旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

いせのじょうの年越しそば

2018-12-31 23:00:00 | そば
今年の年越しそばはこちら。



いせのじょうの年越しそばです。
記事にするのは2011年以来、7年ぶり。

もちろん製造は、旭川 須藤製麺工場。



前から美味しかったのですが、今回一段と美味くなっていました。
平打ちの麺は同じで、やや太くなり、コシが強くなっています。
数年の間に進化してきたんだと思います。



ではみなさん、よいお年をお迎えください。



↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん つけ麺 NOFUJI@札幌市豊平区 「魚介醤油つけ麺」

2018-12-30 23:55:55 | 札幌市(豊平区)
2018年の250杯目、恐らく最後の1杯がこちらです。



初訪問のNOFUJI。
2017年開店。
私が札幌を離れている間に開店した数多くの懸案店がありますが、そのうちの1軒です。
たまには新規開拓しないとね。

地下鉄南平岸駅の目の前。
その昔、白樺山荘の本店があった場所ですね。

あらとん出身との事前情報ですが、券売機を見た瞬間にそんな感じがします。



一番上に、トッピングたくさんの特製っぽいものが大きくドンと。
ラーメンとつけ麺が並んでいるんですが、ここではつけ麺が先頭(左)になっています。

魚介醤油つけ麺。(800円)



濃厚魚介豚骨系のスープ。
魚介は思ったより抑えめで、かなり濃くてしょっぱいつけダレです。
背脂とオニオンチップで、甘さもありジャンキーさも目立ちます。
こういうつけダレ、結構好きです。

麺は、加水率高め、やや平たい太麺。
つるっと、もちっと、実に美味い麺です。
暖簾を見ると、小林製麺ですか!
個人的には、つけ麺の麺はもっと少加水の麺が好みなんですが、この麺は美味いと思います。



具は、つけダレの底にチャーシューとメンマが隠れています。
上にのっているのが、フライドオニオン、大きめのネギ。
このフライドオニオンがジャンキーさが増しますね。



最後にスープ割り。
ここでも濃厚なスープを味わえます。


完成度の高いつけ麺でした。
修業先と少し変えてきてますね。
個人的にはこっちの方が好みかも。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフォルニア@札幌市白石区 3 「中華そば、煮干し塩、ゆず醤油」

2018-12-28 23:55:55 | 札幌市(白石区)
カリフォルニアです。



我らの山岡を除くと(笑)、今年最も食べた店です。

今年は途中で券売機が導入されました→こちら
その後、入口付近の扉が取り払われ、券売機が入口方向を向きました。
最新の券売機がこちら。



一番の注目は右下。
時々登場する限定の夢次郎の専用ボタンがあります。
そして、左下のゆず醤油。
当初は限定でしたが、レギュラーメニュー化したのかもしれません。

今年食べた中で、心に残っている3杯を紹介。

1) 中華そば 玉ねぎ抜き。



中華そばにはデフォで玉ねぎが入っています。
柴崎亭で食べた時に、ここでも抜いてもらったらどうなるんだろう?と思ったのでした。
抜いても美味しいです。

2) 塩煮干そば。



写真で微妙にわかるでしょうか。
最近表面の油が多いんですよね。
それによる甘み、旨味が前に出ます。
美味いんですが、それによりスープそのものの旨味が隠れてしまうという一面も。

3) ゆず醤油そば。



ベースは中華そばだと思うんですが、ゆずの香りが合いますね。
こちらにはデフォで玉ねぎは入っていません。


最近ワンコインではなくなってしまいましたが、それでも十分リーズナブル。
ハイレベルな中華そばを食べることができます。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌らーめん ~Tunatori~@札幌市中央区 2 「味噌、醤油」

2018-12-27 23:55:55 | 札幌市(中央区)
Tunatoriです。



綱取物語の菊水の本店、真栄の支店、それに続く3号店です。
3店舗合わせて、今年8回訪問しました。





味噌。(800円)



所謂札幌味噌。
綱取物語らしいスパイシーさを抑え、野菜の香ばしさを出しています。
より札幌味噌ラーメンらしく仕上がっています。

麺は、本店などが森住製麺なのに対し、こちらは西山製麺。
市内でよく見かける西山製麺の麺より多加水な麺です。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
相変わらずここのチャーシュー、美味い。

醤油。(780円)



黒々としているのは綱取物語と一緒ですが、食べた感じは違いますね。
モヤシに火が入り、香ばしさが出ています。
いわゆる札幌醤油系の1杯に仕上がっています。




味噌も醤油もいいですね。
綱取物語とはまた違った美味さがあります。
店主さんがいるここが一番だな、と最近思います。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いせのじょう@札幌市白石区 16 「卵とじラーメン、太麺背脂ラーメン」

2018-12-26 23:55:55 | 札幌市(白石区)
いせのじょうです。



本店と高架下、合わせて今年8回訪問しました。

2008年7月開店。
その時のことが、つい最近のことのように思い出されます。
そして今年、開店10周年を迎えたんですね。
おめでとうございます!



あれも、これも欲しい(笑)



今回いただいたのは、メニュー右上の限定。




卵とじラーメン。(600円)



まさかのいせのじょうで卵とじ。



ほうれん草が入った、ふわふわの卵とじ。
それがラーメンの上にのっています。
卵とじにより、スープが甘くまろやかになる一方、煮干し感は少し薄れます。

麺はいつもの須藤製麺。
加水率が高めに感じられました。



そしてこちらが、いせのじょうらしくない1杯。

太麺背脂ラーメン。(650円)



まさかのいせのじょうで背脂です。
そして、まさかの太麺です。



ベースのスープが美味いだけに、このように変化させても美味いんですね。
でもスープを生かすには、デフォの方が好みだな。


本店にも高架下にも、厨房に石水店主さんを見ることは少なくなりました。
おもしろいのが、本店や高架下の厨房を任されている方、姿形は違うんだけど、石水さんっぽいんですよね。
どことなく似ているんですよ。
何ででしょう 笑

ともあれ、10周年おめでとうございます。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎんねこ→味特→三四郎→雪風@旭川飲み

2018-12-24 23:55:55 | 飲み
旭川のラン&ラー友と飲んできました。



まずはこちら。
焼き鳥はさすがの美味さでしたね。
チャップ焼きも美味い。



そして次に向かったのが、今回最大の懸案店。
ブログ(PC版)の左のカテゴリには、【山岡家の研究】
自称:山岡家の研究家としては、どうしても研究しておきたい。



やま&岡ちゃん

おいしすぎる店名。

店の前まで行ってはみたものの、、、

ダメだ、ごめん、俺には無理だ。。。

ハードルが高すぎる。。。


すぐ隣には赤々と光りを放つ、こちらのお店。
こっちに自然と体が吸い込まれる(笑)
最近は日付が変わる前後に閉まることが多く、飲み終わった後に行くと閉まっていることが多いんですよね。



味特です。
折角ここまで来たんだから、食べていきましょう。
実は旭川を離れる前に何回かふられたんですよね。



好対照な体格のお二人は、変わらずお元気そうでした。
そしてラーメンは味特独特の味。
やはり美味いですね。

途中でラーメンを挟んでしまったので、
その後はちびちび飲んで、



ちびちび食べて、




あとは、あの懸案店にいつ行くかだな(笑)



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井さい@札幌市中央区 「煮干しらーめん」

2018-12-22 23:55:55 | 札幌市(中央区)
井さいです。



今年7月にできた新店です。

実は開店直後に訪問し、正直に申しますと、あまりいい印象がなかったんですよね。
少し時間をあけてまた行ってみようと思っていたところ、、、

いつもコメントをくださるこっぺさんが、美味しそうな記事を紹介。
PINYAさんも最近絶賛している。
さらには全国区のラーメンブログの方も大絶賛。
これはそろそろ再訪問する時期ではなかろうか?と思い行ってきました。

結論から言うと、まさにその時期でした。
正解でした。



開店当初からつけ麺推しなのは変わらず。
でもここはやはりラーメンで。

煮干しらーめん。(750円)



見た目はさほど変わっていませんね。
白濁したスープ。
一口目から煮干しがガツンときて、苦みを感じるほど。
それが徐々にやわらぎ、旨味を感じるようになります。
そう、ここが変わったところ。
確実に美味くなっています。



麺は、低加水率の中細ストレート麺。
パツっとした食感で、よつ葉にも似た、煮干しスープによく合う麺です。
さがみ屋製麺の麺のようです。



具は、チャーシュー、ヤングコーン、刻み玉ねぎ、万能ネギ、海苔。


開店当初より格段に美味しくなっていますが、煮干しのクセは残ります。
万人に幅広くというよりは、煮干しラーメンファンに向けての1杯のように思います。
これより濃い、濃厚もあるようですが私はこれぐらいでいいかな。
今度はつけ麺を食べてみたいです。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支那そば かでかる@沖縄県西原町 「特製わんたんめん」

2018-12-21 23:55:55 | 九州・沖縄
かでかるです。



もちろん沖縄のラーメン事情に詳しいあの方に教えてもらいました。
いつもありがとうございます。

まずは券売機。



ここはワンタンが有名。
肉とエビと2種類。
そこで、どちらも入っている特製にしました。

特製わんたんめん。(900円)



少し濁りのある中間系スープ。
豚鶏ベースには和だしが香るあっさりスープ。
特にふわりと香る煮干しがいいですね。
これは好み、激烈に美味い。

麺は、加水率高めの中細ストレート麺。
つるっとした食感が美味しいです。



具は、ワンタン、チャーシュー、メンマ、ネギ。



何といってもワンタンですね。
肉とエビと2個ずつ。
みっちり詰め込まれた肉と、ぷりっと大ぶりの海老。
皮は厚めでもっちりと、美味いです。
チャーシューはこの系統らしい、赤い縁のものですね。


ここはたんたん亭出身とのことです。
またしても東京です。
沖縄にもこの系統があるのかーと驚き。
そして、たんたん亭は1977年創業。
その当時からこの味なのかーという驚きも。
全く古さを感じない、今っぽい味ですね。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【祝3周年】よつ葉@旭川市豊岡 27 「濃厚しょうゆ」

2018-12-19 23:55:55 | 旭川市(東部)
旭川のお気に入り店、よつ葉です。



今月で開店3周年を迎えました。
うれしい気持ちが一番ですが、時間が経つのは早いなーという気持ちと、煮干しが旭川によくぞ定着したという気持ちと。
ともあれ、3周年おめでとうございます!
ちょうど限定ラーメンはタイミングが合いませんでしたが、行ってきましたよ。



2015年12月オープン。
本当にあっという間でしたね。
開店当初の濃厚(その当時のメニュー名は、煮干しパイタン)は衝撃的でした→こちら
エグみや生臭さも感じるほどの、強烈な煮干しでした。

正直これはちょっと苦手だなと思って、最初の頃は専ら清湯ばかり食べていました→ちょうどこの頃
それが、2017年3月に登場した限定「イカ」を食べてから新たな展開に!→こちら

そのイカが激烈に美味いのです。
何回か登場したのですが、毎回美味い。
これはもしかしたら、ベースの濃厚も美味くなったのでは?と思い、濃厚を久々に食べたのが2017年9月→こちら

やはりそうでしたか。
ベースの濃厚スープが、美味くなっている。
私の好みにばっちりハマったというのもあり、それ以降は毎回ほぼ濃厚。
作る杯数が少ないのと、他のお客さんの好みもそうだったようで、昼に完売してまうこともしばしば。
最近はハードルが高い1杯になっています。

開店当初と比べると、煮干しと動物系のバランスが絶妙になりました。
バランスよく食べやすくなったことで、多くのお客さんを惹きつけていると思います。
もしかしたらエグみすらある最初の味が、店主さんが作りたい味なのかもしれませんが。。。
私は今のが断然好みです。





上の写真が最初の頃の濃厚、下の写真が今の濃厚。
スープの色が全然違いますよね。
日々進化していき、今の味にたどり着いたのだと思います。



旭川で非旭川ラーメン。
市外からラーメンを食べに来る人にとっては、正直魅力は少ないですよね。
でもね、わざわざ食べに来る価値はあると思います。
特に煮干しラーメンが好きな方、酷寒の旭川にぜひどうぞ。



4年目に突入しました。
非旭川ラーメンながら、すっかり旭川に定着しました。
うれしいことです。
私自身はそう頻繁に食べに行くことができなくなってしまいましたが、
遠くから応援しつつ、時々食べに行きたいと思います。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば しば田@東京都調布市 「味玉中華そば」

2018-12-18 23:55:55 | 関東
しば田です。



次々と店が出てきて、懸案店が増え続ける東京です。
ここしば田もずっと食べたいと思っていました。

場所は京王線仙川駅から徒歩圏内ですが、少々歩きます。
たぶん行列があるからすぐわかるだろうと思って向かったら、まさかの行列なし。
目立たないので通り過ぎるところでした。



中華そばか、煮干しそばか。
うーん、、、
券売機の前で悩みます。



そうだ!行列もないし、後でツレノカノジョに食べさせよう!
と思って、まずはこちら。

味玉中華そば。(880円)



やばい、これは見た瞬間美味い外観です。
黒々としたスープ。
スープを一口、、、あれ弱い?と思ったのはつかの間、すぐに旨味が押し寄せます。
最初にすくったのは、表面の脂だったんでしょう。
鴨ガラと魚介が合わさるスープ。
そしてキレッキレの醤油ダレ。
コクと旨味を存分に感じられるスープでした。

麺は、低加水率の細ストレート麺。
三河屋製麺のもの。
全粒粉入りですね。
かなりぼそっとした食感です。
最近こういう麺を時々見かけますね。
北海道にはまだ上陸していないように思います。



具は、チャーシュー、メンマ、白髪ネギ、カイワレ、そしてトッピングでつけた味玉。
チャーシューはモッチリ。
メンマはコリコリ。
味玉はトロトロ。
どれをとっても美味いです。


さーてもう1杯と思ったんですが、、、
店の外には行列が!
やはり最初がラッキーだったんですよね。
さすがにこれから並ぶ気にはなれず、ツレカノは断念。。。
煮干しは次の機会に!



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする