電脳筆写『 心超臨界 』

自分の人生を変えられるのは自分だけ
代わりにできる人など誰もいない
( キャロル・バーネット )

かけがえのない家族 《 蜜柑の花——清水友恵 》

2024-06-20 | 06-愛・家族・幸福
電脳筆写『心超臨界』へようこそ!
日本の歴史、伝統、文化を正しく学び次世代へつなぎたいと願っています。
20年間で約9千の記事を収めたブログは私の「人生ノート」になりました。
そのノートから少しずつ反芻学習することを日課にしています。
生涯学習にお付き合いいただき、ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京裁判史観の虚妄を打ち砕き誇りある日本を取り戻そう!
そう願う心が臨界質量を超えるとき、思いは実現する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆村上春樹著『騎士団長殺し』の〈南京城内民間人の死者数40万人は間違いで「34人」だった〉
■超拡散『世界政治の崩壊過程に蘇れ日本政治の根幹とは』
■超拡散『日本の「月面着陸」をライヴ放送しないNHKの電波1本返却させよ◇この国会質疑を視聴しよう⁉️:https://youtube.com/watch?v=apyoi2KTMpA&si=I9x7DoDLgkcfESSc』
■超拡散記事『榎本武揚建立「小樽龍宮神社」にて執り行う「土方歳三慰霊祭」と「特別御朱印」の告知』
■超拡散『移民受入れを推進した安倍晋三総理の妄言』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  世の中でいちばん大切なものは家族と愛
  ( ジョン・ウッドン )
  The most important thing in the world is family and love.
  ( John Wooden )


◆蜜柑の花

第24回「香・大賞」入賞作品――香老舗 松栄堂
( 09.11.13日経新聞(夕刊))

[ 日本経済新聞社賞 ]
「 蜜柑の花 」 清水友恵 31歳(主婦)愛知県

ネロリ……? どんな香りだろう?……! ふらりと立ち寄ったアロマショップ。ネロリという初めて聞く名前。その精油の香りで、幼い頃の記憶が瞬時に蘇った。……ここは祖母の蜜柑畑だ。太陽の光が燦々と降り注ぐ山の斜面。遠くに広がる真っ青な海。爽やかな風。ああ、ネロリとは蜜柑の花の香りなんだ……。祖母について行き、私はよく蜜柑畑で遊んだものだ。うっかりすると転げ落ちそうな斜面を恐る恐る歩いたこと、収穫用の背負い籠に入れてもらったこと、祖母のぴかぴかの笑顔としわしわの手、もんぺ、地下足袋、頬被り……こんなにも自分の中に残っていたなんて。

その後、アロマテラピーの勉強をして、この体験に合点がいった。香りは記憶や感情に深いかかわりのある大脳辺縁系に直接伝わるという。それを知ってすぐ、ネロリの香りの化粧水を買って母に送り

「ばあちゃんの顔につけてやって。蜜柑の花のにおいがする化粧水やけぇ」

と伝えた。その頃、祖母は痴呆で施設に入所していた。耳が遠いのもあり、話しかけても穏やかに頷くだけ。それ以外の反応を、言葉のコミュニケーションで引き出すことは難しかった。根っからの働き者で、三味線や詩吟を愛した心豊かな祖母。私は祖母の心をもう一度動かしたかった。

私にタイムスリップのようなあの体験をもたらした蜜柑の花の香り。その香りに長く、深くかかわった祖母。これなら心を動かせるんじゃないか。単純にそう思った。

母が電話してきた。

「あれ、ばあちゃんにつけてやったよ。そしたらなあ……うっれしそうな顔して涙浮かべて……お母さんびっくりしたわ!」

母は興奮していた。無表情になっていく祖母を目の当たりにし、一番辛かったのは母なのだ。祖母に笑顔が生まれた。使い続けて三本目の途中で、祖母は亡くなった。残った化粧水は母が冷蔵庫にいれたままだ。そのボトルには親子三代の思い出が詰まっている。

……………………………………………………………………………
【投稿メモ】
松栄堂では、第24回「香・大賞」入賞作品を全て収録した冊子
「かおり風景」を希望者にもれなくプレゼントしています。

 ■郵送・電話・HPでのお申し込み
  〒604-0857京都市中京区烏丸通二条上ル東側
  香老舗 松栄堂「かおり風景」N係
  TEL  075-212-5591 (平日9:00~17:00)
  FAX  075-212-5596
  「香・大賞」ホームページからのお申し込み
  http://www.shoyeido.co.jp/
……………………………………………………………………………
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こころのチキンスープ 《 理... | トップ | 真理のひびき 《 人生の出来... »
最新の画像もっと見る

06-愛・家族・幸福」カテゴリの最新記事