goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうゆう職場

地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。

ダイキャスト2件

2015-12-20 21:04:29 | Weblog


前の職場からずっと金属方面、が、チタン以外の非鉄金属は経験が少ない。Cuだけは別で、社会人第一歩がF社の日光工場。Yさんの”あぁ、コワイ。Iさん、一服すっぺ”がなつかしい。いかんいかん、閑話休題。珍しくアルミと、おそらくは亜鉛のダイキャスト品が身近に来た。
①妻が購入、早速タコ焼きならぬチーズ焼きを作ってくれたタコヤキ器?。一見したままでは、なんときれいに仕上げられた鋳物だろうか と。が、軽い&念のための磁石につかん。何でできておるのかわからん。悔しいけど?パッケージを観るとアルミダイキャスト+フッ素コーティングとのこと。どだい、アルミ品をカセットボンベと言えど火にかけることには躊躇してしまうほどの鉄馬鹿。落ち着いて考えれば、戦前からアルミ鍋釜あったのに。いかんいかん。しかしまぁ、恐るべしフッ素コーティング。
②S君が娘と国をまたいで結婚することになって(しまった)、月の初めに来日した折に向こうのパパから私へのお土産にと自国ルノー車の名車;R8ゴンディーニのダイキャストモデルを持ってきてくれた。なんでもパパが初めて様子伺いに?来日した折に、関係者全員での会食雑談中に私がゴンディーニが好きだ と言ったのを覚えてくれていたとのこと。ありがたし。フレンチブルーと白いストライプが小気味よろしい。早くリフォームしてきれいになった部屋に飾りたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。