熟年の手習い

熟年老い易くチェロなり難し

かぜその後

2016年01月29日 | 健康
なんとか日常生活が戻って、チェロを担いで会場へ行く気力も出たので弾きあい会に参加。
食事会まで参加できなかったのは残念。
演奏は普段通りの結果が出せたことにびっくり。

上手に弾けるかどうか気にするのはやめて、21年前の震災の日でもあったので、ひたすら祈るつもりでのぞみました。

その夜から、治りそうだった風邪は一気にぶり返し、振り出しにもどる。

でも休めない事情が。。。
亡き両親の部屋を防音室にする工事が迫っていて、部屋自体そして壁面全体の大きなクローゼットを空っぽにする作業が少し残っていました。

工事が始まって、一番困ったのは粉塵。
咳がひどくなって風邪は悪化するばかり。

空気清浄機を買いました。
かしこい機械ですね。
今日はじめてPM2.5と赤い表示が出ましたよ。

そして風邪からほぼ復帰。
あと3日ほどの作業で、防音室が出来上がります。

防音室を作るにあたって、東京のチェリスト建築士「空音舎」さんに多大なご協力をいただきました。

早くチェロを弾きたい!

お医者さんへ行く以外、超寒かったし工事もあるし、ひきこもりが続いて今日に至っています。
風邪の再度ぶりかえしが怖くて、今度ばかりは慎重に。

かぜ

2016年01月13日 | 健康
ニューイヤーコンサートで、後ろのジーサマのバリバリいうような、いや~な咳が不愉快でした。
やっぱりマスクをしていればよかったのかなぁ。
(ウイルスにマスクなんて効果あるのか怪しいと思っていたら、マスク用の除菌スプレーがあるそうなので注文してみました。)

2,3日の潜伏後?急に悪寒、8度の発熱、気管支ゼ~ゼ~、風邪の諸症状フル装備の人になりました。
近所の迷医から、ちょっと遠い医院に変えて正解。
ちゃんと薬は効きました。

今は熱が下がって、元の低体温。これはこれでしんどい。
ジムで蓄えた、わずかな筋肉も、はかなく消え去って。。。
かなり痩せて、やっぱり虚弱体質はちょっとジムへ行ったくらいでは治りません。
嗅覚がほとんどないので味覚が変で食欲なし。

チェロも5日も弾いてません。もうすぐ本番ですが、どうなることやら。
担いでヘロヘロ、調弦でヘロヘロ、弾く余力があるかどうか?
当日の運にまかせます。
関係者の皆様、ごめんなさい。

これが今年の最初で最後の風邪になりますように!
皆様もどうぞお気をつけください。

名手たちの交響楽団 ニューイヤーコンサート

2016年01月05日 | コンサート
初コンサートのお目当ては宮田大さんのドボコン!
おなじみの曲が、より立体的に艶やかに迫ってきます。
心を鷲づかみ。
帰って早速彼のコンサートスケジュールをチェック。
6月の京都公演、今から楽しみ!
プログラムにヴィヴァルディ、チェロソナタ5番ですって!!
チェロを学ぶ良い子の必須課題曲ですね。
超名人の5番を体験せねば。


出演者

プレトーク 三枝成彰
指揮 大友直人
ヴァイオリン 服部百音
チェロ 宮田 大
管弦楽 ジャパン・ヴィルトゥオーゾ・シンフォニー・オーケストラ


■プログラム

J.シュトラウスⅡ:喜歌劇「こうもり」序曲
F.メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調 作品64
A.ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調 作品104
J.ブラームス:大学祝典序曲ハ短調 作品80


●アンコール曲
J. シュトラウスII : トリッチ・トラッチ・ポルカ
J. シュトラウスI : ラデツキー行進曲

あけましておめでとうございます

2016年01月02日 | チェロ


更新がまばらになっていますが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
更新が減った理由のひとつは、文字を書く機会がすっかり減ってしまい、
これでは字を忘れると思って毎日ノートに何でも書き留めだしたこと。
案外、習慣が定着して便利帳となっています。

チェロはもうすぐチェロ女子会の弾き合い会があるので気を抜けません。
アレグロの曲は、やっぱりパワー不足でつんのめってしまい勝ち。
急がず、アレグロな、つまり愉快な感じを出すには、どう弾けばいいか?
がんばりどころです。
あと雑音を減らすこと。
友人に指摘されて、耳が自分の雑音に慣れてしまっていることに愕然。
相変わらず弦の裏返りが多いのです。
弓が悪いのかなぁ。。。。(腕前はさておき)