******************************************
NEW! モニターさん募集
「潜在意識書き換えカラーセラピー」
近日リリース!
7月以降のモニターさんを募集します。 7月残り少なくなりました! 8月の予定もUPしました!
※モニター体験は1回限定でお願いいたします。
<潜在意識書き換えカラーセラピーって?>
ヒプノセラピー×カラーセラピーの融合、と思ってください。
自分の潜在意識を可視化できるカラーセラピーで自分の意識を確認しながら、過去、あるいは前世に戻って自分のインナーチャイルドを癒します。
ショックや辛い経験を新たな記憶に書き換え、戻ってきます。
自分にはショックや辛い経験なんてない、と思ってらっしゃるでも、私たちはある意味「生まれてきたことそのものがショック」ですから(羊水のなかで呼吸していたものをいきなり肺呼吸しなくてはならない、というだけでも人生で一大のトピックスです!)、必ずトラウマになっているようなことはあります。
よりよい未来を創りあげるために、ぜひ「潜在意識書き換えカラーセラピー」を体験ください。
120分¥25000 ⇒ モニター価格 ¥5000
※アンケートにお答えいただくことが条件となります。
岐阜市 ヒーリングサロン 些々羅 にて
お申込みは、chakra@aura-soma.name
<8月の受付可能日時>
8月 4日(土)10:00~ 13:00~
6日(月)10:00~ 13:00~
7日(火)10:00~ 13:00~
18日(土)10:00~ 13:00~
20日(月) 10:00~ 13:00~
21日(火) 10:00~ 13:00~
27日(月)10:00~ 13:00~
28日(火)10:00~ 13:00~
29日(水)10:00~ 13:00~
************************************
本を出版しました!
「オーラソーマの奇跡と私の気付きの日々」
~潜在意識を”色”として客観視することで劇的に人生が変わる~
オーラソーマというカラーセラピーに出会って10年。
オーラソーマに取り組むことによって自己成長してきた記録です。
スピリチュアルな世界に足を踏み込むと誰もが気になる
「自己受容」とか「ありのまま」ということなどについての
理解について述べた本。
ご購入はamaon.から → こちら
***********************************
「無料メール講座」やってます!
「輝きを増す自分創造の泉 メール講座」の詳細とご登録はこちら
<このメールを購読するとどんなメリットがあるの?>
*自分と他人を比較して落ち込んだり、焦ったりしなくなります。
*オンリーワンの人生を自力で歩き出すことができます
*自分らしく、ただありのままでいることに誇りを感じられるようになります。
*ほんとうに自分の好きなことを思い切りやって生きていけるようになります。
*目標が明確になります。
*******************************************
土曜日の夕方に引っ越しをしてきてから、日曜、月曜と2日間とまるでハイキングのときのキャンプのように過ごし、火曜日の朝を迎えた今も、段ボール山積みの生活から脱出できていません・・・
なにせ、化粧品さえまだ段ボールの山からどの段ボールに入れたのか発掘されずに、私はこの2日間というものすっぴんで過ごしました。
電機屋さん、パソコンの配線業者さん、コピー機屋さんといろんな人が訪れましたが、すっぴん。
何があっても化粧だけは施す、というのが私の信条だったのに1回崩れるとどーでもよくなるものです。
自分の容姿を気にしてちゃんと化粧をしていたのが、相手の表情を見ていて(あ、こりゃあすっぴんだろうが化粧してようがなんとも思ってないな)というのが読み取れると、こちらもどうってことなくなるから不思議です。
私の化粧は自分の心の鎧のようなものだったのね。
さて、引っ越しをしてみて改めて「引っ越し作業のなかで何が1番たいへんなのか」を思い出しました。
掃除?
いいえ、それは思ったほど大変じゃありませんでした。
引っ越す家は大家さんの好意でか、
「どうせ、後に入る人のために業者入れるから適当でいいよ」
と言われていましたので、日常レベルの掃除しかしてきませんでした。(それでも8年御世話になった家、心を込めて磨き上げる、というつもりでお掃除してきましたけれども)
では、荷物の梱包?
いいえ、それは思ったほど、どころか全然大変じゃありません。
むしろ楽しかったな。
では、いったい何が一番大変かというと、「整理整頓」。
これに尽きる。
つまり、これまでの家で収まるべきところに収まっていたものを、新しい家のどこに収めるか・・?
これを考えながら荷ほどきしなくちゃなりません。
これが1番大変で、頭も使うし、時間もかかる。
広さも違えば、間取りも違う家に引っ越すのですから、たいていの方が「引っ越し」と言えば、今まで住んでいた家で使っていた家具をそのまますべて持ち込み、引っ越し先の家でもそれをポンポンと配置してハイ、一丁あがり~となる方は少ないのではないでしょうか。
たいてい多かれ少なかれ家具が変わる。
それをどこに配置して、それぞれの引き出しに何を収めることにするのか? それに頭を悩ませるのが1番大変なんですよねぇ。
これまで「引っ越しなんです」というと、多くの方に
「あらまぁ、それは大変ですねぇ。」
と言っていただきましたが、皆さん、どこか“大変”と思ってそう言ってくださっていたのだろう。
きっと人によって“大変”は違う気がする・・。
ちなみに昨日は、まず何はなくともキッチン周りを完璧にしてここで料理をつくれるようにならなくちゃいかん、と思いました。
なにせ土日と昼晩、昼晩とお弁当で過ごしてきたので、ダーリンがそろそろ限界なのがわかります。
テレビでグルメ番組を見ては、
「あ~、あれいいなぁ。あれ、食べたいなぁ」
とか言います。
決してあてつけで言っているわけではんないんですが、やっぱり“食べる”というサバイバルに1番近いことにおいて満たされないと人間、だんだん性格が荒々しくなってきますからねぇ、ここをまずは攻略せねば、と思ったのでした。
主にキッチンを使うのは私なのだから、私が使いやすいようにせねばなりません。
収納スペースは前よりあるっちゃあるんだけど、ゆったりと使いやすいように、と配置していくと、そんなにないっちゃない(笑)
1つ例をあげますと今回、シンクとダイニングテーブルの間に、中継箇所があると便利だろうということでダーリンがカウンターをつくってくれました。
カウンターの脚になっている部分は、引き出し付のカラーボックスみたいなものです。
引き出しが両脇に5つずつ、計10個ついています。
さて、ここに何を入れるべきか。
まず1番上は、買い物に行くときのエコバック入れにするか。
そして2段目は、味噌汁にパッと入れられるカットわかめとか、かつおぶしとか乾物系にするか。
3段目はインスタントラーメンでも入れとくか。
いやいや、2段目の乾物だけど、長い出汁昆布とかこの棚のサイズより大きいから入らないぞ。
「乾物」っていうひとくくりじゃくくりきれないな、もう少し細分化しないと。
「お好み焼き用乾物」「普段使い用乾物」「中華系乾物」・・っと。
それに3段目にインスタントラーメンにするこたあ、ないぞ。
1年に何回も食べないじゃないか、インスタントラーメンって。
1番最下段でいいんじゃないか、ここは「ふりかけ・お茶漬け海苔」にしよう。
待て待て、「インスタントスープ」ってひとくくりにしたけれど「洋風インスタントスープ」と「インスタントみそ汁」を分けて置いたほうがいいんじゃないか。
あれっ、そういえば買い置きの調味料はどこにしよう・・?
レシピブックは?
エプロンは?
あ~! 結局いつもよく使うものを小分けにしてこの10段の棚にしようとすると無理がある。
落ち着け、落ち着け、何の概念で分けるかだよな。
「よく使うもの」をここにしようとするから収まりきらずに無理が生じるんだよ。
「よく使うもの」じゃなくて、逆に「簡易にすまそうとするときに必要なもの」でくくってみようか。
・・・などとこうでもない、ああでもない、とやっていたらこの棚に何を収めるか決めるまでに気が付くと軽く1時間以上が経過。
ぐあ~~~っ!
こんなことだけにこんなに時間を使ってちゃいつまで経っても片付かないんだってばぁ。
----こんな感じで時間だけが無情に過ぎていくのでございます。
しかもとりあえず決めて片付いたって、これが本当に使いやすくて機能的なのかはある程度暮らしてみてからでないとわからない。
つまり、整理整頓したというのに、それが「正解」かどうかがその場ではわからなくて、少し経過してみないとわからない、というこのもどかしさ。
これが気持ち的にもすっききりしない理由です。
やれやれ、引っ越して1週間ぐらいは段ボールの山と格闘して片づけきれないかなぁ、とは予測していたけれども、1週間どころかこの調子だと1か月はゆうにかかりそうな気がしてきましたわ。
前途多難なり。
ここでつまずいてちゃ、1か月先にサロンの引っ越しも抱えてるんだからぁ、ほんとに出来るのか!? わたし・・・。
NEW! モニターさん募集
「潜在意識書き換えカラーセラピー」
近日リリース!
7月以降のモニターさんを募集します。 7月残り少なくなりました! 8月の予定もUPしました!
※モニター体験は1回限定でお願いいたします。
<潜在意識書き換えカラーセラピーって?>
ヒプノセラピー×カラーセラピーの融合、と思ってください。
自分の潜在意識を可視化できるカラーセラピーで自分の意識を確認しながら、過去、あるいは前世に戻って自分のインナーチャイルドを癒します。
ショックや辛い経験を新たな記憶に書き換え、戻ってきます。
自分にはショックや辛い経験なんてない、と思ってらっしゃるでも、私たちはある意味「生まれてきたことそのものがショック」ですから(羊水のなかで呼吸していたものをいきなり肺呼吸しなくてはならない、というだけでも人生で一大のトピックスです!)、必ずトラウマになっているようなことはあります。
よりよい未来を創りあげるために、ぜひ「潜在意識書き換えカラーセラピー」を体験ください。
120分
※アンケートにお答えいただくことが条件となります。
岐阜市 ヒーリングサロン 些々羅 にて
お申込みは、chakra@aura-soma.name
<8月の受付可能日時>
8月 4日(土)
6日(月)
7日(火)
18日(土)
20日(月) 10:00~ 13:00~
21日(火) 10:00~ 13:00~
27日(月)
28日(火)
29日(水)
************************************
本を出版しました!
「オーラソーマの奇跡と私の気付きの日々」
~潜在意識を”色”として客観視することで劇的に人生が変わる~
オーラソーマというカラーセラピーに出会って10年。
オーラソーマに取り組むことによって自己成長してきた記録です。
スピリチュアルな世界に足を踏み込むと誰もが気になる
「自己受容」とか「ありのまま」ということなどについての
理解について述べた本。
ご購入はamaon.から → こちら
***********************************
「無料メール講座」やってます!
「輝きを増す自分創造の泉 メール講座」の詳細とご登録はこちら
<このメールを購読するとどんなメリットがあるの?>
*自分と他人を比較して落ち込んだり、焦ったりしなくなります。
*オンリーワンの人生を自力で歩き出すことができます
*自分らしく、ただありのままでいることに誇りを感じられるようになります。
*ほんとうに自分の好きなことを思い切りやって生きていけるようになります。
*目標が明確になります。
*******************************************
土曜日の夕方に引っ越しをしてきてから、日曜、月曜と2日間とまるでハイキングのときのキャンプのように過ごし、火曜日の朝を迎えた今も、段ボール山積みの生活から脱出できていません・・・
なにせ、化粧品さえまだ段ボールの山からどの段ボールに入れたのか発掘されずに、私はこの2日間というものすっぴんで過ごしました。
電機屋さん、パソコンの配線業者さん、コピー機屋さんといろんな人が訪れましたが、すっぴん。
何があっても化粧だけは施す、というのが私の信条だったのに1回崩れるとどーでもよくなるものです。
自分の容姿を気にしてちゃんと化粧をしていたのが、相手の表情を見ていて(あ、こりゃあすっぴんだろうが化粧してようがなんとも思ってないな)というのが読み取れると、こちらもどうってことなくなるから不思議です。
私の化粧は自分の心の鎧のようなものだったのね。
さて、引っ越しをしてみて改めて「引っ越し作業のなかで何が1番たいへんなのか」を思い出しました。
掃除?
いいえ、それは思ったほど大変じゃありませんでした。
引っ越す家は大家さんの好意でか、
「どうせ、後に入る人のために業者入れるから適当でいいよ」
と言われていましたので、日常レベルの掃除しかしてきませんでした。(それでも8年御世話になった家、心を込めて磨き上げる、というつもりでお掃除してきましたけれども)
では、荷物の梱包?
いいえ、それは思ったほど、どころか全然大変じゃありません。
むしろ楽しかったな。
では、いったい何が一番大変かというと、「整理整頓」。
これに尽きる。
つまり、これまでの家で収まるべきところに収まっていたものを、新しい家のどこに収めるか・・?
これを考えながら荷ほどきしなくちゃなりません。
これが1番大変で、頭も使うし、時間もかかる。
広さも違えば、間取りも違う家に引っ越すのですから、たいていの方が「引っ越し」と言えば、今まで住んでいた家で使っていた家具をそのまますべて持ち込み、引っ越し先の家でもそれをポンポンと配置してハイ、一丁あがり~となる方は少ないのではないでしょうか。
たいてい多かれ少なかれ家具が変わる。
それをどこに配置して、それぞれの引き出しに何を収めることにするのか? それに頭を悩ませるのが1番大変なんですよねぇ。
これまで「引っ越しなんです」というと、多くの方に
「あらまぁ、それは大変ですねぇ。」
と言っていただきましたが、皆さん、どこか“大変”と思ってそう言ってくださっていたのだろう。
きっと人によって“大変”は違う気がする・・。
ちなみに昨日は、まず何はなくともキッチン周りを完璧にしてここで料理をつくれるようにならなくちゃいかん、と思いました。
なにせ土日と昼晩、昼晩とお弁当で過ごしてきたので、ダーリンがそろそろ限界なのがわかります。
テレビでグルメ番組を見ては、
「あ~、あれいいなぁ。あれ、食べたいなぁ」
とか言います。
決してあてつけで言っているわけではんないんですが、やっぱり“食べる”というサバイバルに1番近いことにおいて満たされないと人間、だんだん性格が荒々しくなってきますからねぇ、ここをまずは攻略せねば、と思ったのでした。
主にキッチンを使うのは私なのだから、私が使いやすいようにせねばなりません。
収納スペースは前よりあるっちゃあるんだけど、ゆったりと使いやすいように、と配置していくと、そんなにないっちゃない(笑)
1つ例をあげますと今回、シンクとダイニングテーブルの間に、中継箇所があると便利だろうということでダーリンがカウンターをつくってくれました。
カウンターの脚になっている部分は、引き出し付のカラーボックスみたいなものです。
引き出しが両脇に5つずつ、計10個ついています。
さて、ここに何を入れるべきか。
まず1番上は、買い物に行くときのエコバック入れにするか。
そして2段目は、味噌汁にパッと入れられるカットわかめとか、かつおぶしとか乾物系にするか。
3段目はインスタントラーメンでも入れとくか。
いやいや、2段目の乾物だけど、長い出汁昆布とかこの棚のサイズより大きいから入らないぞ。
「乾物」っていうひとくくりじゃくくりきれないな、もう少し細分化しないと。
「お好み焼き用乾物」「普段使い用乾物」「中華系乾物」・・っと。
それに3段目にインスタントラーメンにするこたあ、ないぞ。
1年に何回も食べないじゃないか、インスタントラーメンって。
1番最下段でいいんじゃないか、ここは「ふりかけ・お茶漬け海苔」にしよう。
待て待て、「インスタントスープ」ってひとくくりにしたけれど「洋風インスタントスープ」と「インスタントみそ汁」を分けて置いたほうがいいんじゃないか。
あれっ、そういえば買い置きの調味料はどこにしよう・・?
レシピブックは?
エプロンは?
あ~! 結局いつもよく使うものを小分けにしてこの10段の棚にしようとすると無理がある。
落ち着け、落ち着け、何の概念で分けるかだよな。
「よく使うもの」をここにしようとするから収まりきらずに無理が生じるんだよ。
「よく使うもの」じゃなくて、逆に「簡易にすまそうとするときに必要なもの」でくくってみようか。
・・・などとこうでもない、ああでもない、とやっていたらこの棚に何を収めるか決めるまでに気が付くと軽く1時間以上が経過。
ぐあ~~~っ!
こんなことだけにこんなに時間を使ってちゃいつまで経っても片付かないんだってばぁ。
----こんな感じで時間だけが無情に過ぎていくのでございます。
しかもとりあえず決めて片付いたって、これが本当に使いやすくて機能的なのかはある程度暮らしてみてからでないとわからない。
つまり、整理整頓したというのに、それが「正解」かどうかがその場ではわからなくて、少し経過してみないとわからない、というこのもどかしさ。
これが気持ち的にもすっききりしない理由です。
やれやれ、引っ越して1週間ぐらいは段ボールの山と格闘して片づけきれないかなぁ、とは予測していたけれども、1週間どころかこの調子だと1か月はゆうにかかりそうな気がしてきましたわ。
前途多難なり。
ここでつまずいてちゃ、1か月先にサロンの引っ越しも抱えてるんだからぁ、ほんとに出来るのか!? わたし・・・。