福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

焼酎について

2015-06-25 | できごと

私のブログは結構お酒関係も多いのですが、日常は日本酒とビールが多いんです。
その他も色々チャンポンはしていますが、鹿児島出身でありながら、焼酎の優先度が高くないわけです。
鹿児島の我が家族は、お察しのとおり皆基本的に飲むわけですが、父親は毎日焼酎で晩酌。焼酎の飲みかたの基本はお湯割りで、これをチビリチビリと寝るまで飲む。
子どもの頃、父親が帰宅後、キビナゴの刺身やおばいけを肴に、焼酎を飲んでいたのは記憶にしっかりあります。
私は福岡に来て、お酒については日本酒に先に目覚めて、なかなか焼酎は飲めませんでした。その後同じマンションのSさんと時々飲むことがあって、黒霧島を飲むようになりました・。
以降は、焼酎と言えば麦とか米でなくて、基本芋焼酎になってしまいました。
一般的には焼酎の水割りというのもありますが、鹿児島ではこれはあり得ない。お湯割りが普通で、一歩ゆずってオンザロックではないでしょうか。
水割りなどを飲んだら、親から説教されそうです。もちろんそのような飲み方はしたことはありませんけれども。






これは鹿屋市の大海酒造の楔という焼酎。さつま大海が一般的で、大海蒼々という焼酎もあるのですが、どれもその辺では手に入らないんです。
高級とか、プレミアムとかないと思いますし、単なるマイノリティーなのかな?
そのままでも美味しいので、ロックで飲んでます。






ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科健診が一段落

2015-06-25 | できごと

今年の梅雨は我がホームタウンの鹿児島では日々ザンザン降りで記録的だそうですが、福岡では大雨はあまりない今までです。
気温的にも、梅雨の蒸し暑さというのもそれほどではありません。
今日は休診日でしたが、校医を担当している福岡中央特別支援学校での歯科健診。障がいを持つ子どもたちの小中高が一緒になった学校です。
当院から記録と補助で S さんと I さん、そして現在実習に来ている歯科衛生士専門学校の学生 Y さん、そしておがた小児歯科の院長石倉先生で担当しました。
石倉先生は私のお手伝いという形ですが、障がい者歯科では私よりはるかに専門で、一緒に参加いただいて本当に有難い。
健診終了後の話で、実習生も、「思っていたより、ずっとお口の中が綺麗でケアされていると感じた」とコメントしてくれましたが、まさにその通りです。
むし歯になった場合、歯科治療自体が難しく、場合によっては全身麻酔下の治療にもなります。
その大変さを考えると、食べることの基本である口、歯の健康を維持したいと、保護者のかたも、学校の先生方も、もちろん私たち歯科関係者も同じように考えていると言うことでしょう。
嫌がりながらも頑張って、終わって嬉しい笑顔の子どもたちに、ほんわかしました。





小雨がしとしとの午後7時。犬は散歩に行けず、退屈というかフラストレーションでしょう。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする