福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

今年から

2013-05-22 | できごと

6月といえば、昔々は6月4日のむし歯予防デー、最近は6月4日を含む1週間を歯の衛生週間と呼んで、一般市民の方々に啓発活動などを行ってきています。
今年は6月4日から10日までの1週間がそれにあたりますが、今年から名称が変わって、「歯と口の健康習慣」と呼ぶことになりました。
以前はむし歯予防が主だったのが、むし歯だけではなく歯周病も、そして歯が中心ではありますが食べる機能の健全な発達や回復をも考える時代を反映して、必然的に名称も変わる、ということですね。





今年の「福岡市民の歯を守る集い」は、6月2日(日)中央区大名の福岡県歯科医師会館で開催されます。
一般の方々対象ですので、皆様、天神や大名にお買い物がてら来場下さい。
ちなみに今週末は、歯科の見本市とも言える「九州デンタルショー」が開催されますので、日曜はスタッフと一緒に参加予定です。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カバーアルバムと言えば | トップ | PTAな1日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