縁起佳い山へ登る 2014-06-07 21:42:45 | Weblog 正月餅を搗く杵と臼。名前も縁起の好い山へ登った。 いつもと同じように午後も遅く、3時ころから。 頂上まで60分とあったので、4時登頂は楽勝のはずが 汗まみれの頂上は4時5分まえ。 歳ですなぁ。 ただ、所々での雨上がり晴天下での眺めは◎ 神島らしき島影も眺めて、満足しての下山。 一日の帳尻をあわせて一日分の加齢を納得させる、自分に。 帰宅してムズ痒い足に目を留めると、 しっかりと1匹の蛭。ま、いいでしょう。 « 急坂 | トップ | 多数受験 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます