goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうゆう職場

地方公設試験研究職を勤めあげ?、70歳ころまで溶接技能検定にタッチすることができました。間質性肺炎に悩まさる欲張りです。

オーバークォリティなAl製車載Box

2017-10-11 15:14:52 | Weblog


本日、近場の学校の先生にお願いしてあったモノを軽トラで引き取りにあがった。材料費だけで曲げ・溶接加工して写真の”立派過ぎる”ボックスを製作してくだすった。工賃?は定尺5t5052アル合金板2枚から生じた端材を教材に使うことで相殺と温かいお言葉に甘える。ただ、5tともなると板材費だけでも70,000円強となり、錆も生じた軽トラ荷台にはミスマッチかな。M井君なら”またまた~おぃさんはオーバークォリティやから~”と笑うこと必至。
 畑に撒く牛糞・堆肥の運搬で、軽トラ荷台枠のままだと細部に入り込む分を取り出し難い。そこでシャベルを使いやすいよう、平面でできた専用ボックスを奢ることに。堅牢ゆえ80kgの重さとなりこのボックスだけの積み下ろしも一人では少し辛いかな。ただしH社の軽トラの荷台寸法にピッタリに製作してある。息子にも笑われそうだが畑が近くなる。妻にもエッヘン。これで良し としておく。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。