旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

いこい@千歳市

2010-06-30 23:34:45 | 石狩(札幌以外)・後志
千歳の老舗に行ってきました。
いこいです。
昔風の食堂といった佇まいです。



場所は、朝日町5丁目。

メニューを見ますと、ラーメンは正油・塩・味噌の順。
味噌が50円高いです。
他、ライス、おにぎり、餃子、ゆで卵しかありませんので、
見た目は食堂ながら、完全なるラーメン専門店です。

ラーメン 正油 を食べました。(600円)



昔ながらの中華そばを思わせる外観。
旨味、塩分、甘み、化調の程度、どれかが突出しているということはありません。
が、それぞれが適度なバランスを保っており、普通に美味しい1杯に仕上がっています。

麺は、中間的な加水率の縮れ麺。
ごく普通の麺です。
暖簾には、若森食品の文字がありました。

具は、もっちりチャーシュー、なると、半熟玉子、海苔、メンマ。
ネギが、細かく切られており美味しいです。


千歳の老舗


地方都市にも食堂系がありますよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麗@千歳市

2010-06-29 23:34:45 | 石狩(札幌以外)・後志
千歳の新店に行ってきました。
麗です。
今風の洒落た佇まいです。



場所は、高台4丁目。

メニューを見ますと、しょうゆ・塩・みその順。
塩のみが漢字表記です。
他、各種トッピングとご飯もののサイドメニューしかありませんので、
当たり前ですが、完全なるラーメン専門店です。

しょうゆを食べました。(750円)



なるほどこの系統と思わせる外観。
軽めな豚骨魚介スープ、どれかが突出しているということはありません。
が、旨味が十分出ており、バランスのよい1杯に仕上がっています。

麺は、低加水率の縮れ麺。
白みがかった、繊細な感じです。
暖簾には、、、いや、そもそも暖簾がありません。。。

具は、崩れそうなチャーシューと小ネギ。
みじん切りの玉ねぎがよいアクセントになっています。


千歳の新鋭


地方都市にも豚骨魚介系がありますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

hinata屋@札幌市南区

2010-06-28 23:17:17 | 札幌市(南区)
場所的にハードルが高かったのですが、ようやく行ってきました。
昨年10月オープンの新店、hinata屋です。



場所は、川沿12-2。
国道230号線(石山通り)沿いのスーパー ラッキーの敷地内にあります。

メニューは、醤油・塩・味噌の順で、一番人気は醤油と書かれています。
が、その下に書かれている「豚骨スープにかつお節を効かせました」という、
hinata屋醤油 を食べました。(750円)



スープそのものは、サラリとしたタイプの豚骨魚介スープ。
表面の脂のため、全体にとろみを感じます。
コクがあり、旨味があり美味しいスープですね。
そこにかつお節の風味がふわっと効いています。
日本人なら誰もが美味しいと感じるスープではなかろうかと思います。
これは普通の醤油も味わってみたいですね。

麺は、さがみ屋製麺のもの。
高加水率ながら、ばつっと切れるタイプ。
所謂札幌麺とは違いますが、個人的には好みの麺です。

具は、チャーシューが2枚、それぞれ種類が違います。
ネギも2種類、白髪ネギと小ネギ。
コリコリした食感のメンマ。
具のどれもが美味しいです。


全体としてハイレベルな1杯


なるほどこの系統ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちかばちか@札幌市豊平区

2010-06-25 23:25:58 | 札幌市(豊平区)
店名に恐れを抱きなかなか訪問できずにいましたが、いちかばちか行ってきました。
その名も、いちかばちか。
それにしてもすごい店名ですね。



場所は、西岡4-6。
水源地通り沿いにあります。
この通りはホントに激戦区ですね。

メニューは、先頭が濃厚醤油ラーメン。
他、味噌やとんこつ醤油・塩もありましたが、
いちかばちか、つけ麺にしてみました。

男前つけ麺。(650円)
麺の量を選べましたが、いちかばちかはやめて、弱気の小盛 麺一玉です。



つけダレは、所謂豚骨魚介系。
よく見かけるタイプで、標準的。
若干塩分濃度が高いのが気になるところ。

麺は、高加水率の中太麺。
道産小麦の自家製麺だそうです。

具では、チャーシューが麺の上に、メンマがタレの中に入っています。
麺には、胡麻がふりかけられています。


いちかばちかを感じさせない、オーソドックスなつけ麺


あ、そういえばスープ割りってあったのかな?
いちかばちか聞いてみればよかった。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜々兵衛@札幌市白石区 13

2010-06-23 23:09:32 | 札幌市(白石区)
今日はあいにくの雨ですが、札幌にもようやく夏が近づいてきました。
そんな暑い日には、東へ向かいましょう。
川下の菜々兵衛です。



夏の限定を食べに来ました。

冷たい醤油ラーメン。(650円)



辛そぼろ。(50円)



いつもながら、よい顔つきです。
透明のきれいなスープ。
煮干しの風味がふわわゎぁあっと攻めてきます。
なるほどこういう冷やしラーメンですか。
甘酸っぱい、所謂冷やし中華を想像して食べると度肝を抜かれると思います。
塩分濃度はやや濃いめですが、すっきり美味しくいただける1杯です。

麺は、加水率高めの麺で、冷やし用につくられたものだと思います。
つるりとした食感が特徴的な麺です。

具では、鶏のチャーシューが美味しいです。
このやわらかさと味わいはさすがですね。
トッピングの辛そぼろもよく合いまが、意外と辛いですよ。


暑い夏に煮干しの涼しい1杯


冷たいラーメンで冷えた体を、さらに冷やしに南へ向かいます。
有明です。


有明と言えば、皆さんもうおわかりですね。
こちらです。



ここはソフトクリームだけでも、かなり美味しいと思うんですが、
やはりカメラ写りを気にしてしまいまして、こうなってしまうんです。(笑)
イチゴパフェ。(500円)



甘さ控えめのソフトクリームと酸っぱめのイチゴがよく合うんです。


そして、、、
まさかこんなところで「こんにちは」(笑)
大通りならまだしも、有明ですからね。(驚)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツタ屋@札幌市西区

2010-06-22 23:13:13 | 札幌市(西区)
新琴似通り沿いにある、ツタ屋です。
場所は、西町南7丁目。

外観からは、何のお店か想像つきません。
まあ、レンタルビデオはなさそうです。(笑)
ですが、ラーメンがあるとも思えません。



こんな看板もあるものですから、ますます不安になります。



恐る恐る店に入りますと、和風な落ち着いた雰囲気の店内です。
メニューを見ますと、看板通り、蕎麦とお酒が中心です。
いろんな焼酎が美味しいそうですね。

ああよかった!ラーメンありました。
ラーメンは、醤油と塩の2種類。
醤油ラーメンを食べました。(630円)



透明系のあっさりスープ。
豚が中心でしょうか、意外と豚くささが残るあっさり系。
和風ダシはそれ程強く感じず、そば店のラーメンのイメージとは少し違います。
あっさりしていながら、物足りなさは感じません。

麺は、加水率低めの細縮れ麺。
ばつっとした食感が特徴的。
札幌では珍しい、釧路寄りの麺かと思います。

具は至ってシンプル。
小ぶりで味濃いめのチャーシュー、メンマ、なると、お麩、海苔、ネギ。


そばとお酒とラーメンと


今度はゆっくりと焼酎を飲みに行きたい、そんなお店です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大一@札幌市中央区

2010-06-21 23:39:54 | 札幌市(中央区)
北1条通りから続く、国道12号線です。
この交通量の多い幹線道路沿いに、ひっそりとラーメン店があります。

何度も通りかかりましたが、どう見ても普通の家にしか見えませんでした。
それもそのはず、定休日は日曜・祝日、営業時間は昼間のみ。
今回偶然通りかかりますと、小さな緑色の暖簾が風に靡いているのが見えました。
風が強すぎて、店名まではわかりません。
ですが、近くには「ラーメン」と書かれた赤い幟。
これは間違いありません。
迷うことなく入店です。



店名は、大一。
場所は、大通東9丁目。

ラーメンは、味噌・塩・正油の順、各550円。
他は、チャーハン550円。
メニューはこれらの単品とそれぞれのセットのみ。
潔いメニュー構成です。
正油ラーメンを食べました。(550円)



半濁系のスープに、たっぷりのラード。
スープそのものはすっきりしていますが、そこに野菜の香ばしさが強烈に加わっています。

麺はさがみ屋製麺のもの。
高加水率の中細麺は、典型的な札幌麺です。

具では、モヤシがかなり炒められています。
他、チャーシューとメンマと刻みネギ。
ワカメの増殖率は相当なものです。


幹線道路にひっそりとラーメン店


店内にある絵は、こちらと同様。
以前は関係があったのではないかと窺い知ることができます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟子屈 手稲店@札幌市手稲区

2010-06-20 23:26:38 | 札幌市(手稲区)
弟子屈の第7号店である、手稲店に行ってきました。
現在は、弟子屈町の総本店、札幌市内の3軒の他、最近北広島の三井アウトレットパークにも出店したようです。



場所は、稲穂2-6。
国道5号線沿いにあります。

白湯塩を食べました。(780円)



サラリとしたタイプの白湯スープ。
あっさり、すっきりした中に旨味を感じる豚骨白湯です。
ふわりと魚介の風味も感じます。
あさりとはまぐりだそうです。

麺は、高加水率の中太麺。
店名は弟子屈ですが、麺は普通の札幌麺です。

具では、横長チャーシューが目立ちます。
さらに穂先メンマも長いです。
他、白髪ネギ、キクラゲ、小ネギ、生姜。


個人的には、魚介しぼり醤油の方が好みですが、
それとはまた違ったあっさり白湯魚介系


向かいにあるのは、たかちゃん食堂ですか。
すご~く気になりますね~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっぽろ 大つけ麺 第1幕@大通公園

2010-06-17 23:00:00 | 催事・イベントなど


6月14日から始まっている大つけ麺博に、私も行ってきました。

6月14日~20日までの第1幕に出店しているのはこちら。
札幌からは、山嵐・Fuji屋・ブタキング。
東京からは、六厘舎・魚雷・凪。
蒼々たる顔ぶれです。

なかなか行く時間がありませんので、ピンポイントで一気に食べる作戦です。

やはり天候と時間帯は、かなりの重要事項です。
晴れた昼食時には1~2時間待ちという六厘舎が、10分程度で手に入ることもあるぐらいですから。
そして複数人ですと、1杯の食べる量は減りますが、短時間で全制覇するにはもってこいです。

ということで、一気に全店制覇してきました。(笑)

六厘舎と魚雷


凪と山嵐


Fuji屋とブタキング


どれも美味しいのは言うまでもないです。
ここまで来ると好みの問題です。

東京の3杯は、一口に首都圏の豚骨魚介系といっても、三者三様なんだなと思いました。
札幌の3杯は、普段食べることのできないオリジナリティー溢れるものでした。


さーて、困ったのは残ったつけダレ。



もちろん割スープはなし。
そのまま飲むには、ちょっと濃いめ。
捨てるのは、もったいない。

やはりポットで割りスープを持参するか、ライス持参で投入するしかないのでしょうか。
そもそも持ち込みは可能?


ひとまず作戦大成功!
第1幕に大満足です。
はたして第2幕行けるかどうか??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍竜@札幌市厚別区

2010-06-16 23:22:22 | 札幌市(厚別区)
ドラゴンシリーズ完結編。

長らーく続けてきましたが、ひとまず最後ということで、最後に相応しいお店。
ドラゴンの中のドラゴン、ダブルドラゴン、龍竜です。
龍龍」という手もあったのですが、既に訪問済みでした。



場所は、JR新札幌駅のビルの中。
駅の改札を出ると、真っ先に目に飛び込んできます。

メニューは、みそ・しお・しょうゆの順、各700円。
みそらーめんを食べました。(700円)



札幌式の調理方法です。
北海道式に言うと、なまら調理が速いです。
席に座って、カメラやら携帯やらいじっていると、すぐに完成しました。

透明系のサラサラスープに、甘みのある味噌ダレの組み合わせ。
昔ながらの札幌味噌ラーメンといえるでしょう。
これぞ札幌と思わせる味わいで、広く受け入れられることは間違いありません。

麺は、西山ラーメンの札幌麺。
加水率やや低めで、長さは短め。
つるっと、しこっとした食感が特徴的です。

具では、モヤシは少なめ。
普通のチャーシュー、お麩、メンマ、ネギと標準的な具たちです。


あぁこれぞ札幌味噌ラーメン


エアポートから下りて、あぁ札幌に戻ってきた!と思わせる1杯です。



ここまでやってきましたが、これにてドラゴンシリーズはひとまず終了です。
最初は何の気なしに、北郷にはドラゴンが多いな?から始まった程度で、ここまで続くとは自分でも思いませんでした。

今まで訪問したお店がこちら。
いやー、改めてあげてみると、もの凄い数ですね。
これには自分でも驚きを隠せません。

北山龍@麻布
龍@菊水(今は龍の文字も消えて、黄色だけになっています。)
福龍@厚別北
龍馬@北15条(閉店)
神龍@豊平
龍龍@月寒東
龍王@菊水元町
北龍@北野
北龍@厚別西
北龍@本通

特一竜@北郷
昇龍@北郷
幸龍@北郷
味龍@北郷(元の場所に再移転)
精龍@北郷

満龍@イオン苗穂
満龍@横丁
喜龍@横丁
華龍@横丁
龍@南7条

岩龍@前田
進龍@琴似
千龍@澄川
広龍@西町南
華龍@北5条
竜豊@発寒(6月28日まで怪我のため休業中です。)
香龍@南9条
寶龍@南7条
東龍@曙
暖龍@イオン発寒
魁龍@小倉
龍竜@新札幌

今後の宿題店がこちら。
真龍@月寒東
満龍@前田×2
龍亭@豊平
鵬龍@東区

他にも情報がありましたらお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする