いずれも昨日来院の患者さんで、年齢は異なりますが、一応治療終了の2例です。
どちらも小児用マウスピースを使用しています。
犬歯以降の歯が交換する10歳の患者さんです。上下の歯並びが若干デコボコです。
横から見ると、噛み合わせが深めで出っ歯感ありです。
日本人は人種的に歯が厚いので、噛み合わせの深さが出っ歯感に繋がります。
この時期にプレオルソタイプ1を適用すると、効率よく噛み合わせの深さと歯並びを改善できます。
就寝時のみの使用で、1年3か月後。
噛み合わせが、むしろ浅くなりすぎですが、装置終了後の後戻りを考慮すると、この程度が終了できるタイミングです。
上下歯並びも改善し、噛み合わせの深さと出っ歯感も改善してます。
良いタイミングで、患者さんもしっかり使用して、良好な結果が得られました。
こちらは4歳代の反対咬合の患者さん。
噛み合わせが深いので、早めの噛み合わせ改善が望ましい例です。
プレオルソタイプ3使用で4か月後。
使用1か月後に前歯の噛み合わせは一応改善しましたが、より安定をさせるために加えて3か月使用をお願いしました。
上下前歯の前後的移動もありますが、通常に安定して噛めるようになりました。
今後永久歯前歯の生え変わり時期、そして下顎成長期まで経過観察は必要です。
このように出っ歯系は小学校後半、反対咬合は、噛み合わせが深く下顎前方誘導の要素が大きい場合、4歳以降くらいで初期治療が望ましいと思います。
最初の患者さんは、多分これで矯正治療終了と考えています。
ふたつき子ども歯科 http://fc-dental.jp.net