江戸糸あやつり人形

江戸時代から伝わる日本独自の糸あやつり人形。その魅力を広めるためブログを通して活動などを報告します。

イッぺー

2024-04-23 00:27:08 | 日記
なにも23億も使い込んだ人の話ではない。

静岡に行った。
翌日は帰るだけだったので、
有名ながらまだ一度も行ったことのない丸子の宿に寄る。
ここは丁子屋という、麦とろで有名な店がある。



この店の前も、ここにたどり着くまでも
鮮やかな黄色い花の満開の木が目立ち
日本の木ではないとは思いつつ、何の木か分からなかった。
店の人に尋ねると、
イッぺー
だという。
そういえばブラジルでよく目にしていた。
文字にするとイペ―となるが、
ブラジル人が発音してもイッぺーと聞こえる。



懐かしかった。
お世話になった方々はお元気なのかしら。
サッカーブラジル代表のユニフォームの黄色は
この花の色なのだとか。

丸子川をはさんでかわいらしい白い花を見つけた。
これは、ナンジャモンジャの木だそうだ。



その後宇都谷峠まで足を延ばす。
修業時代の芝居が印象に残っていたので
一度は行ってみたいと思っていた。
外題は蔦紅葉だが、今は藤が咲き始めていた。
国道1号線のバイパスは広々として、
とても殺人を犯すようなところには見えなかった。
当たり前の話だが・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初啼き | トップ | もらった人形 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事