ちょいスピでセラピー的なKizukiの日々

色んな世の中の出来事、セラピーなどから気付きを得て、ありのままの自分に還ることを目指して生きてます。

目先の売上に走らない

2017-06-30 09:01:05 | 身辺雑事
****************************************


    <6月中旬~7月下旬までのご予約状況 >
                                
 15日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
16日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 17日(土)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 18日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 19日(月)        カラーセラピー in 笠寺
 20日(火)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 21日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
 22日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ パステルアート
 23日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 24日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ×  15:00~ ○  17:00~ ○ 25日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 26日(月)   午前10:00~  ○     午後   「マヤ暦で天に願望をオーダーしよう!」講座
 27日(火)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 28日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○ 29日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○ 30日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
7月1日(土)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ○  17:00~ ○
  2日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
  3日(月)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ×  17:00~ ○
  4日(火)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
  5日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
  6日(木)   午前10:00~  ○     午後   アニマルコミュニケーション フォローUP 講座
  7日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
  8日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
  9日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 10日(月)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 11日(火)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 12日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
 13日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 14日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 15日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 16日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 
 17日(月)           カラーセラピー in 笠寺
 18日(火)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 19日(水)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 20日(木)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 21日(金)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ×
 22日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○ 
 23日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 24日(月)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ○  17:00~ ○
 25日(火)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 26日(水)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 27日(木)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 28日(金)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ×
 29日(土)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 30日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 31日(月)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○                                   

                  
        ※これより先のお日にちのお問合わせの場合は、まだ空いている場合が多いですので、
         ご希望のお日にちとともに下記のメールアドレスにお問合わせください。
   


       お問い合わせ・ご予約は  chakra@aura-soma.name まで

**********************************************










昨日はちょいとレストランで気分の悪い思いをしたことを書きましたが、今日は逆に気分の良かったことです。
うちのレストランのことではないのですが、近所に小さなイタリアンレストランができました。
正直、お料理のお味はうちのレストランの方が上だと思うのですが、なにせ2人とかで行くにはうちのレストランはだだっぴろすぎる。
こじんまりとしていたほうが居心地がいいんですね。
気の置けない友人と夕食の約束がありましたので、そこへ行きました。



私たちが訪れたとき、比較的早い時間だったこともあり、お店にはまだ誰もいらっしゃいませんでした。
ここはカウンターに6,7席、あとは4人掛けのテーブルが2つというお店なのですが、私たちは2人でも、
「どうぞ、そちらのテーブルに」
と4人掛けのテーブルに案内されました。
そしてしばらくして2人のカップルがいらっしゃり、カウンターの真ん中に座りました。
それからまたしばらくして、何やら店頭が騒がしいな、と思ったら、6名のおばさま方がキャッキャッ入口の看板を見ながら、
「ここでいいじゃない。」
「一度、こういうの、食べてみたかったのよ。」
「でも、入れるかしら?」
とか言っておられます。



そしてついに店内に入って来られ、
「あの~、6名なんですけど座れるかしら?」
とおっしゃいました。
彼女たちは全員、大正琴か何かの会なのでしょうか・・ かなり大きな楽器も持っておられました。
オーナーシェフが出てきて、
「6名様がご一緒にお座りになるのはちょっと無理ですね・・」
と言いました。
おばさま方はだよねぇ・・という顔をしていましたが、あきらめきれない想いで店内を見渡したあと、1人の方が
「ここでいいわ。私たち細いからここでも6人座れるわ。」
とおっしゃいました。
“ここでいい”とそのおばさまがおっしゃったのは、私たちの隣の4人掛けのテーブルのことでした。
4人掛けのテーブルは壁面にベンチ型の長椅子が作りつけでつくられており、テーブルをはさんで、2つの椅子が置いてあります。
ベンチ型の長椅子のほうには詰めて座ればいい、あと1つはカウンターから椅子を持ってきてくれれば、私たちのテーブルとの間に1つ置いてくれればいい、と言うのです。



おばさまが“私たち細いから”というのはジョークでした。
ビヤ樽のようなお体・・
私も人様のことなぞ言えた義理ではありませんが、おばさまは自分たちの身体のことを自虐的にそう言ったのです。
「太いけど、詰めればいいから大丈夫」という意味で。



でもそれを聞いていて、私はちょっと(え~、やだなぁ・・)と思ったのでした。
第一、「ここでいいわ」と上からな感じで、決めるのはお客である私たちに権利があると言わんばかりの物言い。
「ここは無理かしらね? つめれば座れそうだけど」とかならともかく「ここでいいわ」「私たちつめれば座れるわ」と言うのはちょっと・・・。
ベンチ型のほうには詰めても3人が座れば、かなり私たちの方にも侵略している、って感じにはなるだろう。
そして+αの椅子。
ただでさえかまびすしいのに、この6名が隣に陣取って表で話していた感じでキャッキャッやられては静かに食事を楽しみたかった私たちのムードは完全に台無しにされてしまうことでしょう。
でもこの小さなお店にとって6名のお客さまはおいしいはず。
絶対断りたくないはず。
なんとかして入れちゃうんだろうなぁ、と思っているとなんとオーナーシェフは、
「うちのテーブルは4人掛けでも小さ目なので、6名様はとても無理です。カウンターにも6名様が並んで腰かけて頂けませんし、無理ですね。」
と言いました。
それでもまだ、
「大丈夫。私たち詰めるから」
と言ったおばさまに対してついにオーナーシェフは、
「お隣には静かにお食事を楽しみたいお客さまもおみえになることですし。」
と言い放ったのです。
それでおばさま方は黙り込みました。
「あ・・ そうよね。じゃ、またにしようか。」
と言ってこの店での食事をあきらめ、店を出て行かれました。



ほぉ。
このオーナーシェフ、目先の売上に走らなかったぞ。
6人と2人じゃあ、6人の方を取りたくなるのが人情ってもんだ。
ましてや小さなお店を自分で切り盛りしているとなれば、売上に必死になるのは当たり前。
絶対いれちゃう、って思ってた。
そして入れられてもまぁ仕方がないか、とも思っていた。
けれど、オーナーシェフは先に居た私たちの気持ちを優先してくれたんだ。
そこには“私たちのため”のようでもあり、“自分のため”もあったんだろうな。
大勢が集まれば多少騒がしくなってしまうのは仕方がないとしても、やはりおしゃべりが優先となって、お料理を味わってもらうというムードではなくなってしまう。
僕は料理をじっくりと味わってもらいたいんだ。
いつくしみながら食べてほしいんだ。
そのためにはその想いが伝わらなそうなお客さまには残念だけれどお引き取り願ったほうがいいな、とそういうことだったのかなぁと思いました。
もし6名様を入れていたら、私たちとその6名様とこのお店に対して格別な思いを抱く人はまぁいなかったかな。
でも「お隣には静かにお食事を楽しみたいお客さまも見えることですし」の一言で、少なくとも私1人は「なかなかこのお店やるじゃんか」という思いを抱きました。
こういうことってお店を経営していくうえで大切なことだよね。
目先の売上に走らず、長く地道にお店を愛してくれそうなお客さまを大切にしていく。
私も見習いたいな、と思ったのでした。
兄ちゃん、また来てやっからな、と思いつつ。



******************************************
★全国一律1品から送料無料
    お支払いの方法は振り込みです。
    振込先はゆうちょ銀行と普通銀行があります。
    ゆうちょ銀行に口座をお持ちの方であれば振込手数料は発生しません
    が(1か月に3回まで無料、4回目からは発生することに変更になりました)
    それ以外は振込手数料が発生することをご了承ください。
    製品の大きさによって通常郵便か宅配便を利用するかはこちらで
    決めさせていただきます。ご指定はできませんのでご了承ください。

    商品の到着は基本、「受注」から翌々日の発送となります。
    それ以上にかかる場合もございますので、その際は事前にご連絡いたします。

   すべて、お問い合わせは
     chakra@aura-soma.name
    までお気軽にどうぞ!

*******************************************





なぜ叱らないのか?

2017-06-29 09:03:03 | 身辺雑事
****************************************


    <6月中旬~7月下旬までのご予約状況 >
                                
 15日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
16日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 17日(土)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 18日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 19日(月)        カラーセラピー in 笠寺
 20日(火)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 21日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
 22日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ パステルアート
 23日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 24日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ×  15:00~ ○  17:00~ ○ 25日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 26日(月)   午前10:00~  ○     午後   「マヤ暦で天に願望をオーダーしよう!」講座
 27日(火)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 28日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○ 29日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○ 30日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
7月1日(土)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ○  17:00~ ○
  2日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
  3日(月)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ×  17:00~ ○
  4日(火)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
  5日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
  6日(木)   午前10:00~  ○     午後   アニマルコミュニケーション フォローUP 講座
  7日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
  8日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
  9日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 10日(月)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 11日(火)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 12日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
 13日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 14日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 15日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 16日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 
 17日(月)           カラーセラピー in 笠寺
 18日(火)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 19日(水)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 20日(木)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 21日(金)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ×
 22日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○ 
 23日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 24日(月)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ○  17:00~ ○
 25日(火)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 26日(水)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 27日(木)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 28日(金)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ×
 29日(土)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 30日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 31日(月)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○                                   

                  
        ※これより先のお日にちのお問合わせの場合は、まだ空いている場合が多いですので、
         ご希望のお日にちとともに下記のメールアドレスにお問合わせください。
   


       お問い合わせ・ご予約は  chakra@aura-soma.name まで

**********************************************








先日、レストランでの出来事です。
10名ほどの団体さまがお越しになりました。
30代くらいの女性の方ばかりでした。
うち半数近くの方がお子様連れでした。
そのお子様のうち2人くらいは小学生くらいかな、というお子さん、あとの3人くらいはまだ乳幼児というくらい小さなお子さんでした。



そのなかでハイハイできるくらいの乳幼児を抱えた1人のママさんが1番はじの席を陣取ったかと思うと、その席の下に半畳~1畳分くらいの何やらシートを敷いたんです。
なんだろ?と思っていますと、つまりはその子が抱っこにあきてきたり、自分が抱っこがしんどいとなったときにそのシートの中でならよし、という感じでハイハイさせてやろうという場所を作ったのでした。
私はその方が1番はじでそのシートを広げたため、そこから対面の方のほうへサーブするときに回りこめなくなってしまいました。
つまり道をふさがれた、ということです。
お皿を出すにもそれをちょっとでも踏んづけちゃいけないだろうし、すごくやりにくい。
私がやりにくそうにしているのを見ても、へいちゃらなご様子。
「あ、この場所にシート敷いてもいいですか?」も、
「あ、邪魔ですよね? いいですか?」も何もない。
当然の権利のような顔をしてらっしゃる。
お客なら何をしてもいいってわけじゃないでしょ。
こういう人はファミレスなどへ入ったときも平気で、自分が案内されたテーブルの横の床にこういうものを敷くのだろうか。
そうすると隣のテーブルとの間の通路のようなものはふさがれ、隣のテーブルの人、隣のテーブルにサーブする人はえらく迷惑だと思うけれど、それでも平気なんだろうか。
このときにもちょっと違和感を感じたのですが、きわめつけにこんなことがあったんです。



さて、楽しく食事は進み、最後に皆さんで記念撮影ということになり、私が呼ばれ、
「すみません、シャッター押していただけますか。」
と言われました。
おやすい御用です、どちらで撮ります?ということになって店の前で店を背景に撮ろうということになりました。
そうしたら一番連れてこられたお子様のなかでは年長さんの男の子、たぶん小学校3,4年生ってところかなぁ・・ その子が
「僕が紙吹雪をつくってあげる!」
と元気よく言いました。
なんのことかな? と思っていると、店の前には木々が植えられ、ちょっとした庭園みたいになっているんですが、そのなかの枝からずりずりーっと葉をむしり、ママたちの中央で上に投げ上げました。
なるほど・・・!
アイデアだわ、子どもってすごいこと考えるわ~と思いました。
思いました、が~!
子どものアイデアに対しては脱帽ですが、親はなぜ注意しない!
人ん家の庭の樹の葉っぱをあんな乱暴にむしっていいわけがないだろう!
まぁ、大きな樹なのであれで枯れてしまうということはないと思うけれども、枝の葉っぱを1枚むしる、というようなそんな可愛いものではないのだから。
1本の枝まるごとずりずり~っ!ですからね。
それを3,4本やったかな。
そしてそれをレストランの前にまき散らしていいわけないだろう!
誰が掃除することになると思ってんだ!



注意しないどころか、その10人ほどのメンバーの誰もがそれを楽しんでいるように見受けられました。
母親なのかご友人なのかは存じ上げませんが、
「あ~、今ちょうどいい感じに吹雪が舞うところは撮れなかったんじゃない? もう1回やってよ。」
とかえって子どもを煽る始末。
結局3回ほどこの葉っぱでの紙吹雪、やったでしょうか・・
私はずっと、親もそのお仲間たちも叱らないのに私が叱るのも出しゃばりになるかなと我慢していたのですが、ほんとにあきれました。
ひょっとしたら10人のなかには私と同じように「え・・?」と思っている方もいらっしゃったかもしれませんが、他人の子を叱って逆恨みされてもねぇ、と黙っていたのかもしれません。



それにしても、いま、「叱らずに伸び伸びと育てる」という風潮が蔓延しているようですね。
なにかはき違えちゃいないでしょうか。
いったいこの風潮を広めた元凶は誰なのか知りませんが、きっと最初にそう唱えている人の意図とは違うものとなって捻じ曲がってしまっているのではないでしょうか。
「叱る」と「感情的に怒る」との違いを知らないんじゃないでしょうか。
だいたい「うちの子は叱らずに伸び伸びと育てるのよ!」と言ったって、その子が社会に出たら、そんな考えの人ばかりではないのですから、仕事でミスをすれば当然上司に叱られるでしょうし、客商売ならお客さまからクレームがくるでしょうし、一生誰からも叱られずに終えるなんてありえません。
そのときに耐性のない人間に育ってしまっていると、それこそ逆切れして暴れるような人間になったり、またその反対にいきなり萎縮してしまって引きこもるなんてことになるのではないでしょうか。
そんなことで刑務所に入ったり、税金も払わずに引きこもっている人間を面倒みていくのは結局まともに育ち、まともに税金払っている国民になるわけですよ。
そんなばかばかしい話ったらありゃしない。
こんな子どもがこのまま親に1度も叱られずに大人になるのかと思うとぞっとします。
まぁ、この子たちがオトナになる頃にはわたしゃこの世にはいないから後のことは野となれ山となれ、ならそれでもいいのですが、今の平均寿命から考えたらまだわたし、生きていることになるじゃありませんか。
やだわ~



******************************************
★全国一律1品から送料無料
    お支払いの方法は振り込みです。
    振込先はゆうちょ銀行と普通銀行があります。
    ゆうちょ銀行に口座をお持ちの方であれば振込手数料は発生しません
    が(1か月に3回まで無料、4回目からは発生することに変更になりました)
    それ以外は振込手数料が発生することをご了承ください。
    製品の大きさによって通常郵便か宅配便を利用するかはこちらで
    決めさせていただきます。ご指定はできませんのでご了承ください。

    商品の到着は基本、「受注」から翌々日の発送となります。
    それ以上にかかる場合もございますので、その際は事前にご連絡いたします。

   すべて、お問い合わせは
     chakra@aura-soma.name
    までお気軽にどうぞ!

*******************************************



ゴミ問題

2017-06-28 09:01:52 | 身辺雑事
****************************************


    <6月中旬~7月下旬までのご予約状況 >
                                
 15日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
16日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 17日(土)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 18日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 19日(月)        カラーセラピー in 笠寺
 20日(火)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 21日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
 22日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ パステルアート
 23日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 24日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ×  15:00~ ○  17:00~ ○ 25日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 26日(月)   午前10:00~  ○     午後   「マヤ暦で天に願望をオーダーしよう!」講座
 27日(火)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 28日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○ 29日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
 30日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
7月1日(土)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ○  17:00~ ○
  2日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
  3日(月)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ×  17:00~ ○
  4日(火)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
  5日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
  6日(木)   午前10:00~  ○     午後   アニマルコミュニケーション フォローUP 講座
  7日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
  8日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
  9日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 10日(月)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 11日(火)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 12日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
 13日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 14日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 15日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 16日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 
 17日(月)           カラーセラピー in 笠寺
 18日(火)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 19日(水)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 20日(木)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 21日(金)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ×
 22日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○ 
 23日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 24日(月)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ○  17:00~ ○
 25日(火)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 26日(水)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 27日(木)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 28日(金)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ×
 29日(土)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 30日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 31日(月)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○                                   

                  
        ※これより先のお日にちのお問合わせの場合は、まだ空いている場合が多いですので、
         ご希望のお日にちとともに下記のメールアドレスにお問合わせください。
   


       お問い合わせ・ご予約は  chakra@aura-soma.name まで

**********************************************







ある日、仕事に出かけようと家を出た瞬間、前の家の奥さんが家の前でホースで何かを洗っているところへ出くわしました。
「おはようございま~す。」
と挨拶をして、さて出かけようとすると、その奥さんがちょっと言いにくいことなんだけど・・という雰囲気を漂わせながら近寄ってきて、
「あの・・ ゴミなんですけどね、これ、ちょっと見て下さる?」
とゴミ集積場へ連れて行かれました。
その日はゴミ出しの日で、いつも我が家は私より早く出勤するダーリンが出してくれます。



