旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

味の三平 神楽本店@旭川市神楽

2006-11-30 21:39:47 | 旭川市(南部)
2006.11.29
久しぶりに味の三平に行きました。
旭川の激辛みそラーメンとして有名です。

激辛三平みそラーメンを食べました。



かなり大きい丼に、たっぷりの白菜ともやしが具としてのっています。
小さなもちも入っています。
スープは、独特の(きなこのような?)甘みがありますが、それを上回る強烈な辛みがあります。
このみその独特の甘み、コクがくせになると言われています。
しかし辛さが苦手な私には辛すぎました。

もう今回でやめようと、いつも思うのですが、しばらくすると食べたくなって来てしまいます。
たぶん、今回は2年ぶりぐらいです。
今後もこのサイクルが繰り返されるかもしれません。

旭川市東光にひらがなの「さん平」があって、ほとんど似たメニューです。
お互い無関係と言っていますが、元々は同じ「三平」だったようです。詳しくはわかりませんが・・・。
個人的には「さん平」の方が辛みが少なく、食べやすいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピリカ@旭川市中心部

2006-11-27 01:14:14 | 旭川市(中心部)
2006.11.26
サンロクで飲んだ帰りに、久しぶりにピリカに行きました。
しょっぱいラーメンが食べたいときには、ここです。
こってりみそラーメンで有名な店です。

みそラーメンを食べました。



濃厚なこってりみそですが、かなりしょっぱいです。
酔っぱらっていてもしょっぱく感じるので、飲んでいなかったらどんななのでしょう。
しょっぱいながらも、こくのあるみそは味わえます。
麺は、典型的な旭川麺よりやや太めです。

以前食べたしょうゆもしょっぱかったです。


(2006.03.30)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝦夷@東川町

2006-11-23 22:12:28 | 上川(旭川以外)
2006.11.23
今日も寒いです。雪が積もっています。
昨日に引き続きみそラーメンです。
旭川市の隣、東川町の蝦夷に行きました。

いつの間にか暖簾が変わっていました。



ちなみにこちらが以前のもの。


(2005.02.26)

蝦夷みそラーメンを食べました。



普通のみそラーメンとの違いは、具として炒めた白菜・玉ねぎ・豚バラ肉・キクラゲがのっているところです。
スープと一緒に煮て炒めるタイプではないので、野菜のシャキシャキの食感が味わえます。
この店も濃厚なみそです。
よし乃に比べるとサラッとしたスープですが、それでも濃いです。
ニンニクがかなり効いていて、とても暖まります。
今日は少ししょっぱい感がありました。
麺は羽衣製麺という、地元東川町の製麺会社のものを使用しています。
旭川と似た中細縮れ麺なのですが、食感が少し違います。
もっちり感が少ないとでもいいましょうか?表現しにくいですが…。

蝦夷しょうゆラーメンだとこんな感じです。
スープは比較的透明で、旭川でよくみられるものとは異なると思います。
みそと違い、比較的あっさりしています。


(2005.05.21)

昼食時をとっくに過ぎているのに、今日もお客さんでいっぱいでした。
地域密着型の名店だと思います。

私の中での、旭川(近郊含む)みそラーメンのお気に入り3軒は、
「ふるき」と「よし乃」と、ここ「蝦夷」の3軒です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よし乃環状店@旭川市永山

2006-11-23 18:05:03 | 旭川市(北部)
2006.11.22
外は吹雪です。
こんな寒い夜は、よし乃のみそラーメンです。

ラーメン好きの知人とよし乃環状店に行きました。
市内に何店舗かあるよし乃において、ここは山盛りのもやしで有名です。

みそチャーシューを食べました。



ご覧の通り、チャーシューの山です。
隠れて見えませんが、チャーシューの下は、山盛りのもやしです。
その下に麺が隠れています。

いつもの通り濃厚なみそです。
今日は寒いためか、いつもに増して濃い印象がありました。
甘くて辛いこのみそは、よし乃でしか食べることができません。
麺は加水率低めの中細麺。
濃厚なみそが染み込んだ麺は、よし乃独特の味わいです。
やっぱりよし乃のみそラーメンはおいしいです。

このみそラーメンは、今まで食べたどの札幌みそラーメンより、濃厚だと思います。
よし乃はアピアなど札幌に進出し、人気を博しているようで、旭川人にとってはうれしい限りです。
味が再現されているかは、わかりませんが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

匠@旭川市中心部

2006-11-22 00:31:44 | 旭川市(中心部)
2006.11.19
四条通り沿いの羅漢(JASCO前に移転)の跡地にできた、「らーめん工房 匠」です。
最近できたばかりの新店です。

メニューには、ふつうの「醤油」と「こく醤油」がありました。
違いを聞いてみると、「こく醤油」は「醤油が濃い。」とのことだったので、ふつうの「醤油」を食べました。



濁っているスープは、旭川ラーメンとして典型的だと思います。
表面に細かい背脂のようなものが浮いています。
豚骨メインと思われますが、塩分はちょうどよく、すっきり飲みやすいスープでした。
麺は加藤製麺のものを使用。
他の製麺工場に比べると、旭川の中でも細麺です。
具としては、岩のりが特徴的です。

新店ですが、正統派旭川ラーメンを食べることができます。
元々あった、羅漢とは全く関係ないそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八条はま長@旭川市中心部

2006-11-20 23:53:50 | 旭川市(中心部)
2006.11.19
旭川ラーメンの原点は、昭和22年創業の老舗「蜂屋」と「青葉」と一般的には言われています。
しかし、昭和11年創業の蕎麦屋である「八条はま長」が、さらに前にラーメンを出していたという話もあります。
その「八条はま長」に初めて行きました。

ラーメンを食べました。



見た目真っ黒です。
旭川でいうと、大吉@旭川市北門町より黒いです。
飲んだ感じは見た目と異なり、しょっぱさは少なく、ほんのり甘みのある濃厚なしょうゆダレです。
好みの味です。
表面には予想に反して、多量の油が浮いています。
一般的にそば屋で出てくるラーメンとは、一線を画しています。
麺も特徴的。
恐らく手打ちと思われる麺は、加水率低めのストレート。
そばのような食感がいい感じです。
旭川ではまずみられない麺です。
チャーシューも本格的で、そば屋のものとは思えないほどです。
どれをとってみても、本格的なラーメンでした。

今回一番驚いたことは、そば湯が出てきたことです。



おばちゃんが「おいしいんだよ。」と持ってきてくれました。
割って飲んでみると、確かにそば湯です。
個人的には、原液のまま飲んだ方がいいかな。

現在の一般的な旭川ラーメンとは全く異なるタイプのラーメンでした。
そして、そば屋のものとは思えないほど、ハイレベルなラーメンでした。
驚きの1杯でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喰也@旭川市秋月

2006-11-19 20:42:28 | 旭川市(北部)
2006.11.19
今週末は、新規開拓シリーズです。
まず、くじらラーメンで有名な喰也に行ったところ、驚きの張り紙が!!



明日11月20日で閉店ではないですか!
約半年で店を閉じることになります。
厳しい世界です。

くじらラーメンを食べました。



鯨肉がのっています。
スープは、豚・鶏は使わず、魚・野菜のみでとっているそうです。
さらに、無化調です。
かなりあっさりで、かなり薄味に仕上がっています。
塩が置いてあり、お好みでかけるようです。

豚・鶏を使わず、しかも無化調で旨味を出すのはかなり難しいのだと実感しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀きん@名寄市

2006-11-19 06:05:33 | 上川(旭川以外)
2006.11.16
名寄の有名店、亀きんです。
特徴的な外観です。どでかい亀です。



メニューの多さも特徴的です。
丼ものなどもありますが、ラーメンだけで約60種類あります。
壁のメニューを撮ったのですが、とても全て入りませんでした。
これは、メニューの一部です。



今回は塩ラーメンを食べました。
木製のレンゲ(?)のでかさも特徴的です。



麺は、地元米澤製麺所のもの。旭川に近い、中細縮れ麺です。
油多めのスープは、豚骨+魚介の旭川系です。
ダシが凝縮された感じで、意外とこってりスープです。
なかなかおいしい1杯でした。

こちらが前回食べた正油ラーメンです。
より旭川らしいラーメンでした。


(2006.04.13)

一善やとは異なるタイプですが、ここでも名寄市内で本格的な旭川ラーメンを食べることができます。
そしていろんな意味でインパクトのある店です。

旭川に同名の店がありますが、名寄の女性店主の弟さんがやっているそうです。
未訪店なので、近々食べに行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春夏冬 東光店@旭川市東光

2006-11-18 17:44:35 | 旭川市(東部)
2006.11.15
環状線沿いに春夏冬の支店ができました。
本店は旭川市の中心部にあり、四川味噌で有名です。

四川味噌ラーメン中辛を食べました。



ピーナッツの入ったコクのあるみそだれが自慢の店です。
今回は、何となく味噌のコクが少ない印象でした。
いつもスープの中に入っているピーナッツは一つもありませんでした。
その代わり、酢トンが多く入っていたようで、酸味と辛みが強いように感じました。
暖簾には須藤製麺の文字がありました。今回初めて知りました。

四川味噌ラーメン840円、しょうゆ・しおラーメン730円と高めの値段です。
郊外店でこの値段はどうなのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山嵐@札幌市

2006-11-17 00:15:08 | 札幌市(豊平区)
2006.11.12
私にとって札幌の最大の宿題店、山嵐に遂に行ってきました。
現在、札幌で最も話題にのぼっている店の一つです。



まずは基本の、山嵐豚骨ラーメン 白 を食べました。



豚骨ベースの白濁スープです。
大量の背脂のため見た目はものすごくこってりですが、意外とあっさりしています。
ほんのり甘みがあり、背脂により甘さが引き立ちます。
とてもマイルドでこくのあるスープで、どんどん飲んでしまいます。
麺も特徴的。加水率低めの太麺です。
とても力強い麺で、今まであまり見たことのない感じです。
豚骨スープによく絡みます。

かなりハイレベルなラーメンでした。
今までに食べたことのないタイプのラーメンでした。

札幌は、このように新しいタイプのラーメン店がどんどん出てきて楽しいです。
新規開拓したい店は多くあるのですが、また来たいと思わせる店も多く困ってしまいます。
ここでは他に、海スープ、ネギダク、キャベダクなど、惹かれるメニューが多くあります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする