どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「10クローバーフィールド・レーン」

2017年06月29日 | 映画
ブルーレイで映画「10クローバーフィールド・レーン」を日本語吹き替え版で鑑賞。公開時に興味はあったんだけど周りでの評判が悪いし見なかったのでした。
大体、粗筋とポスターからネタは想像出来ちゃってそのままな内容でやっぱり…ってものでしたが期待しないで見たのもあり案外面白く見れました。
宣伝が良くないですね。何も知らずにタイトルも違うもので見たら結構面白い映画として見れたと思います。
音楽や映像も良い感じで緊迫感と驚きで楽しませてくれます。
役者はほぼ3人だけの映画で各人の芝居も良かった。思ったよりあっという間に見れた映画。
特典は音声解説しか付いておらず聴いてみるとなかなか興味深い内容言ってたりして良かったんだけど明日も朝から仕事だし疲れたから最初の方だけ見て止めました。
日本盤ブルーレイのジャケットはネタバレしてるから画像はアメリカ版ポスターを貼り付けます。


コメント

「ゴーン・ガール」

2017年06月27日 | 映画
ブルーレイで映画「ゴーン・ガール」を久々に鑑賞。劇場で一度見て面白かった記憶はあるのだが全くと言ってよい程内容は覚えてなくて見直したくなったのでした。
見たら思い出すかと思ったりもしたけど全く思い出せず新鮮に見直せました。意外な展開に驚きを再び感じつつ見れだけど、そこで終わりでは無くまだまだ続くのでした。どんどん恐ろしい展開が待っていて最後の方でようやく前に見た記憶が蘇りました。
そして更に続きがありました。何とも恐ろしくも後味悪いものが残る映画です。暫くどんよりした気分になりました。良く出来た映画で物語も凄いですがまた暫くすると内容は忘れてしまうかもしれません。


コメント

「スーサイド・スクワッド」

2017年06月26日 | 映画
仕事で待ち時間が沢山出来たので近くの電気屋でブルーレイを4枚購入。
お客さん来るまで鑑賞したのは映画「スーサイド・スクワッド」
エクステンド版ってのもあるようでしたが劇場版だけの安い方を購入しました。
前に劇場で観てるのですが覚えているのはハーレークインといういかれたパンク姉ちゃんでした。彼女をもう一度見たくてね。
久々に見たけど彼女のスタイルや活躍はやっぱり良かった。悪人が主人公だからぶっ飛んだ展開を見せてくれますが段々と仲間意識を持ってゆく辺りがなんか好きな所。他はドンパチと派手なVFXの見せ場で無理矢理惹きつけられるような内容でした。原色派手目な色使いとか美術が良いです。
物語は結構都合良い展開ばかりだったりするのがアレだけどキャラクターの個性と魅力で飽きずに見れました。
会社で半分見て家帰ってから残りを見ました。特典映像のNG集とかも続けて見れました。


コメント

「エマニュエル・べアールの赤ずきん」

2017年06月25日 | 映画
VHSで久しぶりに「エマニュエル・べアールの赤ずきん」という短編映画を鑑賞。「フェアリー・テイル」っていう短編集に収録されていた一本でヤン・クーネン監督によるデジタル世代のパンクで弾けたファンタジー映画です。世界観や衣装が素晴らしくて魅入ってしまう大好きな作品です。
エマニュエル・べアールも美しいし可愛くて数々のユニークなキャラクターも面白いです。音楽の使い方や編集が良くてミュージックビデオ的な良さがあります。中盤から後半はちょっとダレる面も今や感じられましたが不思議な魅力に満ちた映画であるのは間違い無い。


コメント

「ハクソー・リッジ」

2017年06月24日 | 映画
メル・ギブソンの久々の監督作「ハクソー・リッジ」を鑑賞。戦場で衛生兵として銃を持たずに多くの命を救った兵士を実話を元に描いた作品でした。
昨日凄い戦争映画を見たばかりだったけど、この映画もまた凄い戦争映画でした。最初の方は家族や恋愛物語として進行しますが結構時間をかけてじっくり描かれます。ここが後半に実に効いてくる上手い描写でした。戦場に行ってからは激し過ぎる程の戦闘シーンでメル・ギブソンらしい残酷描写のオンパレードです。目を背けたくなる程のもので敵が日本兵というのもあり複雑な気持ちになりました。途中、日本兵士の側の気持ちにも想いを寄せたりもしつつ見れました。凄まじい戦闘が実際にあったのだという事に改めて衝撃を受けました。
主人公の兵士は銃を持たず人を殺さず人を助けるというあのような戦場の中で本当に勇気ある行動を信念と共に行います。戦場の狂気の中がむしゃらに行動する姿に感動して涙してしまいました。今年劇場で見た映画で泣いたのは初だと思います。
役者陣も魅力的で奥さん役の女優さんは初めて見ましたが透き通るような美しさがありました。
劇場の大画面と大音響で見れて臨場感は満点でした。だけどCG合成の出来はちょっと微妙な面も目立ちましたね。だけどエンドロールを見るとVFXのスタッフの数が最近のハリウッド大作に比べると少なかったので、そう考えると妥当かなとも変な納得したりもしました。
2日続けて凄い戦争映画を見れました。


コメント

「戦争のはらわた」

2017年06月23日 | 映画
ブルーレイで映画「戦争のはらわた」を鑑賞。サム・ペキンパー監督の結構昔の映画ですが初めて見ました。見応えある戦争映画で英語喋ってるけどドイツ兵の物語でした。戦争の残酷な部分をしっかり描いています。
主人公の優秀な隊長をジェームズ・コバーンが演じていますが実に良い演技と表情で存在感抜群でした。
戦場での判断力や信念や仲間との絆なんかがグッと来るものがあります。
スローモーションと弾ける血の描写が相変わらず印象的な演出で編集も見事でした。
凄い戦争映画を久しぶりに見たという印象!またサム・ペキンパーの映画を色々と見直したくなりました。


コメント

「グレート・ウォリアーズ 欲望の剣」

2017年06月20日 | 映画
前から気になってた映画「グレート・ウォリアーズ 欲望の剣」をブルーレイで鑑賞。バーホーベン監督らしい映画で娯楽作品でありながらも個性の強さの出た映画でした。中世が舞台の話ですが物語も面白く見応えがあります。
キャラクターの個性も強く印象的。
ヌードに血生臭い場面も多く他のこの手の映画には無いリアリティが感じられて良かった。人間の欲望と裏切り等がしっかり描かれてます。
ルドガー・ハウアーは「レディホーク」とは違った良さがありました。頭に巻いたバンダナ風のものは「サルート・オブ・ジャガー」を連想させられましたね。ジェニファー・ジェーソン・リーはある意味恐ろしい役を実に見事に演じていました。


コメント

「サスペリア part2」

2017年06月19日 | 映画

LDで完全版を持ってたけどブルーレイで劇場版と完全版と沢山の特典の入った「サスペリア part2」を衝動買い。
高かったから今まで買って無かったんだけど今まで見た中では一番安い中古盤を見つけたので…。
初めて見たのはレンタルビデオでその後、劇場で2度見てる作品です。
今回は日本語吹替の劇場版で見てみました。結構途中で字幕版に切り変わっちゃうのでテレビ放送でかなりカットされてたのが分かりました。だけど途中結構無駄な感じもする場面も多く感じていたのでカットされてた方が見やすく良かったかもです。
初めて見た時は先が分からずドキドキして見たものですが今はオチとかよく覚えてるから確認作業みたいに思える感じもありました。ただ初めて日本語で見たので会話の内容がすんなりと頭に入ってきたので分かりやすく見れた気がします。後半でどういう事?って混乱する場面があったりするからね。
色々と突っ込み所のある展開も見せますが混乱した謎な描写等が面白いスリラー映画です。ゴブリンの音楽と映像が緊張感を与えてくれてます。

コメント

「ギャラクシー・オブ・テラー 恐怖の惑星」

2017年06月19日 | 映画
昔からレンタルビデオのパッケージとか見て気になっていた映画「ギャラクシー・オブ・テラー 恐怖の惑星」を遂に鑑賞。ロジャー・コーマン制作のB級映画ですが思ってたより安っぽさは無くて見応えある映画でした。
前半の素早い展開に惹き付けられ中盤からはまったりした展開となりますが美術デザインが素晴らしく特殊メイク効果も良く出来てたので飽きずに見れました。話はシンプルですがぶっ飛んでいて悪夢の現実化という展開が待ってます。その悪夢のような描写がなかなか生理的にも嫌な感じも出ていて良く描かれていたと思います。
美術デザインは若きジェームズ・キャメロンによるものでした。拘り感じるセットや装置は見所。特撮がいっぱいで宇宙の謎の星での恐怖とワクワクを味わえました。「エイリアン2」に通じるような世界観が既に確立されていたんですね。


コメント

「グーニーズ」

2017年06月18日 | 映画
DVD持ってたんだけどブルーレイで衝動買いしちゃった映画「グーニーズ」を飛ばし飛ばしだが見る。
特典等全てDVDと同じものでしたが綺麗な画質で見れるのは良かった。
グダグダだけど変な楽しさのある前後編に別れたシンディー・ローパーの主題歌のミュージックビデオが好きでした。まずはそれから見た。アンドレ・ザ・ジャイアントやらスピルバーグが出てたりしていて面白いです。
本編は音声解説付きで見てみた。懐かしいです。昔、松竹座で見た時の事とか思い出しました。デブっ子のチャンクとスロースの友情物語とか子供らしい無邪気さとかが良かったです。
音楽もワクワクとしんみりするものがあり最後は盛り上がって気持ち良く終わります。CGじゃない特撮もハリボテ感あったりするけどリアルで良いです。


コメント

「THE BUNNYMAN MASSACRE」

2017年06月17日 | 映画
可愛いウサギの着ぐるみ着てチェーンソー持ってるというビジュアルが気になり興味を持った映画「THE BUNNYMAN MASSACRE」を日本語字幕無しだけどネットで鑑賞。
ウサギの着ぐるみ着た殺人鬼はやっぱりビジュアル的にインパクトがあり良かったです。コミカルなものかとも思いましたが内容はなかなかハードな直球スプラッターホラーでした。
「悪魔のいけにえ」「死霊のはらわた」「2000人の狂人」「13日の金曜日」「悪魔のセックスブッチャー」なんかの映画からの影響を感じるホラー映画好きの作ったような作品でした。
素人臭い死に様の女優さんもいましたが全員巨乳のいかにもな出演者達が次々に殺されてゆきます。話の内容は台詞の詳細までは理解出来てないので分かりませんが、バニーマンに何処か哀愁みたいなものを感じたりも出来ました。
途中で何となくは読めたんだけど最終的には救いの無い展開を見せます。個人的には物語的にもう少し面白味があってくれるともっと楽しめた気はしますが、やりたい事は分かるインパクトある映画だったと思います。パート2もあるらしいですね。


コメント

「ヘルハウス」

2017年06月16日 | 映画
DVDで久しぶりに映画「ヘルハウス」を鑑賞。初めて見た時の衝撃と怖さと面白さは凄く覚えてます。なので結末等は知ってるから初めて見た時のようなドキドキ感は感じられずとも再び惹き込まれて見れました。
ゴシック調の映像や照明に役者の魅力的な表情の芝居が実に見応えがあって見えない幽霊の存在の不安感を盛り上げてくれます。CGとか特殊効果に頼らずにカメラワークやシナリオの構成で見せ切る演出も見事。
音響効果も良くて日付と時間のテロップが出る度に緊張感から解放されると共に新たな不安感を感じさせられました。
個人的にゴーストハウスものの映画の傑作だと思います。


コメント

「ラストマン・スタンディング 荒野の復讐」

2017年06月15日 | 映画

「VHSに生まれて」というイベントで「ラストマン・スタンディング 荒野の復讐」を鑑賞。こちらもコメンタリー付きの上映でした。VHSの未公開アクション映画マニアの作り手の熱い拘りと情熱を感じる荒削りだがしっかりとした作りの映画でした。話の内容は台詞が聞き取り辛かったりコメンタリーがディープな別な話題が多かったりしたので入ってきにくかったけどアクションだけでもなかなか見応えあってパワーに圧倒されつつ見れました。
監督・主演と殆どの役割を1人でやられているという自主映画という点で色々と凄い!って思わされました。
好きなものを作りたいように情熱持って作ってるし大事な所は手を抜かずにやられているのを感じた。
アクション映画ってそんなに詳しくもないしマニア的な拘りは正直分からない所も多かったけど、その分新鮮に見れた気もします。
見ていて感じたのはロバート・ロドリゲス監督の「エル・マリアッチ」を最初に見た時のような感覚でした。

コメント

「葬儀人 アンダーテイカー」

2017年06月15日 | 映画
「VHSに生まれて」というイベントで映画「葬儀人 アンダーテイカー」を鑑賞。初めて見る映画でしたが監督の生コメンタリー付きの上映でした。
出来れば最初は映画だけに集中して観たかった気もしますがコメンタリー付きで見ると画面からだけでは分からなかったであろう情報や作り手の意図するものが知れたのは興味深かった所。
拘り感じるゾンビ映画で台詞でなく映像で語る映画だったので映像に集中して見る事が出来ました。
実にプロな作りのちゃんとした作品でしっかりしてますが低予算映画です。
ホラー映画好きなのが分かる拘りが好感持てて音楽が「ファンタズム」っぽかったりとかコメンタリーで言われる前から分かるような所が沢山ありました。特殊メイクも良く出来ていてアニメな蝶とかグレーディングのトーンとか拘り感じまくりでした。
ただ内容はちょっと新鮮さに欠ける印象で後半は某ドラマを見てるような感じもした。編集もちょっと怠さを感じる所もありました。
きっちりしっかり作られているのですがぶっ飛んだパワーや勢いを期待もしていたので複雑な感じ。
きっとこれから活躍される監督さんになるだろうと思いますがホラー映画好きの拘りを大切に作り続けていって欲しいです。




コメント

「遺言」

2017年06月14日 | 映画
DVDで映画「遺言」を鑑賞。自主映画かな?ゾンビものでしたが何かオシャレな感じの作りの映画でした。撮影等綺麗でしっかりした作りですが役者の芝居がなんか舞台的?で違和感感じつつなかなか物語に感情移入出来ないままの鑑賞でした。最後まで見るとやりたい事も伝わり、なかなか良いテーマのゾンビ映画って分かりましたが個人的にはあまり好きなタイプの映画ではなかったかな。細かい所で突っ込み所が気になっちゃうのでした。
拳銃が普通に出てくる時点で日本の映画としてのリアリティに欠けて自主映画っぽさを感じちゃうのは僕だけ?
少しユーモアも欲しかった所です。
良く出来てる映画だったんだけどね。
ゾンビ映画ってアイデア次第で色々出来る題材ですが殆ど既に作られてるしなかなか難しいものなのは分かります。みんな拘りありますからね。


コメント