旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

MEDICINEMAN@札幌市中央区 2

2007-09-30 17:37:00 | スープカレー・カレー
2007.09.13
昨年12月以来、2回目の、MEDICINEMAN。
実はその時が生まれて初めてのスープカレーでした。



前回はチキンを食べたので、今回はポークカレーを食べました。(1050円)
辛さは、一段階上げて、HOT3。(150円)
トッピングに、お決まりのオクラ納豆をつけました。(130円)



いや~、うまいです。
スープっぽい感じ。
旨みたっぷりで、スパイスもたっぷりです。

前の時も美味しく感じましたが、その何倍も満足しました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べす@札幌市白石区

2007-09-29 23:32:36 | スープカレー・カレー
2007.09.11
北郷の札幌新道近くにある、べすです。
前回、店主入院のため振られましたが、今回は大丈夫でした。



チキン野菜カリーを食べました。(980円)
辛さは、7段階 0.5刻み でありますが、無料上限ギリギリの4.5にしました。
トッピングに、ハッシュドぽてとをつけました。(120円)
また、無料クーポンで、温泉たまごもつけました。



最初、「4.5でちょっと辛すぎ!しまった!」と思ったのですが、
独特の甘さがあり、全くつらさを感じず完食できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵@旭川市豊岡 4

2007-09-28 23:49:30 | 旭川市(東部)
2007.08.30
妻のリクエストで、蔵のねぎラーメンです。
今や旭川屈指の行列店ですが、今回は時間が遅めのため、行列はなし。
札幌に来る直前、3/22以来です。



そういえば店を撮るのは初めてです。

私は、ねぎしおラーメンを食べました。(850円)



見た目は、ものすごいボリューム。
相変わらず、ここのねぎは美味しいです。
しょっぱめの白濁スープと合わさり、尚美味しいです。
佐藤製麺の典型的旭川麺も懐かしかったです。

しばらく食べれないと思っていたラーメンに満足です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔦亭@旭川市北門町 3

2007-09-26 23:38:18 | 旭川市(西部)
2007.08.30
もう9月も終わるというのに、まだ8月です。
しかも夏メニューです。。。
更新が遅れて、困ってしまいます。


旭川に行きました。
夏季限定メニューが食べたくて、蔦亭に行ってきました。



ここは私的旭川しょうゆラーメンのトップ3に入る店ですが、夏のメニューも美味しいです。
昨年は「サラダの国からきた冷やしらーめん」でしたが、
今年は「夏麺」と変わっていました。

夏麺です。(800円)



水菜、玉ねぎなどのたっぷり野菜と、旭川らしからぬ加水率多めの麺です。
酸味のあるつけダレにつけて食べます。
タレに小間切れチャーシューが入っています。
麺をタレにつける方法が正しいのだと思うのですが、終盤でタレを麺にかけて食べてみても美味しかったです。

昨年と比べ地味な感じもありましたが、美味しい夏麺でした。
また来年に期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大鵬@栗山町

2007-09-20 23:45:23 | 空知
2007.08.28
栗山町の有名店、大鵬に初めて行きました。



看板メニューの、ネギみそラーメンを食べました。(750円)



辛味噌で和えられたネギです。
辛さは強くなく、シャキシャキしておいしいです。
スープは、ニンニクの効いた濃厚なスープ。
サラッとした感じですが、コクがあります。
昔ながらの札幌系でしょうか?
暖簾には、札幌西山ラーメンの文字があります。
しかし、加水率が低めの中太麺は、札幌系とは違う印象を持ちました。
私的には、こちらの方が好みです。

お昼時でもあり、店内は地元のお客さんで満員でした。
地方の名店だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっこ家@当別町

2007-09-19 22:36:25 | 石狩(札幌以外)・後志
007.08.28
秘境ラーメンとしても知られている、こっこ家に初めて行きました。
秘境と言われてはいますが、札幌市内から1時間かからずに到着しました。

「とりたま食道 こっこ家」の看板。
食道は誤植??



注文はテーブルにある会計表に自分で記入して出して、
できあがったらセルフサービスで取りに行くシステムです。
周りの人はほとんどが親子丼を食べていましたが、
こっこラーメン(塩)を食べました。(550円)



丸鶏だけの透明なスープ。
非常にあっさりで塩分も抑えられていますが、鶏の旨味は十分すぎるほどです。
麺は加水率やや多めの中細麺。
赤卵が練り込まれているそうですが、プリプリした独特の食感があります。
具は、鶏肉と味玉。さすが本家!この玉子は濃厚でうまい!

この場所で、ここまでハイレベルなラーメンを食べることができるとは思いませんでした。
満足です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉相@新潟市

2007-09-18 22:30:36 | 新潟
2007.08.27
新潟空港に向かう途中、本当は「麺や勝」に行こうと思っていたのですが、昼の中休みでした。残念
東京の名店「麺彩房」で修行した後、開店したという、豚骨+魚介系のラーメンの店です。
今までの新潟にはないタイプで、非常に気になっていたのですが、次回の宿題にします。

そこで、道を挟んで斜め向かいにある「吉相」に行きました。
新潟屈指の行列店ですが、さすがに今回は時間がはずれているため、行列はなしです。
今から10年以上前、新潟空港に向かう途中、ものすごい行列ができていて、何だこの店は??と思った記憶があります。
その行列は現在に至るまで続いており、新潟の大繁盛店となっています。



スープは、あっさりとこってりから選びます。
ねぎらーめん こってり を食べました。(750円)



比較的ライトな、豚骨背脂醤油ラーメンです。
背脂がかなり油っぽいですが、しょっぱさは控えめです。
普通のらーめんやちゃーしゅーめんだと、具として多めのもやしがのってきます。
どうも、しょうゆにもやしは苦手なため、いつもここでは、ねぎらーめんにしています。
山盛りのネギは、辛めでシャキシャキで美味しいです。
背脂の甘みとも合います。
箸で持てないほどのトロトロチャーシューも絶品なのですが、今回はお腹の都合でやめておきました。

いわゆる「新潟四大ラーメン」とは異なりますが、現在新潟市付近では流行っているタイプなのかと思います。
以前行った「万人家」も同系統ですし。

「吉相」もおいしいですが、「麺や勝」も気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三吉屋@新潟市

2007-09-17 22:53:55 | 新潟
2007.08.27
新潟市内のあっさり煮干し醤油系を食べてみようと思い、古町近くの三吉屋へ。
おもだかやで一度食べたことがありますが、この系統を食べたことがほとんどありません。



中華そばを食べました。(500円)



できあがりがものすごく早く、注文して2~3分で登場です。
それもそのはず、極細縮れ麺を使用しているからです。
やや軟らかめの茹で加減です。
黄金色のスープ。
ごくごくあっさりしていますが、意外とスープは濁っています。
もっと煮干しが効いているのかと思っていましたが、それ程でもなく丁度良いバランスでした。
醤油は色づけ・風味程度で、基本の味は塩味なのかなという印象を持ちました。
具も非常にシンプル。

なるほど「四大ラーメン」といわれてるように、新潟県内にはご当地色の強いラーメンが数多くあります。
新潟県はラーメン王国です!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福来亭 白山町店@新潟県燕市

2007-09-16 21:00:09 | 新潟
2007.08.27
背脂たっぷりの燕三条系が食べたくて、燕市に向かいました。
その日は月曜日。
燕三条系の店は、月曜定休日が非常に多い!
杭州飯店、まつや食堂、三条・福来亭改め龍華亭、中華亭、いこい食堂。。。
さらに、燕・福来亭に関しては、2007年7月で残念ながら、閉店してしまったとの情報も得ました。
さてどこに行こうかと悩んでいたところ、ラー本にはあまり書かれていないのですが、福来亭に支店があることを発見しました。
福来亭白山町店です。
厳密には支店ではなく、分かれた後はそれぞれが独自でやってきたそうです。



中華そば(並盛り)を食べました。(700円)



背脂で湯気が上りませんが、思ったほど量は多くありません。
しまった!大油にすればよかった!
スープには煮干しの風味が漂います。
醤油色が濃く、醤油味が前面に出ていますが、しょっぱさなく程よい塩分です。
麺は、平打ちの太縮れ麺。
加水率は低めで、うどんのようだと、いつも表現されます。
そして軟らかめのゆで加減。
燕三条系に特徴的な玉ねぎものっていて、良いアクセントになります。

見た目と違いこってり感は少なく、後味すっきりラーメンに満足しました。
久々の燕三条系、うまい!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟ラーメン食べあるき 2

2007-09-16 20:37:10 | ラーメン本
2007.08.27
新潟ラー本のバイブルで、重宝しています。
偶然書店に行ったら最新版が売っていたので、中身も見ずに即買ってしまいました。



2~3年毎に不定期に改訂されていて、調べてみると、
1996年、1999年、2000年、2003年、2004年に出版されていて、
今回2006年版は第6弾ということになります。

私が持っているのは、2000年版と2003年版ですが、
アマゾンを見てみると、2003年版のusedの商品が9800円で売られていました。
これはびっくりです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする