goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうゆう職場

地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。

巣立ちもあれば、引きこもり?

2019-08-02 13:52:52 | Weblog
一昨日、お椀で修復した4番目の燕の巣から3羽が飛び立った。この巣の周りを他の燕が賑やかに飛び交っているなぁ と観るともなく見ておるうちに、いつのまにか巣立った様子。ほかの燕さん達に連れだって飛び出したのかな。そのうちに皆と巣の下に並びだした。傍へ近づくと他の燕連は飛んで行ってしまうもの、残った2羽は揃って愛らしい顔を見せてくれる。よしよし。



ただ育ちが遅れ気味の1羽が巣に残っている。別に、この1羽について記すが巣立ったものの育たなかった様子。


 さて、夜は飛び立った2羽が何処にいるのやら・巣に戻ってくるかな とランプで観察していたら、驚きの光景。育った4番目のお椀の巣でなく、1羽だけが陣取って居る5番目に落ち着いている。お尻を向けて眠るのがおそらくは5番巣の一人っ子。雛同士・仲間同士で落ち着くのかな?


ただし、8月1日の昨晩は独りだけの巣で、暑い今日のお昼も飛び立たずに巣に籠っておる。ややバテ気味にみえるのが心配だが、何処からともなく現れる親御さんがついておるから、大丈夫だろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。