<春日大社 千年の至宝>を見たぼくらわ 上野駅に東側の方にある<ラーメン&ビストロ ウシオ ウエノイースト>でランチをしたのだ(※淡路町にある<麺巧潮>の2号店みたいなのだ)
ラーメン&ビストロ ウシオ ウエノイースト
食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13201539/
ラーメンデータベースのページ
https://ramendb.supleks.jp/s/93996.html
お店に着いたのわ ランチにわ ちょっと遅い14時ちょっと前だったので さすがに空いていたのだ
これわ お店の外にあった券売機なのだ
↓クリックすると大きな写真で見れるのだ
ぼくらわ 淡路町の本店で<白 鶏白湯そば>を食べているから 今回わ <黒 にほんいち醤油そば(並 150g) ¥870>をお願いしたのだ(※大盛り 200gにしても 同じ料金なのだ)
まずわ スープを一口なのだ 表現が適切でないような気もするけど 胡椒?なのわ わからないけど 結構多くかかっていて 普通の醤油らーめんとかに比べると ちょっとスパイシー?な感じのある味に思ったのだ 食べ進めると なじんでいくというか 慣れてきて より美味しく感じられるのだ
麺わ 中細のストレートだったと思うのだ
チャーシューわ 鴨肉と豚の2種類 鴨わ 燻製?みたいで 豚の方わ 詳しいことわ わからないけど 両方とも美味しかったのだ
味玉も お写真で分かるとおり 黄身の塩梅もちょうどいいし 良かったのだ
ラーメンのUPの写真を載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
今回食べた <黒のにほんいち醤油そば>わ 美味しかったし 淡路町で食べた<白の鶏白湯そば>も美味しいかったし 潮わ オススメのラーメン屋さんだと思うのだ
上野のウシオわ 昼わ ラーメン屋さん 夜わ お酒を飲めるビストロとして営業しているみたいなので 夜わ ラーメンのみを注文することわ 出来ないみたいだけど ちょっと1杯飲んでから ラーメンを食べるのも いいかもなのだ
今回わ 素晴らしい作品を見れたし 美味しいものを食べることが出来て 良かったのだ
ありがとうございますなのだ