虚空蔵さんへ登る 2013-05-06 19:19:04 | Weblog 市西部の低山、地図名は明星ヶ岳、中腹というよりも麓にお寺があり国分寺。夕刻にもなればともし火を望む日もある。 田植え畑絡みで動いて何処へも出なかった連休最終日。ボヤをやってしまった畑の作業小屋の後始末ゴミを処理場へ出した午後は、何処かへ行きたい。まず浮かんだのは妻の現役最終職場そばのS岳。ただもうすぐ3時、遅すぎる。では液晶S社が近い明星ヶ岳しかないと。 « 育苗 | トップ | 頂にて »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます