goo blog サービス終了のお知らせ 

漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

イヌホオズキ龍葵(リュウキ):五涼華・ほてりや炎症に

2015-11-19 | 肌トラブル・アトピー・美容
友人のFBにイヌホオズキの写真。生薬名「龍葵(リュウキ)」と書いてあった。

おお!私にとっては発見ですよ、それー!
龍葵は、五味消毒飲の変方サプリメント「五涼華」に含まれている生薬のひとつ。
だが「中薬学」の本に掲載されてないので和名を知らなかった。
それにこの植物は、散歩道でよく見かけるので名前も調べず素通りしていた。

漢方の知識と道端の雑草が一致したときの喜びといったら・・・
漢方がまた身近になった瞬間です。こりゃ、次の散歩でチェックしなきゃ。

ぐずついた天気が続いてやっと雨が上がった散歩道。
歩き始めてすぐ、まだ住宅街なのに、さっそくイヌホオズキ発見。
薄暗いし携帯しか持ってないしで、がっちりピンボケだけど。

熟した実がこんなについているのにさらに伸びて花を咲かせ、すごい成長力。

ナス科ナス属で、ジャガイモやナス、トマトと同族ですが、
見た目おいしそうな丸い実は、アルカロイドのソラニン、ソラニジンが多いそうで、
こりゃお腹壊すなあ。
若い葉や茎をゆでてあく抜きして食べる地方もあるそうです。

五涼華は、清熱解毒(抗炎症)作用のある生薬を配合したサプリメントです。

ほてりや炎症を冷ますのによい。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

オレンジラフィー油配合クリーム・乾燥かゆみは肌バリアづくりから

2015-11-13 | 肌トラブル・アトピー・美容
実に使用感のよいクリームが、あのリスブランから新発売。
今注目の「オレンジラフィー油」配合。
オレンジラフィー? 名前から果物を想像しますが、オレンジ色をした深海魚です。
そのオイルはオレイン酸を豊富に含んでいます。

クリームは嫌な臭いも刺激感もなく、肌に乗せたとき軽やかに伸び、べたつかないのに潤いのベールでしっかり守られている感じ。
(発売されたばかりなので今のところ当薬局内での感想ですが、乾燥肌のスタッフNちゃんも超お気に入り

エンリッチモイストクリーム115g 2,300円(税別)
ショッピングカート

これからの季節、乾燥して痒くなりやすい肌は、
こまめにスキンケアして潤いバリアを維持しておくことです。
手を抜かず、量をケチらず、めげずに毎日

赤みや傷がある方は、炎症を抑える生薬配合の「爽肌精」がおすすめですが、炎症が落ちついてきた人は、乾燥する季節の対策としてこのボディクリームにしてもいいかも。
またはダブルで重ねつけする方法も。
不安な方はサンプルの用意もありますのでお試しください。

        
100年以上生きることもあるという深海魚オレンジラフィー。海のパワーは計り知れませんね。
ヒウチダイ科で、水深100メートルから1500メートルくらいに生息する底生魚。
ニュージーランド海域などで捕れ、ヨーロッパではソテーして食べる高級魚だそうです。
日本トロール底漁協会

エンリッチモイストクリーム全成分表示
水、グリセリン、オレンジラフィー油、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-3、ペンチレングリコール、ステアリン酸、グリチルリチン酸2K、ミツロウ、レシチン、ヒマシ油、トコフェロール、水酸化Ca、水酸化K、クエン酸Na、塩化Na、カルボマー、ジステアリン酸PEG-150、AMP



漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

売れてる入浴液・洗い流さない「瑞花露」

2015-11-06 | 肌トラブル・アトピー・美容
入浴でゆっくり温まりたい季節になりました。

300ml(バスタブ使用で10~20回分)2200円(税別)という入浴液が売れてます。
かなりこだわりの入浴液です。
この入浴液、漢方処方で作られていて植物オイルもたっぷり。
洗い流さず、化粧水とか乳液みたいに肌につける感覚です。

実は、慢性化した炎症やかゆみは、皮膚に住みついた悪玉菌(カビなど)が起こしている可能性が高いのですが、漢方生薬のはたらきによってカビなどから肌を保護する働きが期待できるのです。


瑞花露ボディケア入浴液

つい先日も、
頭皮の炎症とかゆみが悩みの60代女性が、
洗面器のお湯に少量の入浴液を溶かしてリンスとして使用
サンプルで感激していただき、2、3日後には再来局されてご購入。

ほかにも、
肌のカサツキが収まって掻かなくなったという男性。
仕事が忙しい女性は、ティーツリーの香りが森林浴してるみたいで疲れがとれる~との声も。
もちろんお湯の肌あたりもやわらかくなって体が温まります。

ただ今、サンプルあります。ぜひお立ち寄りください。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

羽生選手は一口飲んではボトルの蓋をする・漢方皮膚養生

2015-10-29 | 肌トラブル・アトピー・美容
1.某化粧品メーカーの美容部員は、マイポットでいつも温かいお茶を飲んでいる
2.フィギュアスケーターの羽生結弦選手は、一口飲んではボトルのふたをする

先日の漢方皮膚科研修会で講師の中医師が皮膚養生の良い例として挙げられたことです。
どういう意味があるのでしょう?

冷たい物を飲みすぎるとニキビが出たりして化粧のりが悪くなると言う、美容部員さん。
胃腸が弱い羽生選手は、水分をグビグビでなくチビチビ補給するようにして胃腸を冷やさないようにしている。だから彼の肌はとてもきれい。

腸が冷えると、正常な消化が行われず、腸の免疫力も低下してアレルギーを起こしやすい。
その結果は皮膚に現れる。
冷たい物をグビグビ飲まないことです。それが牛乳だと消化力の弱い日本人はさらに厄介。

胃腸の漢方いろいろ よくご相談の上ご利用ください
乳児から小学生くらいなら、食養生して、お腹をあたためる漢方薬でアトピーが治ってしまうこともよくあり、それくらい腸が温かくて元気であれば、皮膚は丈夫で美しくなります。


ツワブキの花咲き始め キク科
「菊黄蟹肥」という言葉がある。菊が咲き始めると蟹がおいしくなるという意味。上海蟹の季節到来。
ただし蟹はお腹を冷やすので温かいものと一緒に食べるのがおすすめ。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく




季節の変わり目の肌悩みに、爽肌精ローション【陰】とクリーム《陽》

2015-09-17 | 肌トラブル・アトピー・美容
『爽肌精(そうきせい)』シリーズは、アトピーなど慢性炎症がある方々に多く支持されていて、
暑い時期はもっぱら、炎症を抑える生薬が配合された「爽肌精ローション《陽》とクリーム《陽》」が人気でした。紫外線ダメージ対策にも役立ちます。

爽肌精クリーム《陽》は夏冬関わらず人気の逸品。
肌がふさがれる感じがなく、しかも炎症を抑える生薬が配合されたクリーム。

爽肌精クリーム《陽》と爽肌精ローション【陰】

さて、季節は変わり過ごしやすくなりましたが、お肌はそろそろ乾燥が気になります。
するとこのごろ、ご指名の多い組み合わせが、ローション【陰】とクリーム《陽》
ローション【陰】のつけ心地は、《陽》よりややしっとり、かと言ってべたつく感じはなく、肌の再生を促す生薬が配合されています。
一方、しっとりしたタイプがお好みの方は「一年中、薬用爽肌精」と言う人も意外に多く、こちらもロングリピーターに支持されているシリーズです。

みなさん、上手に使いこなしてくださいます。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

この頃のニキビに蒸しタオルパック

2015-09-11 | 肌トラブル・アトピー・美容
いきなり涼しくなった今年の秋。
暑い時期、肌は開いて老廃物の排泄もスムーズでしたが、この頃は汗もかかなくなり、皮膚面の排泄速度が急に落ちます。
そのため、皮膚下に渋滞が起こり、ぼこぼことニキビが出現するようです。
お手入れのおすすめは、蒸しタオルパック。やさしく肌をあたためてください。

人の顔より大きいアメリカフヨウ。夏の花なのでそろそろ終盤

ニキビ4つの注意
・さわらない
・つぶさない
・ごしごし洗いすぎない
・髪の毛の毛先に注意

ニキビ予防の基本ケア
・ダブル洗顔
・夜のクレンジングはすべりの良いクリームで

爽肌精クレンジングクリーム
・入浴時には、蒸しタオルパックで肌をやわらかく
・朝、肌が固い感じがするなら乳液でかるくマッサージしてから洗顔へ
・秋は潤をキープできるスキンケアを選択

肌は約1か月の周期があります。飽きずにスキンケアを続けましょう

睡眠は十分にとり規則正しい生活を

にきびのお手入れ


稲刈りの田圃のまわりに雀がいっぱいだった日曜日。昨日の雨でどうなっていることでしょうか


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

肌トラブルに漢方・すごいな~と思う衛益顆粒

2015-09-08 | 肌トラブル・アトピー・美容
急性炎症の対応は、炎症を冷ますものをガンガン服用して治めますが、
炎症が引いても肌はまだガサガサして肌の役目である防御力が備わっていません。
ちょっとした刺激でまた再燃する恐れがあります。

したがって炎症が治まると次は、肌の防衛力を高める漢方対策を続けなければなりません。
この段階に入ると、この漢方薬を飲んだからといってみるみるよくなるという実感が少ないので、物足りなさを感じる方も多いのですが、しっかり続けていくと、本当に肌がきれいになってきます。
すごいな~とこちらも感心するほどです。

その漢方対策はたとえば、衛益顆粒や八仙丸、当帰飲子、はたまた皮膚とはあまり関係ないと思われる体質改善剤だったりすることもあります。

猛暑が終わり、強い炎症も治まりやすくなるころで、肌の体質改善には良い季節に入りました。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

プールどうする?水イボ、あたまじらみ、疥癬

2015-08-01 | 肌トラブル・アトピー・美容
皮膚トラブルがある人は、プールに入っていいものかどうか迷いますね。
本日の朝日新聞記事から



水イボやあたまじらみ、疥癬はプールに入ってもよいのですが、
タオルやビート板、ヘアブラシ、水泳帽などを共用はしないよう注意しましょう。
水泳後のシャワーでしっかり肌を洗い流せば、水イボはかなり防げるとのこと。

一方、とびひはプールに入ることで患部がふやけて症状が悪化したり、傷から出た浸出液が他人について感染することがあるので治るまでプール禁止
咽頭結膜炎(プール熱)は症状が消えてから2日過ぎるまで禁止
ウイルス性結膜炎(はやり目)も目をこすった手などから感染するので治るまで禁止です

水イボと漢方

日本臨床皮膚科医会「皮膚の学校感染症に関する統一見解」

⇒日本皮膚科学会・「皮膚科Q&A」

⇒日本眼科学会・「目の病気」


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく


暑さで炎症がぶり返したら・アトピー

2015-07-14 | 肌トラブル・アトピー・美容
ずっと雨が続いて、やがてじわっと昼間の気温が上がってきたと思ったら、数日前から猛暑に突入。
小康状態を保っていた敏感肌の人たちの中にも、驚いて肌の赤みやかゆみが増した人が。

これまであまり汗をかかなかったのに、急に汗の量が増え、汗に慣れない肌は強くかゆみを感じてしまう。
上手に汗をかけない人は、熱を放散できず皮膚内に熱がこもり赤みが増す。

だけど、めげない、めげない。
人間は、季節の中で暮らしているのだから、気候の影響を受けるのは仕方ない。
汗をかくことを厭わず、ゆっくり馴染んでいこう。

サルスベリ咲き始め。百日紅と書き、暑い時期に長く咲く

そしてもう少し注意深く対策しよう。気候のパワーを押しのけるの大変だけどね。
皮膚を守る要は胃腸です。

・辛いもの、チョコレートや生クリームなどの甘いものを避ける
・アイスクリームなど冷たすぎるものを大量に食べて胃腸を冷やすのは厳禁
・夜間に食べ過ぎない
・いつも、よく噛んで食べる(消化酵素の分泌を促し腸の負担を軽減する)
・便秘しない(便秘するとこもった熱が停滞しやすい)

・食味は、平、涼、寒性のものを食べるようにします
緑豆もやし、緑豆はるさめ、ごぼう、なす、海藻類(昆布、わかめ、のりなど)

・食べものアレルギーの3トップは、卵、牛乳、小麦
肌が敏感になっているときは、とりあえずこの3つを控えると落ちつきやすいことがある

・睡眠不足などで疲労をため込まない(睡眠不足は陰虚に陥り体が火照りやすくなる)

安定期の漢方と急性症状に対応する漢方とは異なることもあるので、肌状態が変化したらご来局くださって、肌状態をみせてください。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

慢性アトピーを漢方で・炎症の記憶

2015-06-13 | 肌トラブル・アトピー・美容
子供のころからのアトピーでしばしばかゆみが襲うという中年女性。
来局時の肌状態は、湿気の多いこの時期にもかかわらずカサカサと乾燥して深く黒ずみ夜間は掻いているとのこと。
血虚風燥と肺腎陰虚を対策しようと二種類の漢方薬で対応。

半月後、初回よりずいぶん肌がきれいに。
ご本人も漢方を飲んで数日で自分の体質に合ってるなあと実感したそう。
引き続き同じ処方を続けていただくことにしました。漢方スキンケアも瑞花露で開始。


スモークツリーの花

すぐに漢方の効果を実感していただけたのは、この処方が体質に合っているということでしょう。
ですが、炎症を起こした肌は敏感になっています。つまり炎症を起こした記憶を長々と持ち続けているのです。ちょっとしたきっかけでその部分から再燃することがあります。
油断することなく養生を重ねて、安定した状態をできるだけ長く維持し、正常なターンオーバーを行えるよう肌を安心させることが大切ですね。

急性炎症のときに駆け込んでくる人が多いのですが、そんな時は炎症を冷ます対策を優先しなければならず、肌体質の改善はそのあとからになります。
だけど、急性炎症が落ち着いてくると「治った」と勘違いしてその後のケアをやめてしまう人も多いです。

肌のつらいの記憶が遠ざかるまで、コツコツ養生を重ねましょう。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

ポーチプレゼントキャンペーン終了

2015-06-04 | 肌トラブル・アトピー・美容
ポーチ、プレゼントキャンペーン』は本日で終了しました。
ご注文くださいました皆様、ありがとうございました。
新たなキャンペーンをまた企画してまいりたいと思いますので、今後もどうぞお楽しみに。




漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方対策
肌トラブルの漢方対策
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく




スイカズラ(金銀花)と桑

2015-05-21 | 肌トラブル・アトピー・美容
この頃の草木の勢いのよさには元気をもらえますね。

散歩道でスイカズラ
このつぼみは、漢方生薬として使われ生薬名を金銀花といいます。
清熱解毒、疏散風熱などの作用があり、五味消毒飲や銀翹散(商品名では五涼華、天津感冒片)に配合されています。

炎症を改善するので、皮膚トラブルにもよく用いられる生薬で、漢方スキンケアの「爽肌精」の成分でもあります。


桑の実も色づき始め。
これが熟して黒くなるとおいしいけど、その前にクモの巣みたいな糸をだす虫がべっとりついちゃう。そういえば桑の葉は蚕の葉。桑もいろいろ種類があるらしいけど、どうやらこれはヤマグワ。

カラグワのコルク層を除去した根皮は桑白皮(ソウハクヒ)という生薬で、五虎湯など咳止め漢方薬に配合されています。

漢方って身近でしょ。
だって漢方医学は、何を食べたら体が元気になるかを何千年と追求した学問ですからね。
あなたは毎日食べるものをどう意識していますか?
「うまそー」という欲求だけでなく、これ食べたら翌日ちょっと調子よかったかも~なんて、体に耳を傾けることもやってみてください。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方対策
肌トラブルの漢方対策
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく




ヒメスミレと五涼華

2015-04-03 | 肌トラブル・アトピー・美容
これは原種のスミレかはたまたノジスミレか?
と、たまたま自転車で通りかかった住宅街の小路で座り込んでスマホで激写。

調べてみるとどうやらヒメスミレのようです。
こぼれ種がアスファルトの隙間に落ちて育ったようで、たくましいスミレ。
田舎道などでちょっと日陰によく見られるタチツボスミレ(葉が丸い)と比較すると、
葉がとがっていてスペード型。花の色はくっきり濃い紫色です。
同様な濃い紫色の花のスミレやノジスミレは葉がもっと細く華奢なのだそう。

スミレ類は、生薬名を紫花地丁(しかじちょう)といい、苦辛、寒、心・肝、清熱解毒・涼血消腫作用があり皮膚トラブルに用いられます。

「五涼華」にも含まれています。
サプリメント五涼華
五涼華は「五味消毒飲」の変法で、五種類の花から構成されているので、
春に多い、体の上部に出現する肌トラブルには打ってつけです。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方対策
肌トラブルの漢方対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

のどや肌の乾燥対策を食べ物で

2015-01-26 | 肌トラブル・アトピー・美容
鼻やのどがカサカサしてる人多いです。もちろんお肌も。
漢方では「肺の潤い不足」と考えます。
乾燥してるなら水やポカリを飲めばいいかと言えばそうでもなく、
潤いになる栄養が不足しているわけですから、これを補う食材を摂りましょう。



潤い不足を助長することは
・睡眠不足
・辛い物を食べすぎる
・肌を洗うときにこすりすぎる
・目の使い過ぎ

くれぐれもご用心。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

女性・婦人科の病気 ブログランキングへ

乳児の肌トラブルにお母さんが漢方服用

2014-11-11 | 肌トラブル・アトピー・美容
11月に入ってご要望が多くなったのがボディ用クリーム。

例えば赤ちゃんの湿疹で、病院で保湿剤をつけることになったのだけどベタベタして赤ちゃんは気分悪そうだしなかなかよくならない、というお悩みに『瑞花露薬用保湿クリーム』や『爽肌精クリーム《陽》』で改善し喜ばれています。

生薬の消炎作用は大したものです。
それに、塗った後の肌のさらっとすっきり感。大切です。肌は排泄器官と言うけれどこれがふさがれてしまったら不快ですね。

おっぱいしか飲めない乳児の場合、お母さんが漢方などを服用する方法があります。

たとえば、お母さんが『五行草茶』を飲んで、母乳から五行草パワーを赤ちゃんに届けるというわけです。乳腺炎対策にもなります。
お母さんの食するものが赤ちゃんの体に影響を与えますので、赤ちゃんの皮膚トラブルがある時は、お母さんは味の濃いものや脂っこいもの辛いものを避け、さっぱりしたものを食べるようにしましょう。

逆に、カサカサ肌でお悩みの方は潤いを補う食材を選んで食べるようにすべきです。
皮膚そう痒症(肌のかゆみと乾燥)
秋の養生:食欲の秋は陰を補う(補陰)食べ物と漢方薬 

シデ(たぶんアカシデ)が黄葉

瑞花露(すいかろ)(紫根エキス配合)
爽肌精(そうきせい)
皮膚そう痒症(肌のかゆみと乾燥)


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方薬対策
肌トラブルの漢方薬対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく

女性・婦人科の病気 ブログランキングへ