どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

0号試写

2008年07月31日 | ノンジャンル
今日は夕方から某映画の0号試写。音がちゃんと付いて色補正された状態で見るのは初なのでした。
効果音は面白く付いてて良かった。色はなんか明るい部分の信号が全て潰れてしまったのが残念。フィルムにする際の限界なんだろうか?グレーディングの問題だとしたらうちの会社のシステムでやった方がもっと良く仕上がったんじゃないかと思ったり、だけど黙っておいたり。
完成した映画は何故か僕の自主映画っぽい匂いを感じたり、の不思議な仕上がりでした。ヒットするといいんだけどなぁ。
公開は来年の新春第2彈映画となるようです。公開が近くなったら題名も明かせますので、見て欲しいです。
終わって軽い打ち上げ飲み会に参加。禁煙中には辛い状況で何度も吸いたくなったけども何とか小悪魔の誘いは跳ね退けたよ。
ビールとか色々飲んで食べて終電にて帰宅中。
明日の仕事も朝からだってさ。なんか、遅刻しそうな気がしてならない。
そうそう、打ち上げで9月の「ゴミの話/ミルクマン2」のチラシをいくつか配った。カメラマンがどうやら見に来る気満々の様子。本当に来れるかな?
上映会用に新たな映像を作るつもりなので、以前に見た人も違った部分を楽しんで欲しい所です。
こちらの締め切りは後2週間程。それまでに出来る事をやろうと思う。
コメント

「タランチュラ」

2008年07月31日 | 映画
イタリアのジャーロ映画「タランチュラ」を鑑賞。
こちらは謎解き要素も楽しめる典型的ジャーロ映画で楽しめた。前半は特に面白くエロくて殺人場面も盛り上がります。中盤はなんかダレるんですが、犯人は見当も付かない感じ。色々と怪しい奴とか見つけるが動機とか繋がらないし、そこがどうなる?と興味を惹き付け見れました。
正直、なんじゃそりゃ!な犯人の登場と取って付けたような動機付けで最後はフーンって感じでしたが、そこに行き着くまでのジャーロ映画独特の雰囲気と謎解きを楽しめたので、まぁ良し。
美術というか色使いとか、ズームレンズの多用とかが良い雰囲気でした。見た目ショット?の下手なカメラワークが何度も入るのがこの映画では印象的でした。効果的とは思えませんでしたけどね。
女優陣はみなイタリアのモデル系の美人揃いでした。ただ、途中で誰が誰だか分からなくなったりしたけど、特に問題は無し。そんな映画でした。

コメント

「白昼の暴行魔」

2008年07月31日 | 映画
ITALIAN "GIALLO"COLLECTIONというDVDに入っていた映画「白昼の暴行魔」を鑑賞。
意外な犯人探しの面白さを期待してジャーロ映画のセットを買ったんだけど、この映画はそういう映画じゃなかった。最初から犯人は分かってます。銀行強盗した犯人達が修道女しかいない家を占拠して暴行したりするという内容。最後のオチというか展開も予想がつくものなので、とにかく驚きの無い映画ではありました。
展開がじりじりと追いつめるような嫌~な流れで占拠された修道女側の立場になって見ると恐ろしいものがあった。分かりやすい悪党が酷い事して、最後には反撃にあう。という分かりやすい映画です。
ラストがなんかいいです。タランティーノの「デス・プルーフ」のラストもこの映画の流れですね。
この映画は日本でテレビ放送された当時、結構な視聴率を取ったらしい。そして「白昼の暴行魔」のパート2としてテレビ放送されたのがウェス・クレイブン監督の「鮮血の美学」だったとの事。


面白い謎解きが楽しめるジャーロ映画が見たいなぁ。なにかお勧めがあったら教えて欲しい所。
下のポスターは僕が去年、作ったジャーロ映画「愛と憎しみの果て」

コメント (1)

会議後ブラブラ散歩/お好み焼き

2008年07月30日 | 食事
今日は早朝から会社で会議。会議で煙草は我慢してコーヒー飲む。禁煙は続いてます。
昼前には会議終わり、素直に退社。今日は会議だけでしたので。
それから六本木へ移動。先日、受けた人間ドックの再検査の結果を聞きに行きました。
待合室で居眠り。検査の結果は全体的には良い方向で問題無しとの事。
いいじゃん。これで、禁煙もうまくいけば健康的になれるね。
本屋とかブラブラしてから新宿へ移動。
中古DVD屋でジャーロ映画2本セットを衝動買い。
それから神座ラーメンとおにぎりのセットを食べてから帰宅中。
まだ早い時間だから電車も空いていて、とても快適です。

帰りにスーパーに寄って買い物。今晩はお好み焼きを作る事にしたので、その材料とか仕入れる。
包丁を使っての料理は久しぶり。ホットプレート出すのは面倒だから暑いけどフライパンでお好み焼きを焼きました。暑いのでビール飲みながら・・。さて、今回は出来上がったお好み焼きの上にレタスとカイワレを載せると美味しいという事を聴いたので、それをやってみた。なるほど、ホカホカのお好み焼きの上にシャキシャキのレタスというのは美味しい組み合わせだな。ハンバーガーっぽい組み合わせ?久々に自分で作ったお好み焼きは近年稀に見る美味しさでした。テレビで内藤のボクシング見ながら汗ビショ状態で食べました。お腹いっぱいでお腹ポッコリです。今日は大阪時代から大好きだった食事三昧でした。

コメント

今日より禁煙

2008年07月29日 | ノンジャンル
昨日はタバコ2本しか吸わなかったので、今日は0本にして本日から禁煙したいと思ってる。さて、どうなる事やら。
今日の昼飯は雑魚丼。美味しかった。これは猫が大好きそう。ちりめんじゃこに鰹節がいっぱいだから。
食後に一服したいけど、我慢のお時間です。

コメント (1)

綺麗

2008年07月28日 | ノンジャンル


コメント

「炎の少女チャーリー:REBORN」

2008年07月27日 | 映画
今日の仕事は早く終わったので早く帰宅出来た。前々から気になってはいたけど、きっと、つまらないんじゃないかと見ずにいた映画「炎の少女チャーリー:REBORN」のDVDを購入。帰ってから鑑賞。
前作「炎の少女チャーリー」はB級ながらとても好きな映画で主役のドリュー・バリモアも良かったので、この続編も彼女が主演していたらすぐにでも見たのだが、別の知らない女優に変わっている。それで見る気が失せていたのでした。しかし、原作を最近になって読んだのもあり、続編も見てみたくなったのでした。そして最後の一押しはデニス・ホッパーが出演しているという事。
この続編はおそらくテレビ・シリーズだかなんだかだと思う。尺が長くて2時間40分近くあるんですよ。
前作で死んだ筈のレインバードが生きていて再登場し悪役ぶりを発揮します。原作の要素をより出していました。演じるマルコム・マクダウエルの悪役ぶりは相変わらず見事。憎き役を演じ切っていました。
それだけに重要な役ではあるんですが、途中こいつを主人公チャーリーは何度も殺す機会はあるのに何故かそれをせずにいるので、他の大切な人や関係ない人を失う羽目になるという展開で、見ていて何度も、なんで今あいつをやっつけないんだ!と突っ込みまくり。最後の見せ場も見たかったような場面ではあるが、その必然性が感じられずレインバードだけやっつければいいんちゃうの?と思ったりしたから盛り上がらずなんかイマイチでした。折角、悪役が憎き存在として成立してるのに生かされず、主人公チャーリーの哀しみや怒りが正しく描かれてないので残念。
デニス・ホッパーの役はなかなか良かったんだけども最後は中途半端にいなくなるし、原作にはない新たに書かれた部分の物語の部分の結末がとにかくつまらなかったと思える。前半部分とかは前作と被る部分は多いが、なかなか面白く見れたんですけどね。面白くも出来そうな展開だっただけに残念だ。
怒りの炎の場面はなかなか迫力もあり、見応えはあったんだけどね。前半の路地で力を押さえきれずに発火させてしまう所が一番良かったかな。
まぁ思ったよりも丁寧に撮られていてドラマもしっかり見せていただけに最後の盛り上がりに感情移入出来る要素がうまく入れられなかったのが一番の問題だと思います。
やっぱり思った通りつまらない続編でしたが、思ったよりもいい所もありそれなりに楽しめたのも事実。
パート1のDVDが早く発売されて欲しいものです。凄い面白い映画では無かった筈だが、もう一度見直したいし、パート1のラストは哀しいけども怒りを爆発させる爽快感と喪失感みたいなものが混じり合ってて今でも心に残る程好きな場面なんです。

