今日の土曜の休みは一日中トラクターに乗りっぱなしでした。田圃の代かきです。わずか4枚ほどの田圃ですが朝の作業スタートが遅いので、お昼は賢妻に握り飯だけを持ってきてもらってフル稼働。ライトを点けて夜の7時半まで頑張ったのですが、1枚分だけ仕上げることができませんでした。明日は雨らしいので本日中に代かき済ましておけば田圃にたっぷりと水を張ることができます。そうなれば田植えの準備としては万全でゆったりした気持ちにもなれるのですが、世の中いつも思ったようにはならんのです。といいますか、そのように”まわし=段取り”をしておかない私なのです。いつも出たとこ勝負・・・・梅宮辰雄の「不良番長・出たとこ勝負」 という極めてしょうもない映画をおもいだしてしまいました。けれど一日中作業に追われてかえって気持ちが好いです。
明日の朝早くにでも作業の継続ができるとさらによいのですが、子供科学体験教室のために一日中職場奉仕?作業でSEM要員です。残念。でも子どもたちとふれあうのも楽しみです。
明日の朝早くにでも作業の継続ができるとさらによいのですが、子供科学体験教室のために一日中職場奉仕?作業でSEM要員です。残念。でも子どもたちとふれあうのも楽しみです。
