goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうゆう職場

地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。

昼下がりの熱気と爽やかさと

2005-07-15 13:28:53 | Weblog
職場で入り口のスペアキーを作ってもらおうと近くのイオングループSCへ行ったのです.ところが同僚から借り出したキーはマスターキー(のリペア版)らしく,作ってもらうには免許証等の身分証明書が必要とのことで受け付けてくれませんでした.
 仕方ないから、ぶらぶらと自転車ポタリングにしました.田圃の中の道を走ると梅雨明け近い夏の空の下、白というより銀色がかかった緑の稲草が風にざわめいています.田圃から天上まで湿気・温気が一杯のような風景ですが、妙に風を爽やかに感じることができました.おまけに田の土の湿った生臭い匂いまで胸一杯に吸い込めました.これも、体調がいい加減かと 感謝を込めてざわめく稲草をパチり.
 爽やかでないことは、新聞をにぎわすアスベストによる職業病ともいえそうな人的災害の連続.確か、スタートは農機具で有名なク○タが発表したのに続いて、われもわれもの感じで人が何人死んでいようととにかく発表だけしておいた方がいいに決まっている、皆でうちもこんだけ死人を出しました とすりゃ怖くない 式の発表が続きます.腹立たしいのは役所の態度.少し常識ある人間なら、会社発表の何年何十年前に危険性をチェックすべきだったはず.いつもの無作為.少しは人間らしい!予測をせよ.予算取りのためには本当にしょうもない試料作りに邁進し、おおっっ,来んなデータもあるのかと少しは感心するのですが、金さえ取れば後は野となる大和なる,結果の評価には頬かぶり・・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。