コメント

「ハプニング」

2008年07月26日 | 映画
レイトショーで「ハプニング」という映画を見た。
M・ナイト・シャマラン監督の新作です。
彼の映画はいつも掴みはOKなんだけど、途中で中弛みする所があって、なんか辻褄が強引って思えたりする事もあるのだが、今回の映画は結構ずっと集中して見る事が出来ました。
あまり予備知識無しで見たのですが、始まってすぐの会話からジョー・ダンテ監督の「13」での一話に似てるなと思い、ネタとしては被ってたな。
あまり、まだ見てない人もいるだろうから内容には触れないでおきますが、ちゃんとした結末と答えを求めるような人には不向きな映画かもしれません。しかし、映画を見ている間、どういう事?なんで?もしや!なんて色々考えたりしつつ主人公と共に過ごす時間は凄く楽しめましたよ。
キャスティングも良かったです。
僕は結構好きな映画でした。
前の席の人は○○な場面になると必ず顔をふさいで見ないようにしてたな。ああいう映画の見方ってまだあるんやね。ちょっと新鮮でした。でも、ちょいとは見てるよね。僕なら余計に恐ろしく思える気がするけど。
映画の場合はそこが見せ場だったりするので、しっかり見ちゃいますが、案外見せないで見せる演出でしたよ。
見せない方が生々しく衝撃的だったりするもんですね。
とても、幸福な瞬間も描かれている映画です。

後から気が付いたけど、また辻褄が合わないというかよく分からない箇所発見。
主人公達、どうしてあそこと最後の方で死ななかったんだろう?
見た人で完全に分かった人教えて~。
そして、下の映画のチラシですが・・このような場面って無かったような気がする。

帰りにドンキホーテで色々買い物してから、久々に天下一品ラーメン(こってり)を食べました。うまうま。

コメント

「ホットファズ -俺たちスーパーポリスメン!-」

2008年07月25日 | 映画
今日は昼から仕事。簡単な変換作業で尺も短かかったので、すぐに終わる。明日の仕込み仕事の素材も揃ってたので、やってしまう。これで明日は休めるぜぃ!
それでも早く終えたので、レイトショーで映画を見に行きました。
「ホットファズ -俺たちスーパーポリスメン!-」っていうイギリスのお馬鹿ポリス・アクション映画。
仕事で使ってるマシンで作られた映画で前々からデモ素材とかで映像は見てたアレです。評判良いし見たかったんです。
で、見た感想は面白かった!編集がスピーディーでテンポが良い。しかし、展開が気持ちいいかというと案外そうでもないんだけど。アクション映画への愛情と皮肉がいい感じでミックスされてて笑えますが、途中までは、そんなに笑えず所々でクスッと笑える感じでした。しかし、最後に一気にスイッチが入ったというか、その馬鹿馬鹿しさに笑えました。やってる事は下らないんだけど伏線も効いてて、やはりシナリオが良く出来てると感心した。独特のユーモア・センスが素晴らしいです。
そして効果音の入れ方が何気に良かったり、細かいVFXの使い方が上手かったです。

コメント

「死神の谷」

2008年07月25日 | 映画
フリッツ・ラング監督の1921年のサイレント映画「死神の谷」を鑑賞。幻の名作って書かれていたが「メトロポリス」には敵わないね。この映画では死神の存在感が良く出ていて主人公よりも死神の哀愁の方が僕は感じたな。職業としたらいやな役割ですよね。死神って。
この映画はシンプルで分かりやすい話で先が全部読めちゃうので、ちょいと退屈な面もあるのだが、特撮による面白い映像が随所に登場するので飽きずに見れちゃいます。当時の技術であれだけ色々と映像マジックを見せられるというのは凄いと思った。壁に向かって幽霊が歩く場面とか印象的で良かったなぁ。
愛の為なら・・という名目の元になんでやねん!っていう行動を取る主人公でしたが最後にはいい感じに収まり、映画としてもうまくまとまった感じ。

コメント

今日も暑いなぁ。

2008年07月24日 | ノンジャンル
今日は朝から仕事でした。が、待ってても誰も来ない。なんでだろーっていうか今日は何の作業するんざんしょ。と聞きに行ったら、今日の作業はスケジュールが変更となって無くなったと言う。なんじゃそりゃ!って連絡ミスでしたね。
んで、暑いしすぐに帰るのもアレだしトレーニングでもしようかと思ったが、別スタッフのやってた某映画が一本丸々ライブラリーの中に残ってたので、それを見る事にした。「油揚げの儀式」の宇宙人の声の人が監督した映画で、単純に凄く楽しんで見てしまいました。「オースティン・パワーズ」みたいな馬鹿馬鹿しい面白味に溢れていて、下品さは無くて健全な印象。やっぱりハートフルで笑える作品作るの上手いなぁ。なんかヒットしそうな気配。
それから御飯食べに出て野菜たっぷりのヘルシーな冷やし中華を食べました。
そして帰りに知り合いの役者が朗読を担当するという音楽会に行ってみようと思ったが、予約してないからダメかな?と電話して聞いてみる事にしたが繋がらなかったので素直に帰る事にした。
しかし今日も暑いなぁ。自分がちょいと汗臭く感じるので早く帰ってシャワー浴びたい気分です。
乗り換え駅にて晩御飯を食べる。豚キムチ蕎麦とおにぎり。
お家に帰ったら早速シャワー浴びて一息ついて、今日、後輩に愛媛のおみやげとして貰った伊予柑の飲む酢っていうのを飲んでみた。5倍濃縮って事で薄めて飲んだんだけども、美味しいというよりも酸っぱ~い!って感じ。だけども、なんかよく分からんが健康的な気がした。身体に染み入るような感じがした。血液浄化しておくれよ~ぅ。

コメント

「ゴミの話/MILKMAN2」チラシ、チケット

2008年07月23日 | 告知
昨日、「ゴミの話/MILKMAN2」上映会のチラシ、チケットを受け取った。
チラシ(表)

チラシ(裏)


チケット


チケットはこちらで入手、
http://movie.geocities.jp/gomi_no_hanashi/tiket.html
もしくは僕に直接言って下さいませ。

見に来てね!♥


コメント

「残酷!グリム童話」

2008年07月23日 | 映画
今日は休日。昼過ぎまでぐっすり眠る。昼御飯はスガキヤ袋麺にネギ沢山入れて食べた。
ヤフオクで購入したファントム・オブ・パラダイスに出て来るDEATH RECORDのT-シャツも届いてた。
そして夕方にネット注文していたデジカメが届く。Xacti (ザクティ) DMX-HD700 写真だけでなくハイビジョン動画も撮れるという小さいけどなかなか賢いもの。それで早速開封して使ってみようと思ったが、SDカードという記録媒体が無いと使えないのでした。そのSDカードも注文したのですが、注文にミスをしてしまった。一緒に注文したDVD2枚と同時に配送されるという事になっちゃったのですが、そのDVDの発売は来月の半ばです。そんな訳で折角カメラは届いたんだけどもカードが届くまでは使用出来ないというなんとも間抜けな有様です。ありゃりゃ。軽く説明書だけ見ておしまい。

