電脳筆写『 心超臨界 』

人生は歎き悲しむよりも
笑いとばすほうが人には合っている
( セネカ )

こころのチキンスープ 《 二度の人生——ジョセフ・C・ローセンバーム 》

2024-07-05 | 06-愛・家族・幸福
電脳筆写『心超臨界』へようこそ!
日本の歴史、伝統、文化を正しく学び次世代へつなぎたいと願っています。
20年間で約9千の記事を収めたブログは私の「人生ノート」になりました。
そのノートから少しずつ反芻学習することを日課にしています。
生涯学習にお付き合いいただき、ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京裁判史観の虚妄を打ち砕き誇りある日本を取り戻そう!
そう願う心が臨界質量を超えるとき、思いは実現する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『小樽龍宮神社「土方歳三慰霊祭祭文」全文
◆村上春樹著『騎士団長殺し』の〈南京城内民間人の死者数40万人は間違いで「34人」だった〉
■超拡散『世界政治の崩壊過程に蘇れ日本政治の根幹とは』
■超拡散『日本の「月面着陸」をライヴ放送しないNHKの電波1本返却させよ◇この国会質疑を視聴しよう⁉️:https://youtube.com/watch?v=apyoi2KTMpA&si=I9x7DoDLgkcfESSc』
■超拡散『移民受入れを推進した安倍晋三総理の妄言』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  あなたがお腹に入る前から、あなたを望んでいた
  あなたがこの世に生を受ける前から、あなたを愛していた
  あなたが生まれて1時間とたたないうちに、あなたのために死ねると思った
  これこそが、愛の奇跡
     モリーン・ホーキンス    


◆二度の人生

「こころのチキンスープ 10」
( ジャック・キャンフィールド他、ダイヤモンド社、p170 )

母親は、子どもが必要としたときはいつもそばにいてくれるものだ。手を貸し、守り、耳を傾け、助言し、精神的、肉体的な成長の糧を与えてくれる。そして、家族たちに愛が行き渡っているかつねに気を配る。1日に24時間、1週間に7日、1年に52週。

少なくとも、ぼくの母はそうだったと記憶している。短かったけれど、ぼくが幸運にも母と過ごすことのできた大切な年月のあいだ。

どんな言葉も、母が愛情ゆえにぼくに捧げてくれた犠牲を語り尽くすことはできない。

ぼくが19歳のとき、ほかの大勢のユダヤ人たちと一緒に強制収容所へ入れられた。ぼくらは明らかに殺される運命にあった。突然、母がかばうようにぼくの前に立ち、ぼくの身代わりになってくれた。もう50年以上も前のことである。だが、母の最期の言葉、そして別れの表情をぼくは決して忘れない。

「私はもう十分生きたわ。あなたはまだ若いんだから、もっと生きなくちゃいけない」

たいがいの子どもは一度だけ生を受ける。でも、ぼくは母によって二度生を受けたのだ。

     ジョセフ・C・ローセンバーム
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こころの一冊 《 「チキンス... | トップ | かけがえのない家族 《 私の... »
最新の画像もっと見る

06-愛・家族・幸福」カテゴリの最新記事