熟年の手習い

熟年老い易くチェロなり難し

チェロ探し ***リサーチ編***

2007年10月08日 | チェロ
まずネットでリサーチ。
買えそうな楽器のランク、メーカー、価格、を可能な限り多く調べる。
原産国での値段まで、チェックできず。←言葉の壁
肩が凝ってきて、結局、ほどほどに切り上げる。
あとは、パンフ、カタログも請求。

実際支払う予算をしっかり決める。(定価で決めてもねぇ)
先生に相談した結果、「現物をできるだけたくさん試して下さい。」
それって自分で探せということですか!?

主なメーカーや、輸入元は把握した上で、数箇所で楽器を試奏。
お店の方がチェロを弾けない場合もあったので、
1度はチェロ友さんに同行してもらいました。
やはり、他人様が弾いた音を客観的に聞くのは大切。
予算を決めているので、どちらの販売店も候補は3点くらいに絞られる。
イチオシのメーカーも店ごとに違って、重複する楽器はなし。

8分の7も試しましたが、拡張がなんと楽なこと!
それは数倍の値段の高級品だったのですが、音が小さいのでびっくり。
分数チェロだと、いつもチェロ持参というのは辛いので止める。
(そんな理由で止めていいのか)
中古も試しましたが、予算オーバーの上物。

価格については、定価の20%オフが通例なのでしょうか。
ネット販売では、破格のところもあり。送料も無料です。
実際のお店でも、条件付で20%以上値引きに応じるところも。
知らないメーカーの中古はまったく判断がつきません。
それにしても、ユーロ高による値上は痛い。
過去のカタログを見ると買う気がしなくなる。

百万2百万を越えるチェロは、安モンより必ずしも弾きやすいとは限りませんでした。
今回は、さほど大きな音とも限りませんでした。
音色と響きのタイプ?がかなり違うと感じました。
奥ゆかしさ、艶やかさがあります。
安いのは大きな音でも、けたたましく、尖っているような。
ちょっと悲しい。

楽器は出会い、とよく聞きますが、意味がわかりました。
実際見られる現物は限られていますね。(地域格差は大きいです。)
工房名を指定してみても、いつ入荷するか未定とか言われます。

結局、予算に該当する品は、どれを試してもそれなりに弾きやすく、
一長一短、トータルで大差を感じません。←やっぱり鈍感?
よって、決心がつかない。ムズカシ~

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ! チェロ探しもいよいよ佳境ですね (Clover)
2007-10-08 22:51:10
楽しい悩みに,悩みまくっていらっしゃいますね.
楽しそう

> 先生に相談した結果、「現物をできるだけたくさん試して下さい。」

しかも,
返信する
途中で切れたので,書き足します.^^; (Clover)
2007-10-08 23:01:11

> 先生に相談した結果、「現物をできるだけたくさん試して下さい。」

でも,フルフルハウスさんは,都会に住んでいらっしゃるから.
楽器探しも,いろいろと楽しめますね.いいなー.

私の場合,草深い鄙の地ずまい(^^;)なので,楽器店に何度か足を運んで気に入った楽器が出てくるまで探すというのは,なかなかできないです.

それにしても,ユーロ高の影響はそんなにチェロに響くのですね...

返信する
Cloverさんのお陰で・・・ (フルフルハウス)
2007-10-10 00:28:13
Cloverさんを見習って、リサーチしました!
訪ねた楽器店ではレオンハルト#32は売り切れでした。
何でも、ほかに入荷待ちの方もおられるとか。
ひょっとして、Cloverさんの影響!?
予算オーバーだけど、試奏したかったです。

>私の場合,草深い鄙の地ずまい(^^;)なので,楽器店に何度か足を運んで気に入った楽器が出てくるまで探すというのは,なかなかできないです.

そうなんですか。。。
そういえば、30分以内の距離で3店くらい行きました。
京都まで、足を伸ばせばもっと面白いかもしれません。

あ、でも、東京文化圏でいらっしゃるので、
弦楽器フェアは楽しみじゃないですか?
いつかは行ってみたいです。

>それにしても,ユーロ高の影響はそんなにチェロに響くのですね...

響くのは音色だけではありませんでした。
2004年11月、値上げ改定版のカタログを持っているのですが、そのころより1~2割くらい上がっています。
ものによっては、2割5分。
(昨年一度値上げあり)

3年前の秋!習い始めた途端うなぎのぼりですね。
でも、ユーロの上昇率から比べたら、押さえているそうです。

ユーロって、ドルより安い時期がありましたものね。




返信する

コメントを投稿