それから、少し部屋の片付けとかするが暑くてはかどらないので止めて、買ったけど見てないDVDを鑑賞する事にしました。見た映画は「子供に聞かせられない~残酷!グリム童話」っていう映画。なんとも邦題が酷いですね。原題名は「デッドタイム・ストーリーズ」です。「ベッドタイム・ストーリーズ」のもじりですね。
80年代のホラー映画で昔、雑誌で見て覚えていたモンスターとかがこの映画のものだった事が予告篇を見て分かり、なんか見たくなったのでした。さて、この映画のDVDは画質が酷くてVHSの3倍モードよりも酷いようなものでした。もう少しちゃんと出来なかったのかなぁ。
さて、映画ですがオムニバス形式の映画で3つの話が入ってます。子供が寝る前にお話をしてよ!と言って伯父さんが話すという流れ。1話目。残忍な魔法使いの姉妹の復活の儀式のお話。間延びした演出に眠くなりそうでしたが特殊メイクはなかなか凝っていて見応えがあったな。魔女の顔もメイクなのか画質酷くてよく分からなかったけどメイクだとしたら凄いし、そういう顔の役者ならそれも凄いと思いました。中世だか古い時代の雰囲気を出してるんだけども主人公の男とヒロインの髪型が全然合っておらず、もろ80年代風なのが妙な違和感を出してた。全体的にたるくてつまらなかったんけど最後の最後のオチはプッと笑える可笑しさがあって好感触。
第2話はセクシーな赤ずきんちゃんと狼男の対決っていう話なんですが、これまた展開が妙にたるくて見るのが疲れる。後半でちょっと面白くなってきて見れましたが、まぁまぁかな。なんか自主映画っぽい雰囲気が全編に漂います。最後のオチが読めるけども、それがブラックなユーモアがあって好きでした。
第3話はベアの家族と少女ゴディーの連続殺人事件のお話なんですが、これは面白かった。1、2話でもユーモアのある部分は気に入ってたんですが、この3話で吹っ切れたようにユーモア、ギャグ要素が全開した感じでテンポも良くなって、その展開にも物語にも楽しく見る事が出来ました。子供っぽい残酷さと無邪気さのある無茶苦茶なお話で面白かった。この3話だけでもこの映画を見る価値はあったなぁ。と満足。
ちょっとしたくだらない場面が面白くていい。最後の最後に昔、雑誌で見て覚えていたモンスターが登場。本当に一瞬、どうでもいいぐらいの役割で出て来ました。
この映画、ちゃんとした画質で80年代当時に見ていたら、それなりに楽しめたかもしれない。でも3話に関しては今の方が楽しめたかもしれない。くだらない面白さは今の方が素直に楽しめるから。

コメント

「24日の木曜日 毒々デッドリー・ナイト」

2008年07月23日 | 告知




「B-SHOT PICTURES'怪奇劇場Ⅳ~魔界への誘い~」

・ 日時:8月23日(土) 19時~22時(開場18時40分)
      8月24日(日) 14時~17時(開場13時40分)
・ 会場:シネマボカン(京王井の頭線池ノ上駅下車、徒歩0分。)
・ 料金:1000円

・ 今年、呪われた監督は以下の通り
 (上映順未定)

★本編企画

● 阿部誠監督(DRAGON Movie)
「ミスター・べー2 殺人的魔王」

●新津東二監督(Outmanlab) 

「ブラックホール」
【出演】新津東二 佐藤ザンス 恩田浩 前田泰生
【物語】 とある研究所で奇妙な実験結果が出たのを境に主任技術者である門田の周りで奇怪な現象が起き始める。データの盗難、助手の失踪・・・真相が明らかになる時、門田に何が起きるのか?

●稲葉奇一朗監督

「リサイクル」(08年/DV作品/25分)
【出演】水木ノア 新津東二 木村秀章 他
【製作/脚本/撮影/編集/監督】稲葉奇一朗 【音楽】古賀友彌
【物語】 ジャーナリスト ミユキは、ゴミ捨て場から使えそうなものを拾ってきて使うのが趣味。ある日外付けハードディスクが捨てられているのを喜んで拾い、早速PCにつないで使い始める。その日から、彼女に怪奇な現象が発生し始める。

●木野吉晴監督(KINO`S FILMS)

「X-REPORT」(08年/DV作品/16分30秒)
【出演】菊地芽衣子 黒田浩史 安室朝泰 青山薫
【監督】樹乃吉晴 【撮影】尾畑和久 【録音】布施哲也
【メイク】杉田真実子 【スチル】青山薫
【物語】 伝説の中で人智を越えた武術を使う達人が語られてきた。しかし、達人の技を見た者はいない。毛呂山ケーブルテレビ局が総力を挙げて達人達を発見した。人智を越えた達人の技が毛呂山ケーブル局アナウンサーを襲う。危うし、美人アナウンサー高嶺竜子!! 

★特別企画~~~何が特別なのかは見てのお楽しみ!~~~

●古川達郎監督(電丼)

●岡本泰之監督(どんぐり眼プロダクション)
「24日の木曜日 毒々デッドリー・ナイト」(7分35秒)
【出演】まつだ壱岱 
響子 
多智花孝彰 
宇都宮快斗 
ちひろ 
創木希美 
クシダ杏沙 
黒谷左近 
貴哉 成願トオル(以上ASSH) 徳元直子 星野佳世 佐藤雅一(13号倉庫)林勝己 鹿野京子 田村真紀 三野友華子 飛騨野真理 加藤義勝 岸野渉 岡本泰之 上村愛香 大友久志
【監督/脚本/編集/視覚効果】岡本泰之
【撮影】岸野渉 【美術/特殊メイク】加藤義勝
 機材協力:株式会社ヒマナイヌ

●有瀬訓晴監督(B級映画ランダム)

"The Obsession"
2008年度DV作品(本編40分)

「妄想する者は救われる。」
【物語】 工場に勤務する地味で垢抜けない女、良美は、母の呪いが原因で苔を成分とした奇妙な薬を毎日服用しないと生きて行けない体質になっていた。ある日、外出先で薬を紛失してしまった彼女と周囲の人々に病が、呪いが、妄想が襲い掛かり、彼らを破滅へ導くのだった。疾病妄想エロティック怪奇譚。

【出演】佐竹麻希 藤山昇 恩田浩 三宮英子 千葉竜吾 創木希美 清宮雅子 他
【撮影】G.武蔵野 【音楽】田中敦 【脚本/監督/編集】山岸信行
【協力】有限会社M&M OutmanLab 電丼 ASSH Magic-Gate 洗井続久 エポック・ピクチャーズ
【製作】B-SHOT PICTURES

★ 上記作品、怪奇劇場Ⅳにてグラインドハウス上映!

詳しくはこちらへ http://fine.ap.teacup.com/b-shot/


コメント (2)

「24日の木曜日 毒々デッドリー・ナイト」完成!

2008年07月22日 | 自主映画
昼前に目が覚める。今朝まで作業してテープに書き出ししている最中に眠ってしまった自主映画「24日の木曜日 毒々デッドリー・ナイト」の収録済テープの内容を確認する。特に問題は無し。という事で完成です。
これで、現在作っている自主映画の1つは終了したので、もう一つの停滞している映画「誕生日プレゼント」の方にもこれからは力を注いでいかなくちゃ!です。
しかし、アニメ映画なんて作るのは初で思ってたよりもやっぱり根気がいるというか面倒臭い作業になりそうです。いかに手を抜いていい感じに仕上げられないかな?と制作方法論の見直しから考えてゆきたいとも思ってます。そんな訳で今日は夕方からK氏と打ち合わせをする予定。最近は互いに忙しすぎて会う事すら難しかったので久々に会います。同時に9月の「ゴミの話/ミルクマン2」の上映会についても打ち合わせを行いたいと思ってます。

「24日の木曜日 毒々デッドリー・ナイト」は
「B-SHOT PICTURES'怪奇劇場4~魔界への誘い~」特別企画作品として上映されます。

・ 日時:8月23日(土) 19時~22時(開場18時40分)
     8月24日(日) 14時~17時(開場13時40分)
・ 会場:シネマボカン(京王井の頭線池ノ上駅下車、徒歩0分。)
・ 料金:1000円

詳しくはこちらへ http://fine.ap.teacup.com/b-shot/

お時間ありましたら見に来て下さいね!



昼御飯に長崎チャンポン・固やきそばを作って食べた。これも久しぶりでした。冷凍食品でしたが、なかなか本格的な味が味わえました。作るのも簡単だったのでまたいつか食べようと思う。
それから風呂に入って出かけるまで、だらだらしている所。

コメント