goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうゆう職場

地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。

雲出井

2006-04-06 22:52:33 | Weblog
以前('05-5-2)にも紹介したとおり,職場南東に水分;ミクマリ 神社があります.境内には雲出井という印とともに江戸時代に雲出川から用水路をつけるに功のあった方の顕彰がなされています.取水はほぼ用水路に平行する雲出川の上流5kmほどでなされているようです.雲出川は写真に写っているお家のさらに500mほど進んだところを流れています.用水は写真右から左=西から東 へと流れます.撮影場所のすぐに東で3方面に分水され,それぞれ下流の田圃を潤すのです.
 4月ともなりますと連休の田植えのために田圃を耕運する必要があります.最終的に鏡面近く田面を均す必要があるため,どうしても田圃へ給水しなければなりません.こちらの神様に見守られている田は容易に水が引けますが,我田引水合戦の我がでは水引もしんどい作業となります.わたしのような兼業農家は忙しい日々を少しだけ過ごさねばなりません.そうそう,今朝は出勤前に2,3日ほど保温保湿の育苗器で芽だしした稲草苗箱をビニールハウスに並べる作業が必要でしたので,津ー久居間を高速道使用としました.あぁ,いそがしい もったいない.

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。