goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうゆう職場

地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。

清浄国

2019-02-07 18:35:17 | Weblog
隣の岐阜、愛知県で豚コレラの発生が続いて、畜産農家の大変さをTV/新聞でみる。いま、NHK東海版でワクチン接種について農水副大臣が否定的な発言をしておった。ん と思う。接種を始めると、折角の?肉清浄国の看板を下ろさないといけない、すると国内の他の(他地方の?)畜産農家の販売が振るわなくなり経営に悪影響を及ぼすのでないか らしい。おいおい、清浄なことがそんなに大事なのかい。原発汚染は福島だけに押し込めて、コレラは東海農家にに押し込めて、子供虐待は荒んだ両親と事務処理に忙しい大人のせいにして佳いのかな(子供虐待と共にコレラも閣僚会議に掛ける と言って済ますのね・・・コレラのことは不確か)少し脱線、感染の原因が餌にあるのでは との見方もあり、難儀なこと。
 こんなことを書きたかったのは、30年ほども前・佳かったころのアサヒジャーナルに以下のことが読者投書されていたことを、また思い出したから。その方の職場で(教育関係かな?)なんとかの式典の国旗掲揚(あるいは国歌斉唱)の時に、起立するかしないかの噺になった。(当時のことでもあり)起立しない となった。が、そのうちに、一人だけいる非組合員だけに起立させるのは可哀想でないか と声が誰ともなく挙がり、私を除く全員が起立となった。このことで誰もが私を可哀想と言ってくれなかった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。