「ここ、ほら。」
と奥さんが指差したのは、数あるゴミ袋のなかの1つの四隅が何者かに食い破られており、中身が道路に散乱し、ものすごい臭気を放っている様子でした。
「これ、お宅のゴミじゃない?」
うちの町内はそもそもカラスに荒らされることのないようにゴミが見えないように新聞の古紙でおおって出すルールになっているんですね。
だから「これ、お宅のゴミじゃない?」と言われても、中身が全然見えないので、食い破られて少しだけ中身が飛び出ているところに目を凝らしながらうちのものかどうか判別しようとしました。
ふぅ~む・・・ うちのもののようでもあり、そうではないような気もする・・
「ごめんなさい。ちょっとよくわかりませんね。うちのかもしれないし、そうじゃない気もするし・・」
と率直に申し上げました。
「お宅、けっこう早い時間に出されるから1番に出されていた場所のこれがお宅のかと思ったんだけどね。あ、でも違ってたらごめんなさい。まぁ、誰のかってことじゃなくてご近所全員で気を付けて行かなくてはいけないことなのでね。一応申しあげておこうと思っただけで。今、わたし、だからこのへんずっとお掃除していたところなの。」
「それはご苦労様でした。そしてうちのものだとしたら申し訳ないことでした。」
と言ってから、
「う~ん、しかしこれ以上どうしたらいいんですかね? 新聞紙でちゃんと周りを覆ってもそれでも食い破られちゃうってことは。」
と言うと、奥さんは、
「うちの場合は、広告の紙を取っておいて、下のほうは新聞紙の前に広告でも覆って置くようにしているの。あの紙って意外に丈夫でしょ。」
とおっしゃいました。
「・・はぁ、そうですか。」
「お隣の町内はネットで全部の出したゴミを覆うようにしてらっしゃるけれど、あれもね、だったらそのネットをまた誰が洗うの?ってことになるし。意外にネットがあっても効力を発揮せずに、カラスってお利口だからネットをめくって突っつくっていうときもあるしねぇ。」
と続きます。
「できるだけ気をつけます。」
と曖昧な返事をしながらやっと10分くらいたって解放され、私は仕事に向かいましたが、遅刻するんじゃないか、とやきもきしましたよ。



前の奥さんの言い方は決してねちねちとしたイヤらしいものではありませんでした。
けれど私のなかに釈然としないものが残ったのも確かです。
単純に朝の忙しい時間に呼びとめるな、っていうのが1つ。
なんでいつもうちが早い時間に出すってこと知ってるんだよ、道に誰も出てやしないのに何かっていうと窓から監視してたのかよ、気持ち悪いな、っていうのが1つ。
そしてもう1つには、お宅はご夫婦そろってもう退職されて悠々自適の暮らしで毎日朝から町内のゴミ掃除もできるのかもしれないけど、そしてこのへんは結構年寄りの世帯が多いのでそういう方たちが多いのかもしれないけれど、朝さっとゴミ出しをしてタッと仕事に出かけるという現役世代にしてみたら、そんなにゴミのことばかりにも気を配っていられませんよ、という気持ち。
第一、いまどき新聞紙で周りを全部覆う事、というルール自体も最初はええっと思いましたよ。
そのときうちは新聞を取っておらず、iPadで電子新聞を取っていたのでね。
ないわけですよ、家の中に古紙なんて。
それを新聞なんてとーぜん、どこの家庭にもあるものでしょ、そしてそれは溜めて置いて廃品回収に出すだけの物でしょ、なんにも面倒なことなんて言ってないんだからそうしてね、という感じにもちょっとイラッとしたのでした。
そしてその話をするとダーリンが、
「じゃあ、電子新聞やめて普通の新聞とるか。ま、ちょうどいい機会だし。普通の新聞読みたいな、って思ってたところなんだ。」
と言うので、中日新聞をとるようにしたんですよ。
“そのためだけに取るようにした”とまでは言いませんが、電子新聞やめて普通の新聞とるようにしたってことだけでも十分に努力しているっていうのに、という気持ち。
そのうえ広告の紙もとっておいてそれでさらに覆え、なんてうちの中がゴミだらけになるようでイヤだわ。
新聞に折り込まれてくるチラシなんてすぐその場で捨てちゃうほうなので。



そしてさらに言えば、うちの新聞紙でのくるみ方が悪くて、中が見えていたから狙われたんだということであれば、素直に「すみません。今回覆い方がまずかったようで。」と反省もしますが、見たところ、まったく中身は見えないようにちゃんと覆ってありました。
今回は視覚に訴えたんではなくて、魚の腐敗臭という強烈な匂いがカラスを呼んでしまったんでしょう。
つまり、ビニールをきちんと縛ってあっても、そこからわずかに臭いが漏れたことによってカラスに目をつけられたわけです。
でも、もともと生ごみってそういうものでしょう。
魚の骨やら野菜くずを捨てるものでしょう。(それぞれはゴミ袋のなかでまた小さなガゼット袋に入れてあります。)
それをちゃんと覆って捨てて、食い破られたからってさらに気をつけましょう、って言われてもねぇ、って感じ。
そもそもうちのものかどうかもよくわからないのに。



ダーリンが帰ってきてからこの話をすると、
「もういいわ。そこまで言われるなら、この町内のゴミ場へは出さん。会社の集積場へ持っていくからいい。」
とすねてしまいました。
そして、
「だいたいこの町内って昔ながらこの地に住んでいた人たちばかりだから、途中からやってきた人をやけによそ者扱いするじゃないか。だからお宅のものかどうかよくわからないけど・・って言いながら、腹のなかではお宅のものとほぼ断定してもいいつもりで私は言ってますけどね、って感じじゃないのか。」
とまで言いました。
確かにこのあたりはよそ者に対しては厳しい、って目があると思います。
最初に引っ越してきた時も町内会長さんにいきなり、
「ずっと住みなさるんやろ?」
と尋ねられたので、意味がわからず、
「は? まぁ、すぐにまた引っ越す予定とかはありませんが・・」
と答えると、
「いや、そうじゃなくて、借りてるんじゃなくて、あのビル、買いなさったんじゃろ?」
と尋ねられました。
あぁ、そういうことか。
完全に腰を据えてこの町内の者となったのか、ただ借りて住んでいるだけの根無し草野郎か、と確認したかったんだね、と思ってこのときにもいきなり初対面で失礼なことを聞く町内会長さんだ、と思ったものでした。



でもまぁ、道路にゴミが散乱して臭いのは、そのすぐ前の家の人にとってはたまらないものだろうし、誰かが掃除しないといけないのだからそういう状況にならないように気をつけましょう、というのもごもっともなんだけれども・・
こんなことに煩わされたくない、町内づきあいって嫌だ、と思ってしまいました。
そしてこれからもますますうちの町内だけのみならず、比較的若い世代の家庭と退職している老夫婦のご家庭との感覚の違いとか気付くことの違いというのがあからさまになっていくような気がしました。



******************************************
★全国一律1品から送料無料
    お支払いの方法は振り込みです。
    振込先はゆうちょ銀行と普通銀行があります。
    ゆうちょ銀行に口座をお持ちの方であれば振込手数料は発生しません
    が(1か月に3回まで無料、4回目からは発生することに変更になりました)
    それ以外は振込手数料が発生することをご了承ください。
    製品の大きさによって通常郵便か宅配便を利用するかはこちらで
    決めさせていただきます。ご指定はできませんのでご了承ください。

    商品の到着は基本、「受注」から翌々日の発送となります。
    それ以上にかかる場合もございますので、その際は事前にご連絡いたします。

   すべて、お問い合わせは
     chakra@aura-soma.name
    までお気軽にどうぞ!

*******************************************





座繰りで繭を糸にしてきました

2017-06-27 08:59:01 | ワークショップ
****************************************


    <6月中旬~7月下旬までのご予約状況 >
                                
 15日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
16日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 17日(土)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 18日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 19日(月)        カラーセラピー in 笠寺
 20日(火)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 21日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
 22日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ パステルアート
 23日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 24日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ×  15:00~ ○  17:00~ ○ 25日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 26日(月)   午前10:00~  ○     午後   「マヤ暦で天に願望をオーダーしよう!」講座
 27日(火)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 28日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
 29日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
 30日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
7月1日(土)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ○  17:00~ ○
  2日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
  3日(月)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
  4日(火)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
  5日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
  6日(木)   午前10:00~  ○     午後   アニマルコミュニケーション フォローUP 講座
  7日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
  8日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
  9日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 10日(月)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 11日(火)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 12日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
 13日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 14日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 15日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 16日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 
 17日(月)           カラーセラピー in 笠寺
 18日(火)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 19日(水)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 20日(木)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 21日(金)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ×
 22日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○ 
 23日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 24日(月)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ○  17:00~ ○
 25日(火)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 26日(水)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 27日(木)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 28日(金)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ×
 29日(土)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 30日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 31日(月)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○                                   

                  
        ※これより先のお日にちのお問合わせの場合は、まだ空いている場合が多いですので、
         ご希望のお日にちとともに下記のメールアドレスにお問合わせください。
   


       お問い合わせ・ご予約は  chakra@aura-soma.name まで

**********************************************






前に、蚕を飼って繭にするところまでを記事にしました。
これは、「糸掛け曼荼羅」を作るにあたって物事の原点からやってみよう、という企画です。
糸を自分で蚕を飼って、繭からとる。
その糸を草木染で自分で染める。
その糸を使って糸掛け曼荼羅を作る、という。



で、先回は蚕を飼って繭にするまでをしました。
それから1か月後、今度はそれを「座繰り」というやり方で糸にするまでを、またまた郡上市白鳥石徹白まで出かけてやってきたわけです。
先回私が育てた蚕たちはみな、見事に繭をつくりました。
ほんとに生き物を育てるということは、なにかただの無機質なものを1から組み立てる、とかでは味わうことのない気付きがありました。
で、繭になったものは養蚕農家の人の指導で10日後には冷凍庫に入れることになりました。
そのままにしておくと中のさなぎになった蚕は繭を食い破って羽化します。
羽化した蚕はすぐに異性を求め、交尾し、すぐに卵を産んで一生を終える、と聞いていました。
だからその卵をかえしてまた1から蚕を育てたい、という人は羽化させればいいけれども、そうでない人は部屋のなかをぶんぶん蛾が飛び回っていてもねぇ・・というわけで早々に冷凍しちゃってください、と言われていたのでした。(もちろん冷凍した瞬間になかの蛹は死ぬこととなりますが・・)



ちなみに知り合いの人はそろそろ冷凍しようかな~と思っていた矢先、ちょうど羽化しかけていた数匹がいたので、それはまっとうさせてやろうと冷凍しなかったそうです。
そうして羽化したものはなんと全員がオスだったそうで、残念。
誰も交尾はできませんね。
しかし、すごいと思ったのは彼らは羽化し交尾したらほんの数時間~数日で死んでしまうはずなのに、知り合いのところは飛び回ることもせずじっとしていて、ひょっとして何かの拍子にメスが身近に現れるようなことがあったらすぐに襲い掛かるという体力を温存しなくては、とでもいうかのように潜んでおり、そのまま2週間以上ほども生きていた、ということです。
生物の交尾にかける執念のすさまじさ、生死にかかわる体力をコントロールするというそれを本能としてインプットされていることに驚きました。



私はちょうど10日目が大阪に1泊で出かける前日でしたので、これは良いタイミング、これを逃して2日後か3日後になったら羽化してしまうかもしれない、と思いちょうど10日目にすぐに冷凍庫に入れました。
そして冷凍する前に、蚕が繭を作るために段ボールに糸を張っていたところを引っぺがしたわけですが、思いのほかそれは強靭なものでした。
むしろ製品になったシルク100%のスカーフだのシャツだのというほうがよほどしなやかで柔らかく出来ています。
やはり蜘蛛の巣と同じようなもので、蚕が自ら身体を張って絞り出したものですからなにか粘着質な成分がふくまれたままになっているのでしょうか。
スカーフやシャツになったものは一度ならずとも洗いをかけているでしょうからね。
そして今回は座繰りをするわけですが、その前にやはり殺生をしているわけなので、神社に繭を奉納し参拝してまいりました。
行ったのは、ワークショップをしているところからわずか車で5分ほどの、「白鳥中居神社」。(しらとりちゅうきょじんじゃ)
ここが素晴らしいところでした。



郡上白鳥の山の中だからありえるようなとても静謐で、まさに神が舞い降りたかのような空気が変わった感じがありました。
周りは樹齢いったいなん百年?というような杉の大木に囲まれ、守られている場所でした。
私達は川にかかった橋を渡ってその神社に行ったのですが、この地に住んでいる人に聞くと、冬は橋よりずっと上まで雪が降り積もるとのことです。
さすが石徹白・・・!。
スキー場として栄えたところですからね、夏こそ少しひんやりとして避暑にいいわ~という感じですが、冬はそんなに雪深いのか・・
私達はお遊び半分で良い時期だけにおとずれてキャッキャッしていればいいわけですが、住んでいる人にとっては結構過酷な土地かもしれません。
そこで宮司さまにお祓いを受け、お神酒をいただきました。
そしていったん自由に持参したお弁当を境内の好きなところで食べ、13:00~座繰りを行いました。



座繰りはこういう機織り機みたいな機械を使って行います。
まずは30分ほど繭を水につけておいて、それから70~75°のお湯で1分間~1分半ほど煮ます。
繭は浮き上がってきてしまうので、落し蓋をします。
すると繭のセリシンという成分が溶け出しますので、頃合いを見計らって、小さな卓上用ホウキって感じのもので、繭の表面をさあ~っと撫でます。
するとあら、不思議。
繭の表面からいっぱい糸がくっついてきます。
まるで歌舞伎の土蜘蛛の役の人みたいに、パッと客席に向けて手のひらを広げて投げる仕草をすると蜘蛛の糸が幾重にも散らばるの、あれみたいです。
だいたい80個くらいの繭から一気に1本の糸として引き上げます。
あとはそのホウキの表面についてきた糸を座繰り機にかけ、ひたすら巻き取るだけです。
だいたい80個の繭で460m~500mほどとれました。



ほんの少しゆでるだけであんなに簡単にさぁ~っと巻き取ることができるのは、蚕自身が糸を吐いてつくりあげた自らの家を、最初に吐いたものから順にそのまま1本の糸としてまた回収することができている、ということでしょう。
なんか不思議だな~
そしてすごいな~
よくなまこを最初に食べた人ってすごいな~とかチーズを最初に食べた人って勇気あるな~とか言いますが、同様に繭からこのようにしたら1本の糸として採取できるってことを考えた人ってすごいな~と思いました。



さて、そのようにしてひたすら巻き取っていくと、繭が透明になってきて、なかの蛹が丸裸にされていく様子がよくわかります。
だんだん採取されていく糸が細くなっていくのがわかりますので、これを仕事にされている方は、同じ太さが採取できるところまででやめるようですが、私たちは自分たちで育てて殺生したもの、最後までできるだけまっとうさせてやりたいという気持ちになり、巻き取れるところまで巻き取りました。
この作業を行っている間じゅうずっとなにか香ばしいような匂いがあたりに漂っていました。
すると1人の人が、最後にあらわれた蛹を見て、
「これ、食べたらどんな味だろう・・」
と言うが早いかパクリ。
!!!
「うん、おいしいよ。なんていうか・・ アーモンドかピーナッツみたい。香ばしい。」
と言いました。
へぇ、それならいいな、私も食べてみようかしらん、と思っていると、
「でも、ぐっと歯を入れると中がぐにゅっと出て来るね。」
と言うのを聞いて、・・・やっぱ、やめておこう、と思いました。



そうして採取した糸を今度は糸車にかけてまわしながら糸束にして保管しておきます。
糸はとても美しく、つやつやとした真珠のようなテリを放っています。
それはナイロン糸などのつやつやとは違い、ホンモノの絹だからこそ放っている輝きです。
糸車といえば、ガンジーのシンボルマークで有名ですよね。
ガンジーが糸車を奨励したのは、貧しい農民たちを救済のためと産業疾病の万能薬としてのシンボルだったわけですが、今回、座繰りによって糸にしたことで、つくづく1本の糸にするまでにどれほどの労力がかかるのかがわかりました。
卵からかえした蚕を5回の脱皮を終え、繭をつくるまで来る日も来る日もたんまりと桑の葉を与えて育てる。
とくに最初の小さいうちは大きな桑の葉をよう食べないので、1㎝ほどにカットして与えるなどの手間も必要となります。
そして繭を作ったら頃合いを見計らって冷凍する。(あるいはすべて羽化させ、交尾して卵を産ませ、またその卵を孵すということを行う。)
そして座繰りによって1本の糸とし、糸車で糸束にするよう巻き取って保管する。
お米も「88」の手間がかかっているから米という字になったんだ、と言いますが、私たちの生活を支えて来たものはすべて、大変に手間がかかるようなものばかりです。
それが分業制となったり、より便利なものができたりして私たちは日々、大型スーパーに行きお金と交換することによってほぼすべてのものを手に入れることができる時代となりました。
それが非常に恵まれているということを私たちは知っています。
知っているだけではなく、知識として昔は大変だったんだ、ということもわかっています。
わかっているけれども、それは実際に自分が体験してみて「わかる」という次元とは全く別物です。
実際、私は今回座繰りで糸にしたことによって、たった1本の糸でもムダにしたくない、と思いました。
これまで家でズボンのすそ上げなんかをするとき、糸に針を通し、やりやすいように長めに垂らしておきます。
そしてそのまますそ上げが終わって針についたままの糸は、「ま、このくらい捨てたっていいか」というのが大半です。
長めに残っていても。
でも、もしそれが蚕が血反吐をはく思いで、自らの身体を酷使し、命をかけて吐いたものだとしたらそんないい加減には出来ないな、と思いました。
子どもに口酸っぱく、
「モノを大切にしなさい。」
「むだをなくしなさい。」
「感謝の心を忘れずに。」
なんて百万回言いきかせるより、1度でもいいから体験をさせたほうがすぐにわかることだと思います。
こういう体験教室みたいなのがもっとあるといいのに。



そしてもう1つ我ながら不思議に思うのは、ではと本業のオーラソーマを考えた時、これまで私は1度たりともあの魅惑的なボトルの中身がそれからできているというハーブたちの「種をまく」「植える」というところからのことを考えてみたことがありませんでした。
どうしてあのわが身の分身かのようなボトルの成り立ちについてもっと深く知りたい、かかわりたいと思わないのだろう・・?
イギリスに行ったときには実際にシャイアーファームの見学にも行きました。
そこでいかにもイングリッシュガーデンらしい、必要以上に手を加えない、言い方を変えればほぼそのまま放置ともとれるような畑を見ても、とくに何か感慨深いものはありませんでした。
ここで働く人たちが、なぜ機械を使わずにハーブたちを自らの手で1本1本刈取るかというと、ハーブたちが機械によってハッと気づく間もなく一瞬で命を奪われてしまうよりも、人の手だと「ほらほら、来たよ。もうすぐ僕の番だよ。僕もようやく人間たちのために役に立つ時が来たんだ。」と自覚してワクワクしながら刈り取られていくんだよ、という話を聞いて、その話が心に残ったという経験はあります。
しかし、では自分が毎日使っているボトルの中身である49種類のハーブたちを自分で植えてみたい、自分で刈り取ってみたいと思ったことは1度もないんですよねぇ。
そしてそれを1から体験することによって必ず、ただユーザーとして塗っているだけとは違う気付きがあるはずだ、ともあんまり思わない・・
それはやはり同じ”生き物”とはいっても、ハーブという植物と蚕という動物という違いのせいだろうか?
やっぱり動物のほうが感情移入しやすい、って気はするので。
う~ん、でもそれだけじゃない気がなんとなくするんだよなぁ。
ぴーちゃんのワークショップで、「ハーブエリクサーを作ろう」というのを体験したことがありました。(ポマンダーという言葉もオーラソーマの専売特許でもなんでもありませんが、ポマンダーをつくろう、というオリジナルのワークショップにしてしまうのはなんとなくぴーちゃん、気が引けたんでしょう。でもハーブエリクサーもポマンダーも同じものです。)
そのときには桂川のほとりにでかけ、自分がハーブエリクサーにしたい、という花を摘んできて、それをアルコールにつけました。
そのときにも自分で作ったポマンダーなんだから大事にしようとか半年たってどんな香りになっているか楽しみ~♪とは思いましたが、原点の1から作った人の気持ちに思いをはせるとかいうことはなかった。
蚕から糸にするのに比べるとそのプロセスがこちらのほうがうんと簡単だからかな。
でもね、それにしてもオーラソーマに親しんでいる私が、なぜオーラソーマの原材料のことからでは1から体験したみたい、って思わないのか、それが自分でも不思議なんですよ。
その解き明かしは、そのうちあぁ、こういうことかな、と自分でまた腑に落とすときがやってくることでしょう。
そのときまで醸成しておくことにいたします。







******************************************
★全国一律1品から送料無料
    お支払いの方法は振り込みです。
    振込先はゆうちょ銀行と普通銀行があります。
    ゆうちょ銀行に口座をお持ちの方であれば振込手数料は発生しません
    が(1か月に3回まで無料、4回目からは発生することに変更になりました)
    それ以外は振込手数料が発生することをご了承ください。
    製品の大きさによって通常郵便か宅配便を利用するかはこちらで
    決めさせていただきます。ご指定はできませんのでご了承ください。

    商品の到着は基本、「受注」から翌々日の発送となります。
    それ以上にかかる場合もございますので、その際は事前にご連絡いたします。

   すべて、お問い合わせは
     chakra@aura-soma.name
    までお気軽にどうぞ!

*******************************************

何事も「運」のせいにしすぎていたかもしれない

2017-06-26 09:01:13 | 身辺雑事
****************************************


    <6月中旬~7月下旬までのご予約状況 >
                                
 15日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
16日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 17日(土)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 18日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 19日(月)        カラーセラピー in 笠寺
 20日(火)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 21日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
 22日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ パステルアート
 23日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 24日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ×  15:00~ ○  17:00~ ○ 25日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 26日(月)   午前10:00~  ○     午後   「マヤ暦で天に願望をオーダーしよう!」講座
 27日(火)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 28日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
 29日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
 30日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
7月1日(土)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ○  17:00~ ○
  2日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
  3日(月)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
  4日(火)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
  5日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
  6日(木)   午前10:00~  ○     午後   アニマルコミュニケーション フォローUP 講座
  7日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
  8日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
  9日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 10日(月)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 11日(火)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 12日(水)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ○
 13日(木)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 14日(金)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 15日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 16日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ × 
 17日(月)           カラーセラピー in 笠寺
 18日(火)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 19日(水)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 20日(木)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 21日(金)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ×
 22日(土)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○ 
 23日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 24日(月)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ○  17:00~ ○
 25日(火)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 26日(水)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 27日(木)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○
 28日(金)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ×
 29日(土)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 30日(日)   午前10:00~  ×     午後 13:00~ ×  15:00~ ×  17:00~ ×
 31日(月)   午前10:00~  ○     午後 13:00~ ○  15:00~ ○  17:00~ ○                                   

                  
        ※これより先のお日にちのお問合わせの場合は、まだ空いている場合が多いですので、
         ご希望のお日にちとともに下記のメールアドレスにお問合わせください。
   


       お問い合わせ・ご予約は  chakra@aura-soma.name まで

**********************************************









これももう何日も前のことになりますが、「全米オープン」という3大メジャー大会で日本の松山秀樹プロが2位という成績を残しました。
優勝とは4打差ある2位ですから惜しくはなかったかもしれませんが、最終日の猛チャージには目を見張るものがありました。
松山プロはイメージとしては無骨でスマートな感じではありません。
彼が優勝するときはきっとさっと彗星のごとく現れていきなり優勝をさらっていくというのではなく、この大会でも2位、この大会でもまた2位、あぁ、もう少しで手が届きそうで届かない・・というもどかしい思いを何度もしてようやくそれから優勝する、っていうタイプだろうなぁ、と思っていたので今回もなんか松山らしいな、と思ってしまいました。
でも、彼はいつかメジャーで優勝すると思います。
運とかじゃなくて「ようやく優勝したか! 実力でいけばとっくに世界一だったのにね。」と言われてするような気がします。



