旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

だいち 南郷店@札幌市白石区

2007-11-30 23:48:26 | 札幌市(白石区)
2007.11.17
南郷通沿いにある、だいちです。



味噌らーめん 黒 を食べました。(700円)



にんにくのマー油を使用、濃いめの味付けと書かれています。
濃いめと書いてありますが、ガツンとインパクトのあるスープではなく、おとなしい感じです。
マー油の独特の風味が広がります。
麺は、一柳製麺の典型的札幌麺でした。


こちらが、味噌らーめん 赤 です。(700円)



しょうがを効かせた札幌味噌ラーメンと書かれてます。
黒よりあっさりめで、食べやすい味噌ラーメンかと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三角山五衛門ラーメン@札幌市中央区

2007-11-29 23:25:06 | 札幌市(中央区)
2007.11.16
久しぶりの札幌でのラーメンです。
この日はたまたま夜に中心部に行く機会があったので、五衛門に行きました。
狸小路の西、もはやアーケードの屋根がないところにあります。
5~6年ぶり、2回目の訪問です。



ラーメン(しょうゆ)を食べました。(600円)



うどんのつゆのような、やさしい味わいです。
醤油はそれ程強くなく、ダシ+塩味が伝わってきます。
最後の方は、ややしょっぱさを感じました。
麺は、高加水率の中細麺。
結構コシのある麺でした。

いわゆる札幌ラーメンとは異なる、あっさりラーメンがここにはあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二郎 品川店@東京都品川区

2007-11-27 23:13:04 | 関東
2007.11.14
品川駅の品達に、つけ麺の「TETSU」と「初代けいすけ」が入ると知り、楽しみにしていたのですが、実は12月からでした。
飛行機まで少し時間があったので、どうしようかと考えた結果、遂に行ってきました!二郎です!
生涯初二郎は、ここ品川店です。



夕方の部は17:00開店で、5分前に到着しましたが、既に6人が列作っていました。
まず表にある食券機で券を買って店に入ります。
麺とブタの量は、ここで決定します。
麺は少なめ(とは言っても普通の店より遥かに多いですが)、ブタを増量しました。
小ブタ(700円)です。

そして席に座ると、無料トッピングの一覧が目に入ってきます。
「野菜」「ニンニク」「辛め(味濃いめ)」「脂多め」の4つが、無料で追加できます。
最初なので、デフォでいきたかったのですが、どうしても呪文が唱えたくなりました。
あとは店主に注目です。合図を逃してはいけません。
目が合った瞬間、「辛め、脂多め!」
やりました!成功です!
周りではほとんどの人が、「野菜」のトッピングをつけていましたが、今回はお腹の都合でやめました。

こちらが「小ブタ辛め脂多め」。



すごい見た目!
脂の量が半端じゃありません。もはや脂の塊です。
スープは噂通り、濃くて脂っぽくてしょっぱい。
これだけ濃いと、野菜が合います。
私的に、醤油ラーメンに野菜は苦手なのですが、この濃さだったらありです。
皆さんが、野菜のトッピングをしている訳がわかりました。
麺はうどんのような太麺です。
燕三条系をごつくした感じとでもいいましょうか。食べ応えがありました。
意外だったのが、ブタ。
大きさは小振りで厚め。
しかし、軟らかく、しっかり味が染みていて、なかなか美味しい肉でした。

確かにこれだけインパクトのあるラーメンであれば、はまる人がいるのもわかります。
私自身も、今すぐはいいですが、いつか無性に食べたくなる気がします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけちゃんにぼしらーめん@東京都調布市

2007-11-27 00:59:54 | 関東
2007.11.14
京王線、調布駅で途中下車です。
駅前にある、たけちゃんにぼしらーめんです。
かねてからの宿題店「たけにぼ」に遂に来ました。



にぼしらーめんを食べました。(740円)



特徴は、なんといっても煮干しダシ。
しかし煮干しが突出しているわけではなく、豚骨や他の和風ダシと合わさり、程良いバランスです。
煮干しだけでいったら、新潟・燕三条系の方が強い気がします。
無化調で、絶妙なバランスのスープだと思います。
そして柚子がいい香りを出しています。
麺は中細麺。
いつも旭川が基準になってしまいますが、旭川を少し太くした感じです。

思ったより煮干し煮干ししてませんでしたが、非常にバランスの良い中華そばでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星の家@東京都八王子市

2007-11-26 23:45:36 | 関東
2007.11.14
みんみんラーメン→星の家のハシゴです。
星の家は路地裏のわかりにくい場所にあることでも有名ですが、みんみんラーメンから行く方法はどこにも書いてありません。

ということで、みんみん→星の家に行く方法
みんみん最寄りの一本松バス停から、八王子駅行きのバスに乗ります。
途中、中野バス停で降り、そのまま前進。
向かいに交番がある1つめの信号を左折。
その後ひたすら直進。恐らく700~800mはあると思います。
正面にJOMOが見えてきたら、右を向きながら歩きます。
そうすると、、、



狭い路地に、このような看板が見えてくるわけです。
その路地を入っていくと、到着です。
意外とスムーズに来ることができました。



店内は意外と広く、昼食時を過ぎていましたが、ほぼ満員です。
南京ラーメン 並(普通盛り)を食べました。(600円)
メニューの隣には「お知らせ 当店はやわらか麺です」と書かれています。



確かに麺はかなりやわらかいです。
お知らせがなければ、のびてるのか!って言ってしまいそうです。
ただ噛むほどにいい味わいが出てきます。
スープは醤油色の濃い、あっさりスープ。
スープのダシより、醤油の味を感じる、普通の中華そばの印象です。
八王子ラーメンでは、みじん切り玉ねぎが有名ですが、ここではスライスされた玉ねぎがのっています。

この店は、テレビなどでも紹介され全国的な人気を誇っていますが、私的には、普通においしい中華そばでした。
私の駄舌では、この店の真の味はわからなかったかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんみんラーメン@東京都八王子市

2007-11-25 12:25:40 | 関東
2007.11.14
立川と八王子って意外と近いのですね。
少し寄ってみました。

八王子ラーメンの有名店、みんみんラーメンに行きました。
中心部から少し離れていて、バスに揺られて20分。
一本松のバス停で降りて、徒歩数分です。



最初そのまま通り過ぎるところでした。
ぱっと見、民家のようです。

ラーメン 並 を食べました。(480円)



初めて食べる、八王子系ラーメン。
濁りのないあっさりスープ。
飲みはじめは、ダシの風味を前面に感じ、徐々に醤油ダレが前面に出てきます。
醤油の濃さと玉ねぎのアクセントがまた絶妙です。
玉ねぎにみじん切りが、八王子ラーメンの特徴であります。
麺は旭川に酷似しています。
加水率低めの中細麺。違いは、縮れが少ないところでしょうか。

予想通りのあっさりラーメンに満足しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZERO@東京都立川市

2007-11-25 12:17:24 | 関東
2007.11.13
立川最後の1杯は、ZEROです。
高田馬場の名店、渡なべ出身として知られています。



らーめんを食べました。(700円)



表面の油は、かなり厚め。
そしていろいろな細かい粒子がスープに浮いています。
複雑な旨味を感じます。
渡なべのような、濃厚なとろみのあるスープを想像していたのですが、意外とあっさりしています。
おいしいラーメンなのですが、少し物足りない気分になりました。

周りではつけ麺を食べている人がほとんどでした。
そっちの方が正解だったのかな。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜奴屋@東京都立川市

2007-11-25 12:15:36 | 関東
2007.11.13
昨日の鏡花に感激し、この日は鏡花のデフォルトラーメンを食べに行こうかと思っていました。

しかし、この日は思いの外、早い時間に自由になれたのでした。
確かラーメンデータバンクで、鏡花を上回る評価を得ていた店があったような。
20:00閉店の、喜奴屋です。
コレクターとしての血が騒ぎます。急いでタクシーを走らせました。
閉店10分前、ギリギリセーフです。



