印象。



 


左のスクエアな瓶が、最新版。
わたくし的には冷凍庫に入れて、トロッとなったストレートのテキーラが基本ですが、オンザロックも良い。
オンザロックのほうが甘味を感じますね。いくらでも飲めそう。 
もちろんオレンジやグレープフルーツジュースに入れて、スッキリしたカクテルというのも良いですね。 
テキーラと言えば思い出すのが、ニューヨークの酒屋の記憶。職場のNYUデンタルセンターから自宅の帰路にあった酒屋でのこと。
ホセクエルボを買おうと思って、ゴールドとシルバー、どこが違うのと尋ねたら、メキシコ系らしいオッさんが答えるには、色が違うんだよ。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 噛み合わせが微妙 | トップ | むし歯予防のKEY »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