ばあさまの独り言

ばあさまから見た世の中のこと・日常生活のこと・短歌など

仏像に心をよせる

2012年08月12日 | 日記
 古寺巡りが好きで、仏さま大好き人間だと何時か書きました。最近ある人達と、様々な仏像について話し合う機会がありました。真っ先に一番大好きな仏像についての話になりました。勿論私は、奈良の中宮寺の弥勒菩薩像です。あの優しいほほ笑みに包まれると、心身が陶然とした気分に満たされていくのが不思議です。機会ある毎に訪れています。もう長い間私の一番好きな仏像です。
 友人は、興福寺の阿修羅像だと言いました。私も大好きな仏像の一つです。ずっと以前は、弥勒菩薩と共に、自分の部屋に可成り大きな写真を額に入れて、長く飾っていたくらいです。仏法の守護神と言われていますが、三面六臂の姿、その腕の長さ、微妙に異なる三つの顔が、怒っているのか、泣いているのか、はたまた悲しんでおられるのか、僅かに眉根を寄せた顔立ちは、けがれのない神々しさとも言うべき感じを、見る人に与えます。現物は一層神々しいです。
 他のもう一人は、奈良の聖林寺の十一面観音像だと言いました。私は、この観音像の実物は、まだ見たことがありません。遠くに住んでいる友人もやはり好きだといいますから、一度は見に行きたいと思いつつ、今だに行けないでいます。
 好きな仏像も、年と共に感じ方が変わっていくようです。一般に如来とか、菩薩といった仏像は、ややうつむき加減の目をしておられるので、何時も心静かに眺めて、穏やかな一時を頂きます。 私のような仏像に関する知識の無い人間は、その表情や姿態全体から感じ取られるものと、自分の心のどこかが響き合うときに、取り分け美しいと感じるように思います。その眼から何かを感じることは難しいですし、大方はうつむき加減で、何を見て居られるのかは伺えませんし、目がしっかり見開かれていている仏さまも、遠い表情をしておられます。
 ところが憤怒の形相をした仁王となると、また違います。眼をしっかり見開き、こちらを睨みつけておられます。仁王と言われる像の中で、最も心が引かれるのは、東大寺の南大門の金剛力士像です。その目が私に何を語りかけているのか、年と共に考えるようになりました。以前は、その迫力の美しさ、筋肉一つ、開いた手のありようから体の傾け方まで、全てに神経が行き届き、全く無駄のない美しさにほれぼれとしたのです。でも今は、まるで私の心を見透かすように、じっと見つめられていると、心の底から自分の生き方がこれで良いのかと、つい考えてしまっているのです。
 この仁王は鎌倉時代に出来ていますから、800年を越えて、大仏を守って来ている訳ですが、南大門を通って行き来した多くの人々を見つめてこられていて、「あなたは、人間本来の心をどこかに忘れて来てしまっていませんか」と問いかけられているように思えるのです。そうするとその恐ろしいお顔が、どこか哀しみを湛えているようにも見えてくるのです。
 仏像は、作られた時から、長い時間をそこにじっと居られると思っていましたが、実は年齢によって、感じ方が違うとしたら、仏さまは見る人の年齢に合わせて、生きておられるようでもあります。
 おかしな話になって来てしまいましたが、私が行った寺院を奈良と京都だけに限って、簡単に指折り数えてみましたら、ざっと80くらいになりました。ですから、心に残った寺院も仏像も数多く、浄瑠璃寺、室生寺、法隆寺、新薬師寺、白豪寺・・・などと数え上げたら際限もありません。それぞれに旅の想い出のある寺院であり、仏像であります。
 このような旅の時間が持てたことに、今はとても感謝しています。この先もう行けなさそうだからでもあります。
 奈良や京都の博物館で行われた仏像展などの場合でさえ、思わず手を合わせてしまったことがあります。かれこれ30年近く巡っているわけですが、どんなに眺めても飽きないのが、私には仏像なのです。仏像を静かに眺めながら、心を通わせることは至上の喜びです。

我が存在無視するが如阿修羅像に取り込まれゆく夫(つま)の魂

慈光寺の憤怒の仁王の眼(まなこ)さへ白く晒され哀しく老ゆる
(全て某紙・誌に掲載)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急車のお世話になって

2010年03月11日 | 日記
 やっと過去形で、救急車のお世話になった体験を書くことが出来るような気分になりました。それは1月下旬のある日のことです。
 真夜中に気分が悪くなり、隣に休んでいる夫を起こすべきかどうか迷っていたのですが、なかなか良くならず、意を決して呼び起こし、吐き気止めのくすりを薬箱から探してもらいました。お医者さんにかかつた時に、飲み残した薬を大切にしていて、こんな時に使っているのです。
 それを飲んで寝ていたのですが、中々良くならず、熱はないのに寒気がして、私はうかつにも電気毛布のダイヤルをどんどん上げて、最高にしてしまいました。朝5時頃だったでしょうか、気分が悪くなって、トイレに立ったまでは覚えているのですが、トイレの前で仰向けざまに卒倒してしまったのです。
 廊下の壁に大きなへこみを付けて、とても大きな音を立てて倒れたものですから、夫が驚いたのも無理ありません。駆けつけてみると、私は目を開いたままゴウゴウと高いびきで意識が無く、幾らゆすっても中々気が付かず、夫は「ひょっとしてこのまま死ぬのか」と思ったそうです。
 しかし、やがて気付いた私は、そろそろと這って蒲団に潜り込み、朝食を食べずにそのまま寝てしまいました。しかし気分の悪さは一向に変わらず、家族が朝食をとっている間に、私はもう一度トイレに立ちました。ところが再びドスンと倒れて、意識が無くなってしまったのです。おろおろする夫に、息子がテキパキと指示して、救急車を呼びました。私はすっかりぐったりしてしまって、意識が朦朧としたまま病院に搬送されました。
 土曜の朝でしたので、当直医がCT撮影をして下さって、脳梗塞ではないことが分かりホットしました。しかし、倒れた時に打ったらしく、腰が痛くて歩けませんでしたので、整形外科で腰椎のレントゲン検査を受けました。異常は無かったのですが痛みが烈しいので、痛み止めの注射をして頂ました。けれども何故か立てず歩けずで、今度は内科に受診して、点滴して頂きましたら、何とか力が出てきてタクシーに自分の足で乗って帰って来ることが出来ました。
 要するに単なる起立性低血圧に依る脳貧血だったのです。けれども電気毛布のダイヤルを上げて長い時間が経っていましたから、脱水症状も加わって、うまく歩けなかったのではないかと私自身は推測しています。
 後日掛かり付けの循環器内科の医師に、この場合、救急車を呼ぶのがベストだったと伺って、少しホットしました。最近一寸したことで、救急車を呼ぶということが問題になっていますので、私のような起立性低血圧程度で救急車を使ったりしては、申し訳ないことです。 けれども素人には判断がつかないことなので、あの場合は仕方が無かったと思っています。この度つくづく思ったことは、救急車を有料化 してもらう方が頼みやすいということです。命を救って頂くのですから、医療行為の一部として、自己負担があって当然だと思いました。いろいろと難しい面もあるのかも知れませんが、少なくとも私はそう感じています。
 我が家では、娘が小さい頃海水浴に連れて行って、毒クラゲに刺されて呼吸困難になった時、義母と義父がそれぞれ倒れて入院した時に救急車を頼んでいます。いつもとても有り難く感謝してきました。
 急病に襲われて、動けなくなった時は、救急車ほど有り難いものはないとしみじみと感じました。以来今日までかかって、ようやく腰の状態や身体のあちこちも良くなりました。
 救急隊の皆さんのキビキビした対応や、患者である私に対する優しく温かい接し方に深い感動を覚えました。意識レベルを測るのに声を掛けながらの血圧や脈拍の様子の測定、そして酸素マスクと、朦朧とした意識の中でも、救急隊の方には、とても親切に対処して頂き、何とお礼申し上げて良いのか解らないくらいでした。
 医療にも介護にも受益者負担がありますが、救急車の利用についても同様に考えても良いのではないでしょうか。さもないと、このたび頂いたご親切に対するお礼が不十分のようで心苦しいです。
 救急車の有り難さと、人間の真心の温かさに直接触れたこの冬の経験でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言えない一言

2009年11月16日 | 日記
 我が家は大方夫が支配していますが、よーく考えると可成りかかあ天下でもあります。炊事・洗濯・家事・育児と言いますが、育児を卒業しましたから、残りの殆どが私の領分です。でも職を退いてから後の夫は、庭掃き、ゴミ出し、炊事の時の洗い物の手伝いなどかなり家事の手伝いをしてくれるようになって、私も助かっています。
 こんな話を聞きました。船が難破して海中に飛び込まなければならなくなった時に、
 「今、飛び込むとヒーローになるぞ」というと飛び込むのはアメリカ人
 「飛び込まねばならない」と言われると飛び込むのはドイツ人
 「飛び込むな」といわれると飛び込むのはフランス人
 「みんな飛び込むよ」といわれたら飛び込むのが日本人、勿論一種のジョークですが、言い得て妙な気もします。
 では私はこの中のどれに当たるかと考えてみると、矢張り「みんな飛び込むよ」、か「飛び込まねばならない」といわれると飛び込む類かと思います。けれども夫はどうでしょう。
ひよっとして、「飛び込むな」と言われると飛び込むような気もします。
 これは少し言い過ぎかも知れませんが、少なくとも「みんな飛び込むよ」と言われて飛び込む人ではありません。何時も冷静で、回りのことを良く観察していて、考えてからものを言います。私のように直感でものを言ってから、後で考えて後悔するタイプとは違います。
 気配りもそうです。この人にはどう対応すべきか、とっさに判断して言葉を選んでものを言います。「良く考えてから行動しなさい」と私はしょっちゅう注意されています。
 歩いていても「後ろから車がが来たよ」「危ない、止まって」とか、「前から来る人は○○さんだよ」とぼんやりの私に気配りしてくれます。歩いている時も自分の考えごとに夢中の私は、知人と擦れ違っても気が付かないこともあり、それは知人に大変失礼になりますから、助かっています。
 前に書きましたが、うつ状態で家に閉じこもりがちだった私を無理矢理ウォーキングに引っ張り出してくれて、やがて鬱は去ったのですが、以来、二人でウォーキングすることが日課になっています。仲の良い夫婦だと皆さんに言われたりしますし、確かにに価値観も良く合って、話し始めると止まらなくなるところはあります。けれども人間ですから、お互いに触れてはならないところもあっあて、そこはぼんやりの私でも決して踏み込んだりしません。
 私の母は、取り分け人の悪口を言わない人でした。子供達にも言うべきこと、言わざるべきことをわきまえていた人でした。母が亡くなった時に集まった子供達は、「そこが偉かった」と皆同じ感想でした。特に息子達の嫁の悪口は聞いたことがありません。私は母に見習いたいと思っていますが、とても叶わない気がしています。
 「言えない一言」「言ってはならない一言」をお互い胸に秘めながら、今日もこれかららウォーキングに出かけます。

  君としか通じない話胸に積み今日また一つ老いの青春
  幸せかと問はれて「はい」と答へつも「さうだよね」と念を押している
  擦れ違ふ君への思ひ微妙ゆえ時にゆだねて言ひ訳はせず
  逃げ水のやうに掴めぬじれったさ近くて遠いあなたの背中
  今日は言はん明日はと秘めて二十年言の葉一つ遂に言へざり
       (実名で某誌、紙に掲載)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャッター通りに生き残る店

2009年05月15日 | 日記
 今や各地でシャッター通りが次々に増えて、ゴーストタウンの趣をなして来ています。先日私も市の中心街に出て、地下街を歩いて驚いたのですが、かなりの店舗にシャッターが下りていたのです。あの賑わいは何処へ消えたのか、と残念な思いをしました。郊外の大型スーパーとテナントが集まった大ショッピングセンターに客を奪われたばかりでなく、購買力の低下もあるのでしょうが、まだ開いているお店もある事を思うと、そればかりではなさそうです。
 私の住んでいる郊外のの商店街も、ご多聞に漏れずシャッター通りとなって久しいのですが、私達が引っ越してきた頃からの、小さいのにまだとても元気に頑張っているお店があります。感心なその店舗は一軒は時計屋さん、もう一軒はケーキ屋さんです。
 どちらも夫婦でこぢんまりと経営していて、時計屋さんは近くの住人が用もないのに訪れて、まるでちょっとしたサロンのようになる事もあります。お客を大切にして、どんな小さな注文にも心良く接し、アフターサービスも良く、真心のこもった応対が人々を引きつけるのです。良心的な経営に心掛けているようです。私達もいつの間にか時計、眼鏡は迷わずそのお店に行きます。
今までに高いとか、購入して失敗したとか一度も思った事がなく、何時も満足して利用しています。店主の話では、昔は高校に入ると時計を買って貰う人が多く、我が家のすぐ近くの高校生も沢山お得意さんだったとの事でした。今はその人達の子供さんが来て下さると、にこにこと仰り、お陰様で、と言うのですが、考えてみますと私達も三代続いてお世話になっているのです。
 そういう誠実で正直なお店はシャッターと縁がないのだとしみじみと思います。眼鏡の量販店が出来て、そちらに客を奪われても仕方のない事のように思えますし、時計も安価なファッション時計が流行っています。にも関わらず、いまだに続けられるというのは、皆さんも私達と同じように、少し高くても長く使え安心して買うことの出来るお店を選ぶ人が多いという事でしょう。
 ケーキ屋さんにしても同じです。すぐ近くに新しいケーキ屋さんが出来て、二店舗は閉店しました。でもこの店舗は矢張り根強いファンがあって、頑張っています。時代に応じて甘みを控えたり、何時も新しい商品を研究したり、一方では昔からの良いものはそのまま続けて作っています。 
 でもそればかりではありません。消えた店舗の一つは大量生産の製品を売っていた店舗で、店員さんに誠実さや、サービス精神が欠けていました。もう一つの消えた店舗も自家製品でしたが工夫が足りず、無愛想な客扱いにどうしても足が遠のくのです。
 矢張りシャッター通りに生き残る店舗は、それなりの理由が有るようです。今日も時計屋さんのサロンに来ていたお得意さんは、きちんと心得ていて、客が来ると邪魔にならないように心掛けていましたし、腕時計の調子を見て貰っただけだったのですが、コーヒーをご馳走になって恐縮しました。代金はいりませんといわれて、一層恐縮したのでした。 何気ない話題にも細やかに心を配って、爽やかな五月の風に吹かれているようなそんな 応対でした。お店を出ると心が和んでいくのを感じて、何時ものように満ち足りた気持ちで帰って来ました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特攻隊の生存者の証言と知覧

2009年04月26日 | 日記
 今日テレビの「兵士達の戦争」で、重爆撃機特攻隊の生存兵士の証言をみました。戦争末期になって、もう勝てる望みが無くなってから、一人乗りの特攻隊機ばかりでなく、六人も搭乗した飛行機が、非常に重い爆弾を抱えて特攻として飛び立ったのです。そして沢山の人が還らぬ人となりました。「出撃ハ特攻トス」と云う命令一つで出撃することになった沢山の兵士は、必ずしも訓練を充分に積んだ人達ばかりでは無く、まだ若く未熟な兵士も沢山いたようです。
 勿論生きて帰る事は考えられませんから、覚悟しての出撃でした。沢山の証言者達が、様々な立場で選ばれ、特攻として飛び立つ事になった運命について、彼等は「正直に言うと死にたく無かったし、同僚に聞いたら同じ事を言うのでほっとした」と云っていました。 たまたま様々な理由で生きて帰って来られた人達の証言でしたが、一度、或いは二度、三度と繰り返し出撃し、覚悟しての出撃とは言え、さぞ辛かったに違いありません。
 それが如何に辛い事か、私は以前夫の希望で、知覧の特攻記念館へ行った事がありますので、良く知っていました。特攻に飛び立つ前夜に泊まる三角兵舎というのがあって、多くの若い隊員が涙して、眠れぬ夜を過ごしたであろう、と書いてありました。
 記念館には特攻隊の兵士の写真が貼られていましたが、どれも二十歳前後で、不思議なくらい明るく屈託ない笑顔でした。遺書にはお国の為に頑張りますとか、先立つ不幸を詫びる言葉、残していく家族を思いやり、弟や妻などに後を頼む等というものが沢山あり、淡々と綴られている遺書に一層涙が溢れたものです。 
 又、送る立場の母の手紙もありました。お国の為に立派に逝きなさい等と言えない母は、「ひたすら南無阿弥陀仏を唱えながら行きなさい、そして阿弥陀様の足許で又逢いましょう」という言葉が書いてありました。日頃は文字など書くことも無かったであろう、たどたどしい文字でした。我が子を思う精一杯の心が伝わってきて、思わず泣けて来ました。
 私も子を持つ親として、その母の気持ちを思うと溢れる涙をどうしようもなく、散っていったあの若人達の冥福を祈らずは居られませんでした。
 茶色に変色してしまった写真が、戦後の長さを示していましたが、知覧の岡にはもんぺ姿の特攻隊の母の像や、零戦の実物が私をその時代に引き戻し、胸が締め付けられました。 麓から岡の上迄続く長い道路の両側には、遺族が建てた灯籠が延々と続いていて、OO県などと遺族の住所が表示され、鎮魂の岡は緑の中に、全山が慟哭している様でした。
 知覧は手入れの行き届いた庭を持つ武家屋敷が多く、茶畑も広々としていて、美しい処です。この戦争の悲劇を伝える記念館は、後世まで長く残して欲しいと思いました。
 鹿児島市からの往復には不便な処で、バスの本数も少なく、帰りは丁度下校の高校生で混み合いました。あの特攻隊員達と同じ位の年齢の高校生達は、矢張り屈託無く明るかったですが、茶髪にピアスという姿を見るにつけ、特攻隊として散っていった人々は、天国からどんな感慨を持って見つめているだろうかと思わずにはいられませんでした。
 ところがその茶髪の生徒が、老人がバスに乗ってきたら、サッと立ち上がって席を譲ったのです。特攻隊員達の魂が今もなお此処知覧には生き続けているのだと感激して、心が暖まる思いで帰って来ました。忘れられない旅になりましたが、今日80歳を過ぎた老齢の元兵士達の証言を聞きながら、知覧の思い出と重ねて、再びこのような悲劇を繰り返してはいけないと心に誓ったことでした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする