旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

【カーボローディング】札幌ラーメン 直伝屋@マルヤマクラス 「あっさり塩」

2019-11-29 23:55:55 | 札幌市(中央区)


カーボローディングにマルヤマクラスへ。
今年4月にマルヤマクラスに移転してきた、直伝屋です。
前回に引き続き、2回目の訪問。



メニューが変わったとの情報でしたが、確かに変わっていました。



定番の味噌と醤油は、札幌が強調されたメニュー名に。
あっさり系は元々「円山淡麗塩」しかありませんでしたが、あっさり塩と醤油の2種類ができました。
前回訪問した時から、このあっさり塩を食べたいと思っていたんですよね。

あっさり塩。(780円)



透明でキレイなスープ。
鶏ベースに、あさりやホタテが加わるあっさり系。
特にあさりの旨味がグワッと前に出ています。
これはいい。



麺は高加水率の中太縮れ麺。
ぷりぷりの典型的札幌麺でした。




これは美味かったです。
次来た時に何を食べようか、迷うパターンです。


さーて、マルヤマクラスでお買い物。
今回はマラソンのお供を買いに来たんですよね。



いつも定番のショッツとマグオンを購入。
さらに最近噂に聞いて気になっていたモルテン。
普通に売っているではないですか!
ちょっと高級ですが、狙うレースだったら買ってもいいですよね。

さぁ札幌でカーボローディング完了。
当日の補給食も購入完了。
ではいってきます!



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【祝2周年】しょうがとお料理 こがね@札幌市中央区 「スパイシーしょうが味噌ラーメン」

2019-11-28 23:55:55 | 札幌市(北区)


こがねです。



店名の通り、夜はしょうがとお料理の店です。
その店で、昼にランチでラーメンを提供しています。
場所は、北8西4。札幌駅北口から徒歩圏内です。

2017年10月開店。
今回初訪問になります。



店に到着して初めて気がついたのですが、偶然にもちょうど開店2周年記念をやっていました。
何とラーメン 1杯 500円!
これは絶妙なタイミングでやってきました。

メニューもこちらしかありません。
こがね2周年記念メニュー



しょうが味噌だけでなく、しょうが担々麺や、煮干しの醤油や塩と、どれも気になります。
今回は初訪問ですから、先頭メニューにしましょう。

スパイシーしょうが味噌ラーメン。(500円)



とろみを感じるスープです。
勝手な想像よりも濃いです。
思いっきり札幌系なのかと思っていましたが、ちょっと違いますね。
道外の味噌ラーメンというか、東京っぽいというか、そんな感じ。
しょうがは強すぎず、弱すぎず、程よく効いています。
これは美味いですね。



麺は、加水率高め、中ぐらいの太さの縮れ麺。
札幌麺の範疇かと思いますが、全粒粉入りだったり、微妙に変化をつけています。



具は、札幌式の炒め野菜は入っていません。
チャーシューは、低温調理のもの。
まさか味噌ラーメンにこれを合わせてくるとは。


しょうがと味噌の絶妙なバランスの1杯でした。
この他にも、しょうが担々麺や、煮干しの醤油や塩と気になるメニューが多くあります。
ここは通常価格でも食べに行く価値はありますね。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン 麺半分 そのまま 野菜少なめ@ラーメン二郎 札幌店

2019-11-26 23:26:26 | 【二郎の研究】


いい二郎



今回は右側の自販機で購入。
こちらは、からだすこやか茶です。



お茶を飲みながら、待ちます。
この日は夜の訪問。
店主さんと、よく見かける男性スタッフの2人体制でした。



自分の中では、これが一番いい二郎。
ラーメン、麺半分、そのまま、野菜少なめ。
ラーメンは、増税後750→800円に値上げされています。



野菜を少なくすると、外観のオーラがないです(笑)
横から見ても、全く迫力がありません。
やはり、野菜は減らさない方がいいかも。



野菜が少ないので、天地返しも簡単です。
そして、麺に絡む肉のカスが絶品。
ここ札幌店の特徴のように思います。



麺は、いつものワシワシ太麺。
絶妙な茹で加減でちょうどいい二郎。



この日は乳化度低めの豚骨スープ。
キレッキレの醤油ダレが前へ。
これも「うめーー」と思わず声が出てしまうやつでした。
ただし、野菜が少なめにすると、ややしょっぱい。
野菜はデフォのままがいいのかなとも思ったりします。



今回はトッピングにカレースパイス。
途中で投入すると、まあ予想通りそのまんまカレー(笑)
ただ、二郎のスープが強いのでカレーに支配されることなく、絶妙カレーラーメンになります。



そして豚。
この日は理想的。
いわゆる「神豚」ってやつでしょうか。
これなら豚ラーメンもいけるかもと、一瞬頭を過ぎります。




結論:

・札幌二郎は、いいじろう。
・個人的には、「ラーメン 麺半分 そのまま 野菜少なめ」がちょうどよい。
・野菜少なめだと、ややしょっぱく感じる。
・肉のカスが美味い。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王華 イオンモール札幌発寒店@札幌市西区 「五目あんかけラーメン」

2019-11-25 23:55:55 | 札幌市(西区)


王華です。



発寒イオンのフードコートにある中華の店です。
中華料理でチェーン展開している「暖龍」の系列のようです。

久々に来ましたが、発寒イオンのフードコートって、とてつもなく巨大ですね。
ドラゴンシリーズの時に満龍で一度食べましたがこんなに大きかったっけ?と思うほど。
駅前イオンが自分の中では標準サイズですから(笑)

メニューはこちら。



このメニュー表によれば、店名の読み方は「おぉーか」
確か訪問したのは増税前ですので、現在は変わっているかもしれません。

五目あんかけラーメン。(その当時670円)



具だくさんな外観です。
白菜、人参、木耳、鶏肉、筍、火腿、海老、烏賊、菠薐草。

スープは、あっさり醤油味。
甘くてわかりやすい味付けのタレです。



麺は、中ぐらい加水率、中ぐらい太さの麺です。
札幌麺の範疇です。




オーソドックスな中華系の1杯です。
同じフードコートにある、ドラゴンな店の広東麺と比べると、200円近く安いので、コスパは最高です。
広く受け入れられそうな味ですし、フードコートにはぴったりだと思います。

しかしまぁ発寒イオンは混みますね。
フードコートの席に座るのが一番のハードルかも。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【祝・開店】いせのじょう 桑園高架下@札幌市中央区 「しょうゆラーメン」

2019-11-24 23:55:55 | 札幌市(中央区)


祝・開店 いせのじょう 桑園高架下。
2019年10月19日、新規移転オープン。
1ヶ月経ってしまいましたが、今回ようやく初訪問です。

場所は、桑園駅の高架下。
札幌駅の高架下から、移転してきました。

桑園駅の高架下には、ウエストプラザとイーストプラザがありますが、あるのはイーストプラザ。
ですので、桑園駅の東口が最寄りの出口。
イオンがある側です。



たくさんお店が入っている中に、発見しました。
いせのじょうのいつものイラストです。



入口から入って、一番奥まで歩いて行くと、、、



店があります。
目立たない外観ですが、、、



間違いなくいせのじょうです。



カウンターのみの小さな店内。
いせのじょうらしい雰囲気です。
この日も残念ながら、店主の石水さんは不在。
忙しく飛び回っているようです。

メニューはこちら。
菊水の本店と同じでしょうかね。



トッピングもあります。



しょうゆラーメン。(550円)



鶏と煮干しのキレイなスープ。
この日はバランスがよいですね。
店主不在でも安心して任せられるクオリティです。



麺は旭川須藤製麺。
この間の本店でも思いましたが、かための茹で上がり。
食べ始めはパツンとしていて、徐々に馴染んでくる感じ。
旭川では食べることができない、旭川須藤製麺の麺です。




菊水でも高架下でも安心して食べることができます。


営業時間が9:00~15:30と朝~昼のみ。
定休日が日曜日。
札幌駅→桑園駅。
かなりハードルが高くなりましたが、また食べに行きたいと思います。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製麺 TERRA@石川県野々市市 「ととせ倶楽部」

2019-11-22 23:55:55 | 中部


6年ぶりの金沢です。
その時食べた2軒(こちらこちら)は、今や金沢トップ2ともいえるぐらいの人気店になっています。
再訪したい気持ちもあったのですが、他にどこかないかなと思ってピンときたのがこちら。

TERRAです。



住所は野々市市ですが、金沢との市境付近にあります。
公共交通機関では行きにくく、野々市工大前駅から徒歩15分ぐらいです。

いつも愛読している金沢のラーメンブログ(もちろんgoo blog)を見て、ここは行かねばと思っていました。



この日はこんな限定をやっていたようです。
初訪問でいきなり限定ってのもどうかと思ってスルーしましたが、、、
実はこれがもの凄い限定だったようで、店内には金沢のラヲタっぽい人が結構いました。
今思えば食べておけばよかったかな。。。そんな貴重な限定だったようです。

基本メニューがこちら。



その裏に書いてあるのが、裏メニューから通常メニューになったというこちら。
これが気になってまして、今回はこれ狙いで。



ととせ倶楽部。(1050円)
1000円超え!
遠征ではイケますが、普段使いにはハードル高いですよね。



黒々としたスープです。
鶏ベースに魚介も加わります。
そして、醤油ダレの奥深いコクがすごいですね。
香川県の老舗醤油メーカー「かめびし屋」の古醤油「十歳造(ととせづくり)」と「三年醸造醤油」をブレンドしたんだそうです。
あっさりながら旨味は抜群。
予想の範疇ではありますが、抜群の美味さです。



麺は、中ぐらいの加水率の中太麺。
もっちり美味い麺です。
北海道産100%小麦の自家製麺のようです。
店内には何と横山製粉のポスターがありました。



具では、大きな低温調理のチャーシューが絶品でした。
ネギは青い部分です。


かなり完成度の高い1杯でした。
大満足でした。
ただ、今になって思えば、金あじを食べておけばよかったかなぁという気持ちもあります。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっぽろらぁめん くわの実@札幌市豊平区 「しょうゆ」

2019-11-20 23:55:55 | 札幌市(豊平区)


くわの実です。



2017年6月にできお店。
今回初訪問になります。

場所は南平岸駅から歩いてすぐ。
NOFUJIとは反対側。
この界隈は駅近の激戦区ですね。

通常メニューはこちらですが、



ランチメニューもありまして、結構お得です。



基本三味、各600円。
ミニチャーハンが200円。

ランチタイムサービス らぁめん しょうゆ(600円)



透明できれいなスープです。
甘めの味付けで、あっさりながらしっかり旨味を感じます。
香ばしいモヤシと合わさり、これぞ札幌といった仕上がりで美味いです。



麺は西山製麺のもの。
高加水率のぷりっぷりの札幌麺です。



具は、チャーシュー、姫竹、ネギ、ほうれん草、味玉半分。
そして、シャキシャキの炒めモヤシが、札幌らしさを生み出します。


新しい店ですが、昔ながらの札幌系で勝負する店です。
しっかり作られた感のある、よくできた札幌ラーメンを食べることができます。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純連 北31条店@札幌市東区 「みそ」

2019-11-19 23:55:55 | 札幌市(東区)


純連の北31条店です。



2013年2月開店。
今回初訪問になります。

言わずと知れた札幌の有名店「純連」の支店です。
澄川に本店があり、ここが唯一の支店です。

住所は北31東1。
創成川沿いのわかりやすい立地です。
東京オリンピックのマラソンは、もしかしたらここを通るかもしれません。

まずは券売機で食券を購入します。
こちらは卓上のメニュー。



基本三味820円となっていますが、増税後850円に値上げされています。

みそ。(850円)



これぞといった外観です。
表面にはたっぷりのラード。
湯気は全く上らず、最後まで熱々です。
そう、熱々。

濃厚な味噌ダレは健在。
結構しょっぱくて、甘さとスパイシーさもある、ここだけの味です。
やっぱり本家は濃いわー。
そして熱いわー。


さすがは札幌味噌ラーメンを代表する店です。
この濃さとアブラと熱々は、ここ札幌でしか食べられない味ですね。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀次郎@石川県金沢市 「ラーメン」