さて、この大会を見ていてふと「ツキ」とか「運」ということについて考えました。
プロがトーナメントを行うグリーンというのは芝がとてつもなく短くカットしてあります。
「ガラスのグリーン」と呼ばれるくらい。
ちょっと触っただけでも、ツーッと滑るようにして転がってしまう。
だからカップに入らないと、最初に残していた距離よりもさらに長い距離が残っちゃったじゃないか、というぐらいに行ってしまうときがある。
かといってそれを怖れてほんとに触れるくらいにしかパッティングしないとやっぱり入らない。
もぉ、どーしやぁいいんだよぉ!というプロたちの恨み節が聞こえるようなグリーンです。
あんなの、アマチュアの私たちがやったら3パットどころか4パット、5パットも当たり前、いや、いつまでたっても入らないかもしれない、とさえ思いました。
最終日の試合を見ていても、入った!と思われるパットがカップに蹴られて角度が変わりツーッと行ってしまうのをいろんなプロので、何回も見ました。
そしてあんなことが何度も続いたら、私なら、
「あ~、なんて日だ! 今日はツイテない!」
って腐ってしまうだろうなぁ、と思いました。
でも、プロはそんなことでクサらない。
クラブを叩きつけるとか「畜生!」なんて叫んだら、それはみっともないことだから、とか言うんではなく、本当に彼らはそんなレベルのことが「ツキ」の問題ではない、と知っているからだ、と思いました。



というのは、つい先日もダーリンとゴルフに行ったとき、最初のうち私はことごとくパーパットを外し続けました。
カップに蹴られたのもあれば、途中から芝の強さに目が変わってクイッとラインが変わったように見えたものもありました。
何回かそんなことが続いたあと、ついに私は、
「もぅお! 1回くらい入ったっていいでしょーが! なんでこんなにツイてないんだ!」
とダーリンに言ってしまいました。
それから今度は後半に入るとダーリンが前半の私のような状況に陥りました。
もう、ことごとく入らない。
けれど、ピンを持ってカップの位置に立って見ていると、決してそれは「運」だの「あまりに気の毒な」「誰がどう見ても」入っても良かったのになぁ、というものではありませんでした。
反対側に立って、他人のものを見ていると冷静によく見えるのです。
それはほんのちょっとの力加減の狂いによるもの。
だから芝の力に負けるようなことが起きたり、反対に芝目でラインが変わったように見えるだけなんだ。
それは最初からあなたのラインの読み違いだよ・・
登ってるんだからそりゃもう少し打たなきゃ入らないよ・・
もういろいろ。
けれど、どれもがそれは「自分のせい」であって、あまりの不運を嘆くにふさわしいものではありませんでした。(言いませんでしたけどね)
で、自分のもそうなんだ、と気付きました。
ダーリンは何も言わなかったけれど、反対側に立てば見えてたんだ。
「ツイてない」んじゃなくて、「実力」で入ってないだけだよ、っていうのが。



プロは何十試合もなん百試合もこなしてきて、それを知ってるんだ・・
「ツキ」のせいにしても何も始まらないから口にしない、というわけじゃなくて、そもそもが「ツキ」や「運」のせいなんかじゃない、ってことを。
考えてみれば、日常生活のなかで私はなにかにつけ、“自分は十分に努力している”“だからそのうえで自分にとって喜ばしくないことが起こったときはそれは運がなかったんだ、その日はツイテなかったんだ”と思いすぎではなかったか、と反省しました。

朝から何だか身体が重い・・ ヤル気がしない・・ なんでこうなるんだろ。ツイテない・・ ⇒たいてい食べ過ぎ、飲みすぎなだけでしょ。そもそも十分に体調管理しているって言えないだけ。
帰ってきたら、猫があちこちに餌を吐いてる! 掃除するこっちの身にもなってよ、もうツイテない・・⇒いや、私がツイテる、ツイテない、の問題じゃないですから、これ。猫の身体を心配してやらねばいけないだけの話だよね。
車で出かけたらことごとく赤信号にひっかかる。ちぇっ、今日はツイテない・・⇒時間に余裕をもって出掛ければ赤信号ぐらいのことでツイテないとか思わないだろうね。
テレビで推理ドラマ見ていたら最後のちょうど犯人がわかるところで電話がかかってきた。ツイテない・・⇒そこまでそのドラマに入れ込んで見てたのなら、「すみません。後でかけなおします。」って言えばいいだけでしょ。

まぁ、一事が万事こんな程度のことですよ。
だいたいね、そんなことを「運」のせいにしたって、「運」が人の形をして眼の前に現れて、
「すみませんでしたね。あなたを不快な気分にさせてしまったのは僕のせいです。」
って謝ってくれるわけでもなんでもないわけです。
確かに自分以外の誰かが非を認めてくれればすっとするかもしれません。
でも、誰のせいでもないってことはそれ、やっぱり自分のせいなんじゃありませんか。
そう思いたくないから「運」のせいにしているだけで。



そもそも「運」っていう天からの“波動”があるとしたら、それが私たちに意地悪なんかするわけないって思いません?
むしろ私たちを後押ししてくれるもののはず。
決して足を引っ張りにくる天からの波動なんてあるわけない、と思う。
「運命」やら「使命」やら「天命」やらに躍起になって、そういうものをサロンで取り扱っているくせに、自分の日常となったら自分のことは棚上げして、やたら「運」のせいにするなんて、そりゃいかんよね。
ごめんね、「運」くん。



******************************************
★全国一律1品から送料無料
    お支払いの方法は振り込みです。
    振込先はゆうちょ銀行と普通銀行があります。
    ゆうちょ銀行に口座をお持ちの方であれば振込手数料は発生しません
    が(1か月に3回まで無料、4回目からは発生することに変更になりました)
    それ以外は振込手数料が発生することをご了承ください。
    製品の大きさによって通常郵便か宅配便を利用するかはこちらで
    決めさせていただきます。ご指定はできませんのでご了承ください。

    商品の到着は基本、「受注」から翌々日の発送となります。
    それ以上にかかる場合もございますので、その際は事前にご連絡いたします。

   すべて、お問い合わせは
     chakra@aura-soma.name
    までお気軽にどうぞ!

*******************************************