どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

ドリア~

2013年05月31日 | 食事
今日も朝から某映画仕事。今日は監督チェックもありました。地味にCG素材取り込んで、合間に自分の担当するカットの合成を進める。
昼飯は近所のホテルで前から少し気になってた石鍋海鮮ドリアを。熱くて食べるのに時間がかかりましたが美味しくいただきました。
夕方から監督チェック。結構直しが入りましたが、自分の担当カットは方向がより見えたのでもう少しだな。
他の直しは大変そう。追加で色々やる事も増えましたが、時間は限られているのでした。
終電ギリまで作業してから帰宅。すぐにダウン。


コメント

「ロザリンとライオン」

2013年05月30日 | 映画
昨日購入したVHSで映画「ロザリンとライオン」を鑑賞。この映画は大学の頃に観たきりだったかな?良い映画だった印象がある。この映画のメイキング・ドキュメント映画「グランド・サーカス」の方を先に観ていてその時に監督と主演女優がゲストで来ていて話を聞いてサイン貰って握手したという思い出もある映画でその後、本篇が公開されるまで楽しみにしていた。
久しぶりに観直してみて話の内容は実にシンプルで単純なんだけど主演女優のイザベル・パスコさんと本物のライオンの魅力と美しさが光る作品でした。
虎の調教師の最後は忘れてたのでショックと哀しみを感じた。
映像も美しくフランス映画らしい落ちつきを感じる映画。独特の空気感とペースがあります。
見所はラストのサーカス場面。必要以上にセクシーな衣装でライオンと同じ檻の中で素晴らしい演し物を見せてくれます。本物のライオン相手に本物な芝居を見せてくれます。凄い役者根性というか何というか凄くて、その光景だけでも見応えあり。逆にそれ以上の物語や内容はあまり感じられないというのもあるが…。
恐ろしいイメージもあるライオンですが、やはり猫科なので可愛くもあり、その姿仕草を眺めていても飽きませんし憧れの視点で見れました。
ライオンの子供は昔抱っこした記憶があるがモコモコしてて可愛かったなぁ。
女優の胸とお尻を強調したカメラワークが新鮮。そして美しく撮られてました。




コメント

本当に久しぶりにオービスへ。

2013年05月29日 | ノンジャンル
朝から某映画仕事。今日はお客さんは来ないお任せ作業。昼飯に外出がてら高円寺のレンタルビデオ屋オービスまで足を伸ばす。今月末で閉店になってしまうのでした。マニアックな品揃えの店で自主映画コーナーまであった。ここで「油揚げの儀式」VHS版もレンタルされていたのでした。
大阪に住んでた学生の頃に知り、会員になって東京に来た時は借りて見て返して帰るというような事までしていた思い出深い店。無くなってしまうのは残念。
本当に久しぶりに店に行きました。
閉店セールで安くなってたDVDで映画「ダンプねえちゃんとホルモン大王」と音楽ビデオでジョーン・バエズとイギー・ポップとシンディ・ローパー。そしてVHSで「ロザリンとライオン」を購入。駅前の中華屋でラーメン食べてから会社に戻り、買ってきた音楽ビデオ再生して聴きながら作業。
久々に聴くジョーン・バエズは良かった。集中出来てやる事ノルマは随分と進めれた。後少し残ってるけど。
終電ギリまで作業して別スタッフにバトンタッチして帰る。



コメント

またハマって帰れず。

2013年05月28日 | ノンジャンル
昨日の夜に横になったら寝ちゃって起きたら朝で会社行かなきゃな時間。
日曜日から徹夜で風呂に入れて無かったので凄く風呂に入りたかったんだけど、眠気に負けて入れずじまいで今日ももう入る時間は無し。
今日は急遽なアシスタント仕事二本立て。どちらも最初の話だとすぐに終わりそうなものだったが、追加追加でやる事増えてなかなか終わらず。
どちらもハマって予定時間はオーバー。終電も無くなる。
そんな訳で会社泊まりです。
仮眠室で終了後にやっとシャワーを浴びれた。
一日自分が汗臭く感じて凄く嫌だったので、やっとスッキリした。
明日の仕事は早朝からなので会社泊まりも少しは良い方向かな。明日は朝までコースかな。
今日の夕飯は肉野菜炒めとライスとワカメスープ。


コメント

徹夜明けで寝て終わる

2013年05月27日 | ノンジャンル
朝帰りして洗濯して干して寝て、起きて中途半端に2本の映画を途中まで見て、また寝たら一日終わっちゃった。
本日は今年初な冷し中華を食べました。
コメント

また朝までコース

2013年05月26日 | ノンジャンル
早朝からまた色調整仕事のアシスタント。一瞬上手くいけば今日は早く終わるのではないかという気がしたが、やはり気のせいでした。
という事で朝までコース。色の最終日になって合成の直しやら追加が出てドタバタと。
昼は静止画の出力。色調整に通常の倍以上時間を使っていてCGカットもどんどん増えるが金額面とか大丈夫なんだろうか?とか思っちゃう。
他の仕事では時間の使い方とかシビアなのが多いから。
朝に終了して文字乗せたりレンダリングしたり次回の仕込みをやって完全終了。凄く眠いけど自分の自主映画の一部改訂も行ないブルーレイに焼いてお家でチェック出来るようにした。
帰ったらまずは寝るけど後でチェックしよう。現状でも上映会での上映に使えるぐらいの形にはなってると思うので日程調整して上映会の計画も立てていかなければです。
計画立てて準備進めつつ地味な修正もコツコツやりたい。
カメラのビット落ちノイズとかはザックリ消した。役者の飲みかけなペットボトルを消したり邪魔な文字消したり地味で誰も分からない所を結構修正してきた。
帰りの電車乗換駅を寝過ごしてしまい遠くまで。折り返ししてやっと正しく乗換出来た所。
眠いよ~ぅ。ぅ。
最後の乗換駅で朝食を。朝カレー。サラダも付けて。


コメント

「スティング」

2013年05月25日 | 映画
ブルーレイで久々に「スティング」を鑑賞。昔にテレビ放送で見て面白かった記憶があるが随分忘れちゃってる。
日本語吹替で鑑賞。
軽快な音楽で始まる古き良き映画。シナリオが緻密で良く出来てます。少しづつ積み重なってゆく構成と展開が面白いです。編集は少し間がゆるい感じもしたけど最後まで面白く見れた。
話の内容も肝心な所は忘れてたのでどんでん返しとか普通に衝撃と共に楽しめた。役者がみな魅力的で芝居も見応えがありました。
この時代の役者の映画をまた久しぶりに色々観たくなりました。
「明日に向かって撃て」とか「ジョーズ」とかブルーレイで見直したい。



コメント

「リトルショップ・オブ・ホラーズ ディレクターズ・カット」

2013年05月24日 | 映画
ブルーレイで「リトルショップ・オブ・ホラーズ ディレクターズ・カット版」を鑑賞。
公開時、二度劇場で観ているが本日、久しぶりに鑑賞。ディレクターズ版は初めて観るのだが、公開版とラストは全然違うものになっていた。
その違いに驚きでもあり、ぶっ飛んだブラックなユーモアが気にいったので見終わって大満足な結果でした。
ラストは特撮の楽しいB級テイストな楽しさに溢れたものでした。
アニマトロにクスで作られたオードリー2が喋って歌う動きは本当に良く出来ていて楽しい。
ハッピーエンドな公開版も嫌いじゃないけど、ディレクターズ版の方がオードリーの愛の純粋さが伝わり少しウルルと来るものもあったかな。
ミュージカル・ナンバーも楽しいです。


コメント

さぁ、帰ろ

2013年05月23日 | ノンジャンル
今日は朝から地味な仕事。特にやる事無くて別な仕事の準日やら追加の作業を進めたりする。
昼御飯は竹の子御飯定食。
夜のいい時間に終了して帰宅中。
夕飯は乗換駅で何か食べましょう。
蕎麦とカレーのセットを食べました。



コメント

「ラッシュアワー3」

2013年05月22日 | 映画
某映画のチェック試写を終えて、スーパーで晩御飯を買って帰る。
昼に見たジャッキー・チェン映画が面白かったので以前に途中まで見ていた映画「ラッシュアワー3」の続きを見ながら夕飯食べる事にした。
ハリウッドな映画で出演者も豪華。日本の役者も良い存在感出してます。
撮影を「吐きだめの悪魔」の監督でもあるジム・ミューローが担当しているのも見所でカメラの動きが良かったです。
軽いノリの楽しい映画で可笑しなコンビのドタバタが楽しめますが、アクションはジャッキー・チェンならではのものというより普通なハリウッド映画っぽい印象でした。
普通に楽しめるエンタメ映画。
寝る前に自主映画の音声作業を少し進めました。


コメント

「ファイナル・プロジェクト」

2013年05月22日 | 映画
テレビ録画していた映画「ファイナル・プロジェクト」を鑑賞。久しぶりにジャッキー・チェンの映画を見ましたが、彼のすばしっこい動きとアクションはいつ見ても凄くて面白いですね。一部安っぽく漫画っぽすぎる描写なんかもあるけど実に映画的で楽しめる。やはり身体を張ったアクションは見応えがあります。
近作はあまり見てなかったのですが「酔拳2」以降の映画でオススメがあったら教えて欲しいです。
コミカルで楽しいアクション映画でのジャッキー・チェンが好きです。
アクション最後という噂の最新作は劇場に観に行きたかったんだけど、結局見逃してしまった。
また大好きだった昔のジャッキー・チェン映画を見直してみたくなりました。


コメント

ニュービギニング

2013年05月21日 | ノンジャンル
今日はまた別な映画の仕事。監督来てCGチェックやら。色々バタバタしましたが、やっと全体が見えてきた。
おいらの抱えてる作業はどこかで一日集中して朝までコースでもいいからやりたい所。今日は急にやる事になった作業とか出力を優先。
初めて流れで見れましたが思ってたより問題があって大変そう。
明日は休みの予定だったんだけど、急遽明日試写が行われる事になったのでチェックの為、行かなきゃいけなくなった。
明日は物語にもっと集中して見れるといいな。
結局帰りは遅めになり、乗換駅で吉野家のネギ玉牛丼とサラダと味噌汁。



コメント

少し普通な生活に戻り

2013年05月20日 | ノンジャンル
昨晩ベッドにちょっと横になったらそのまま爆睡しちゃって気がついたら今日の朝。今日も会社に別な仕事で行かなきゃですが、行く前にどうしても風呂に入りたくて時間ギリだが風呂に入ってやっと連続徹夜の嫌な汗とかを流せました。
慌てて出社するが電車のダイヤ乱れてて遅れる。雨も降ってくるし。
まぁ作業には支障無くて仕事はゆっくりと。新入社員との初仕事でした。
昼御飯は近くのホテルでヘルシー御膳。夜には終わって帰りにかおたんで肉野菜炒めとライスを食べて帰りました。
帰ってから自分の自主映画の作業を少しやる。エンドロールの改訂。
ノイズチェックと音声プラン検討。


コメント

ダウンして食って帰ってダウン

2013年05月19日 | ノンジャンル
昨日からの仕事は昼になっても終わらず、別部屋でCGの確認してたら色々問題見つけて直したり消したり編集したりメールしたり。昼過ぎに帰れる事にはなったけど電車に乗って帰る体力も無くてソファーでダウン。だけど眠いのになかなか眠れず、ただただしんどい。変な夢見つつ少し眠って夕方に起きて帰る事に。
昨晩から何も食べてなかったので帰りに御飯食べて帰る事にしたが日曜日なので殆ど店が空いてない。ヘルシー系が良かったんだけど結局、つけ麺を食べる事にした。
お腹いっぱいになって、帰り少しテレビとか見てたら疲れてきてベッドに横になったらそのまま爆睡しちゃいました。


コメント

終わらんなぁ~

2013年05月18日 | ノンジャンル
某映画仕事の続き。ひたすら色調整。時間が無いのに変更多く追加作業増えてばかり、終わりが見えません。
そんな感じで朝までコースでも終わらない感じ。その後に出力したりもしないといけないので最低限、音が絡みそうな所だけなんとか形にして出力を同時進行で進める。色は今日で終了だと思ってたがまたやる事になったので二度手間が増えました。急いで変更に対処してるので間違いが起きそうで怖い。寝てないから頭もちゃんとしてないし。
朝はもうヘロヘロで眠気マックス。昼にはそれを通り越してナチュラルハイ。
コメント