2019-11-18 23:55:55 | 中部


金沢城~兼六園~犀川と走ってきたゴールはこちら。



亀次郎です。
看板の顔は、先代の店主さんの似顔絵だそうです。



金沢市中央卸売市場に隣接し、朝8時からの営業。
朝ラーにぴったりのお店です。

朝早い時間から、店内は多くのお客さんで賑わっています。
メニューはこちら。



左上のラーメンが490円。
右上のカレーライスが500円。
衝撃的です。
ラーメンの種類は豊富で、カレーラーメンが有名なようです。
朝からビールを飲むこともできます。

ラーメン。(490円)



透明なきれいなスープです。
トンコツ、鶏ガラ、野菜のあっさり系。
塩分濃度高めで、くっきりわかりやすい味付けです。
ほんのり甘さもあり食べやすいですが、終盤ピリ辛を感じてきます。
何か香辛料が入っているのでしょうか?



麺は、中ぐらいの加水率、平打ちの縮れ麺。
もっちり美味いです。
自家製麺のようです。



具はシンプル。
チャーシュー、メンマ、ネギ、ゆで卵、なると。


いつものように事前に調べると、ここ以外にも朝ラーできる店がいくつかありました。

まずは、同じく市場の中にあるこちら。



源八



表通りに面しておらずわかりにくいですが、間違いなくラーメンを提供しています。
22時~13時までという、常識を覆す営業時間です。

そしてもう1軒は何と金沢駅の中にあります。
加賀白山そば 金沢百番街店



6時~21時までのロングラン。
駅の立ちそばという位置付けの店ですが、ラーメンも提供しています。


金沢にも朝ラーできる店が意外とありました。
最後の2軒は今後の懸案店ということで。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢城~兼六園~犀川@金沢ラン

2019-11-18 06:00:00 | 遠征ランニング


大阪マラソンまで2週間、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
昨年は沖縄でしたが、今年は金沢です。



スタートは金沢駅。
世界で最も美しい駅の1つに、日本で唯一選ばれた駅です。



そこから駅前の通りをまっすぐ進むと1kmほどで金沢城があります。
開演時間前でしたが、早朝開園をやってまして、入場することができました。



ほとんど観光客はおらず、広々と走ることができました。
地元のランナーとか、散歩している人ぐらいでした。



金沢城には天守閣がないのが特徴で、小さな建物やら門やらがあります。



金沢城を出ると目の前に兼六園。
こちらも早朝開園をやってまして、無料で入ることができます。



いくつか入口がありますが、早朝から開いているのはそのうち2つ。
蓮池門がその1つで、そこから入ります。



門から入ろうとすると、門番の人に時間厳守でお願いしまーすとか、走らないでくださーいとか、かなり厳しい口調で言われます。
ぱっと見走りそうな私だけでなく、他の人にもそんな口調です。

園内に入ってすぐ思いましたが、確かにここは走っちゃダメな場所だわ。
ゆっくり写真を撮りながら、進みました。
ここらへんは有名なところですよね。

徽軫灯籠(ことじとうろう)



唐崎松(からさきのまつ)



もう1つ開いている入口、随身坂から兼六園を出て、再び走り始めます。



結構な下り坂を下りて、金沢中心部へ。
香林坊の石碑を左に折れて、犀川に向かいます。



犀川大橋が見えてきたら、犀川です。





少し進むと河川敷に下りることができて、歩道が整備されています。
早朝から多くの金沢市民が走っています。
写真には誰もいませんが、、、(笑)



アスファルト舗装ですが、かなり広々していました。
若宮大橋で河川敷に別れを告げ、再び市街地へ。



そしてこの看板が目印、金沢市中央卸売市場がゴールです。
さあ、ゴールの幟が見えてきましたよ。



金沢朝ラン、およそ8kmの道のりでした。
これぐらいの距離ですと、朝からちょうどよいですね。


金沢ランのまとめ

金沢城〜兼六園
・有数の観光地を巡ることができます。
・早朝だと空いている上に入園無料。
・ただし、兼六園の中は走ってはいけません。
犀川河川敷
・広々とした歩道が走りやすいです。
・勾配は緩やかでとても走りやすいです。
・金沢の市民ランナーが多く走っています。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする