駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

流れを見極めよ

2010年05月31日 | スポーツ
 岡田ジャパンは強豪イングランド相手にまずまず善戦し、一縷の望みを繋いだ。阿部を中盤の底に置いたこと、長谷部をキャプテンにしたこと、中村俊輔を外したことの効果があった。 
 阿部はサッカーテクニックに優れ守備能力が高い。フィードがもう一つだがそれに開眼すれば守備の要だけでなくティームの司令塔になれる。長谷部の性格を知らないが、人望と責任感があればティームをまとめられるだろう。
 中村俊輔は今のスタイルメンタリティではワールドカップでは通用しない。遠藤も似たような問題を抱えており、頭を切り換える必要があるが、果たして出来るだろうか。岡田監督と違いこの二人の出来の悪さは、コンディションの問題だけではなく、プレースタイルとメンタリティにあると思う。
 サッカーは絶えず動いており、一試合の内に何度か流れが変わる潮目がある。それを見極めて変化する能力がなければ日本は勝てない。各自がそれを感じ、リーダーの指示によって柔軟に変化する組織力を身に付けて欲しい。日本人はそうした能力を元々持っているので短期間に可能なはずだ。
 サッカーの醍醐味は試合の流れを読んで、地力で劣るティームが大物を倒すところにある。試合が始まれば、監督は試合をコントロールできない。唯一の介入は選手交代、誰を何時、そこに監督の能力が現れる。
 冷静果敢な熱血漢、川島を応援する。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不明を恥じる | トップ | 実のある言葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スポーツ」カテゴリの最新記事