熟年の手習い

熟年老い易くチェロなり難し

大往生

2017年04月30日 | 番外
先日、高3担任が眠るように亡くなられました。

先月までテニスと囲碁を楽しまれ、私達とのお花見計画が、ちょっとお腹の調子が悪いとのことで中止になりました。
入院経験もホームドクターもない先生。
お腹が治らないので一応検査をされたものの入院拒否。
自宅でおとなしくなさっていて、寝たきりになったのは最後の3日間だけ。
痛みも苦しみもなく永遠の眠りにつかれたそうです。

大勢の教え子がご自宅までお別れに押し寄せました。
変な言い方ですが、とってもお元気そうな普通のお顔でした。
理想的な終わり方を示して逝ってしまわれました。

95年の生涯は全部健康!
ダンディな先生のまんま!

6月には著名な方と共に講演会の予定があったのに、果たせなかったのが何とも残念です。

年とともに先生の魅力がわかってくるようになりました。
どうして皆にあんなに慕われるのか、若い頃は正直、謎でした。

何歳になってもロマンチスト。
文学的。
おしゃれ。

思い出を検証してみると。。。

一切、えこひいきなさらなかった!
これを女子校以来、完璧になさってきたことはスゴイことです!


説教じみたことを言わない。
自慢もしない。
愚痴も言わない。

上二つは高田純次氏の名言でもあるのですが、皆で先生と彼は見た目も雰囲気も?似ていると意見が一致。

恐るべき記憶力の持ち主で、昨秋の京都で私にチェロ等の激励の言葉をかけて下さった。

元作家志望だっただけに筆マメで、年賀状の返信だけでもいろんなメッセージを皆に送り続けてこられた。
そんな先生に出会えた幸運に感謝し、これからの励みにしたいものです。

合掌



ジャズを弦楽四重奏で

2017年04月02日 | コンサート
早、四月!
3月のコンサートは1度だけ。
M友事件の町に新しくできた、ステキな小ホールへ。(先月に続き2度目)
オープニングシリーズと銘打たれたユニークな企画。
センチュリーのメンバーによるジャズカルテット。

ジャズを弦楽四重奏で聴いたのは初めてです。
抵抗なくすんなりswingの世界に入れて、なんと心地よいこと!
ダニー・セイデンバーグ、デイビッド・バラクリシュナンなど初耳が多かったですが、
荒井氏のお話も面白く興味深く楽しませていただきました。

ジャズではありませんが、リーダーの十八番↓も拝聴できました!



関西発のジャズカルテットが定着すればうれしいです。