駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

嫌な膵臓癌

2011年10月31日 | 診療

 

 一万人以上の患者さんを診てきた内科医で膵臓癌に泣かされたことのない医師は殆ど居ないだろう。音もなく忍び寄り、症状が出た時には根治不能で数ヶ月の余命のことが多いというやっかいな癌だ(ジョブスは膵臓癌の中でも性質の良いほうの種類だったので何年も生きられた)。

 勿論、膵臓癌を常に疑って診療していれば、早期発見も可能かもしれないが、高血圧や高脂血症などの生活習慣病で通院している患者さんを片っ端から検査することは実際にはできない。第一、保険診療の範囲を超えてしまう。早期に発見できた例は幸運なのだ。大体は癌が出来た場所が症状が出やすい部位であったり、たまたま他の検査や特別なドックで見付かったという例がほとんどなのだ。

 私も二例ほど経験がある。有り難いことに一方の家族の方は患者さんが亡くなられた後も当院を利用してくださる。もう一方のご家族は全く来院されなくなった。血圧で通院していたのに、見付かった時には根治不能というのが納得できない気持ちはよくわかる。特別な落ち度はないのだが、恨まれても(それで気が済むならなおのこと)やむを得ないと思っている。

 火事と一緒で殆どの癌は小火の内に見つければ根治できる時代になったのだが、膵臓癌はまだまだ早期発見が難しい。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夫婦の不思議 | トップ | 試合間隔 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuji_s1)
2011-10-31 13:56:36
肝臓がん
難しいがんなのですね

早く治療法が見つかるといいですね
返信する
説明が難しいのですが (arz2bee)
2011-10-31 17:46:58
 がんは総て基本的には際限ない増殖と転移という悪性の性質を持っており、これが生命を脅かすのです。対策はどの癌に対しても手術的除去、抗がん剤、放射線療法の三つのいずれかあるいは組み合わせで対抗します。他に宿主(患者さん)の免疫力を高めたり、がん細胞の糧秣を断ったり、がんの性質を変えたりする治療法もあります。がんの種類や性質の悪さによって、ある程度異なりますが、基本的に転移のない早期であれば根治が期待できます。転移があっても小規模であれば、かなりの延命が期待できます。
 難しいのは膵臓癌で、肝臓癌は早期発見がしやすく、治療法予防法も開発されており、根治延命もかなりのレベルに達しています。
 膵臓癌が困るのは早期発見が難しいからなのです、治療法が特に遅れているわけではありません。
返信する
膵臓癌 (柳居子)
2011-10-31 19:58:15
昭和天皇の死因も確か膵臓癌だったと記憶しています。最高レベルの体調管理をしても発見出来なかった様ですね。病名は崩御の後発表されました。診察を難しさは、膵臓のある部位が問題なのかと思いますが?。
返信する
よくご存じで (arz2bee)
2011-10-31 21:14:39
 仰る通り、膵臓は位置的には臍と鳩尾の間で胃の背部に隠れているので、診察や従来の検査法では探りにくい場所なのです。
 今は画像診断が進歩しましたので、設備の整った病院に行けば描出出来る検査機器が揃っています。
 昭和天皇のご病気も今ならもう少し早く見付かったかも知れませんね。こんなことを言うと叱られそうですが、陛下は保険診療ではないので、最高レベルの健康管理を受けておられるでしょう。
返信する
隊員輸送費など (柳居子)
2011-11-01 06:48:31
医療費は何処から如何いう名目で出たのでしょうね。延命の為の輸血 若い自衛隊員の血が提供されたそうです。殆ど天文学的金額になるでしょう。
返信する
想像もつきません (arz2bee)
2011-11-01 17:43:47
 どうも微妙なお話ですね。それを問題視する人はいないように思いますが。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

診療」カテゴリの最新記事