つけ麺と油そばの評価が高く、悩みましたが、
油そば 並盛 を食べました。(700円)
塩と醤油から味を選ぶのですが、塩にしました。



見ての通り、具が結構多いのです。
私が思い描いていた油そば像とは異なります。
麺は太麺のストレート。加水率はやや低めです。
つけ麺はデフォルトで麺が400gというのは知っていましたが、どうやら油そばも同じようです。
かなりのボリュームです。
その麺と具と油とタレを混ぜます。
これでもかというぐらいよ~く混ぜて絡ませます。
そして一口、、、うま~~い!
タレが旨いのでしょうか?油が旨いのでしょうか?麺と絡み合って絶品です。
メニューには自家炊鶏油麺と書いてあります。何と読むのでしょう?
タレというか油が意外と多いんですね。
残ったタレ・油に、スープ割りをしてもらいます。
最後の1滴まで頂きました。

塩味の油そば。油そばにスープ割り。初めてだらけに大満足!
スケジュール上、難しいと思っていたので感激もひとしおです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡花@東京都立川市

2007-11-24 16:16:22 | 関東
2007.11.12
立川といえば鏡花、鏡花といえば立川です。
立川でこの店を外すことはできません。
ずいぶん前から店の存在は知っていましたが、まさか自分が食べに来ることができるとは思いませんでした。



この日は月曜日。
全くの偶然で知らなかったのですが、毎週月曜日は鶏白湯の日なのです。
普通のラーメンが、鶏白湯ラーメン。
この他に、おやっさんの気まぐれA=鶏白湯のつけ麺
       おやっさんの気まぐれB=特濃中華そば(鶏白湯魚介醤油)
があります。



迷った末に、おやっさんの気まぐれB=特濃中華そば(鶏白湯魚介醤油)を食べました。(900円)
松山のまつちかラーメンステーションに出店していた時に、人気だったらしいです。

店全体が暗く、カウンター席のラーメンの部分がライトアップされます。
写真を撮るとこんな感じ。



見た目はオーソドックスな中華そば。
とろみのあるスープに、がつ~~んと魚介系が効きます。
塩分は控えめだが、かなり濃厚。
やはり鶏は濃厚なのだと思い知らさせる1杯です。
麺は、加水率高めの平打ち麺。
やや軟らかめの麺は、モチモチしていい感じです。
そして具は、メンマ、チャーシュー、玉子。
一品一品がとてもうまい!!
かなり完成度の高い1杯に大満足です。

店を出ようと思ったら、、、
隣の人のつけ麺のおいしそうなこと!!


こちらが、おやっさんの気まぐれA=鶏白湯のつけ麺です。(800円)



マンボウさん流に言うと、連れの彼女の登場です。
普段はあんまりしなのですが、同じ店で2杯目です。

まずラーメンとは麺が違います。
加水率は少し低めで、ストレート細麺です。
つけダレは、予想に反して濁りは少ないです。
これでもかというぐらいの旨みと、ほのかな甘み、酸味が加わります。
さらに何らかの香辛料も効いていて、絶妙なバランスです。
塩味のつけ麺は初めて食べましたが、かなりおいしいです。
スープ割りも忘れて(できるかどうか不明ですが)、完飲してしまいました。
超満腹になってしまいましたが、大満足です。

明日、鏡花にデフォを食べに来ようか?新規開拓をしようか?
悩ましい夜でした。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凪@東京都立川市 ラーメンスクエア

2007-11-23 21:17:41 | 関東
2007.11.11
立川駅近くにある、ラーメン複合施設「ラーメンスクエア」に行きました。
どこに行こうか悩みましたが、前回渋谷で行けなかった、凪にしました。
ラーメンスクエア主催の「第一回ラーメントライアウト」で優勝したそうです。

博多ラーメンの店なのですね。知りませんでした。
博多豚骨ラーメン(凪豚)が先頭メニューだったのですが、
豚骨醤油ラーメンである、醤凪(じゃんなぎ)を食べました。(750円)
麺の固さは、ばりかた。



割り箸ではなく、普通の箸が使われています。
久留米直送の麺。
本格的な九州・極細麺はなかなかおいしいです。
スープは、どろっとしていて、とにかく濃い!
油分や塩分はそれほどでもないのですが、
スープそのものの濃さと醤油ダレの濃さが前面に出ています。

あまりの濃さにやられてしまい、店を撮り忘れてしまいました。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする