あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

イージス艦一般公開きりしま

2012年10月16日 05時32分51秒 | 
ヨコスカYYのりものフェスタ。無料シャトルバスに乗車して三笠公園の自動車ゾーンから、JR横須賀駅前に移動しました。
便利だっ!!8月のサマーフェスタは炎天下に海上自衛隊から米軍横須賀基地まで徒歩で移動せねばならんので、サマーフェスタの時もシャトルバスを走らせて欲しいものです。
あ。雨降りが本降りなので、今日ばかりは公園でお昼ごはんは無理そうです。よって、シャトルバスの中で少し早めのごはんをとることに。
そんなこんなでJR横須賀駅前のシャトルバス降車場につきましたれば…。JR横須賀駅構内及び保守基地ものりものフェスタの会場となってました。
んでもJRは後回しです。
先に海上自衛隊へ行くのです。

見えて来た本日の一般公開艦船は2隻でした。
まずは…。トップ画像の艦船。対空誘導弾搭載イージス護衛艦「こんごう」型の「きりしま」へ向かいます。
や~、イージス艦久しぶりっ!!

イージスシステム搭載してるかどうかは、一目瞭然なんだよね。
艦橋の両脇についてる亀甲のこれ。

このアンテナがイージスシステムの目印です。これで360度カバーしてるのだね。

SPYレーダー!!
名前からしてかっこいい。
他にこんなんも配備されてます。



んでも。本日のヒットはこっち。

雨の日の甲板は足元注意なんです。   人気ブログランキングへ
先週の金曜に脳外科を受診して、やっとこ薬の処方をしてもらった。
今までも降圧剤を飲んではいたのですが、夜の11時に血圧測ると199*110って値はいかんでしょう?と申告しましたれば、先生も苦笑い。
「朝飲めば翌朝まで効果があるハズなんだけど、キミの場合効果が24時間持続してないみだいだね」ってな訳で、今まで朝飲んでた分を朝晩に1/2づつ飲むことになった。さ~ら~に~~っ!!以前と同じカルシウム拮抗剤系の薬を追加しました。こっちも朝晩5mgづつから初めて徐々に増やす方向です。
今の所、薬を飲み始めて以来1日置きで発症していた頭痛を肩こりがピタリと止まりました。やっぱりあの頭痛は、私の血管に問題あるのね。<fonr color="blue">カルシウム拮抗剤は血管を拡げる薬なんです。カルシウム拮抗剤を飲むと一発で頭痛が消えたと言う事はそういう事なんだな。
はあ~。
っでも頭痛肩こりが消えたので、あれこれする気力が戻りました。頭痛いと痛みと闘うだけで日が暮れてましたもん…。
そして肝心の血圧だけど…。今一つ下がってません。ああ、薬の効き方には個人差がある。そう言ったのは先生だっけ?薬剤師さんだっけ??
ともかく、私に合う降圧剤がいつか見つかると未来に希望を持とう!!(大げさ?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀警察署の車両

2012年10月15日 05時54分23秒 | 自動車・特種車両
わ~いい
私、パトカーの運転席に乗ってしまいました
いいだろお~~
実は、YYのりものフェスタの自動車ゾーンでの出来事です。
や~、当日は雨!客も予定を見合わせる程の悪天候です。
警察の人も閑だったのでしょうね。
パトカーを撮影してましたらば…。
「乗ってみる?」って声かけてもらったのだ。
「いいの?」冗談でしたって言われる前にいそいそと乗り込んだ。
んで。「写真撮ろうか?」って言ってくれたので、いそいそと携帯を預けてしまいました。
私、満面の笑顔です。
や~、落ち着こうよ自分。いい加減いい年なんだからさぁ~。
私一応運転免許書所有者です。今はすっかりペーパードライバーですが、かつては日産マーチに乗ってました。もちろんオートマの簡単操作で乗れる奴です。
んでね。パトカーの運転席に座ってみたら、マニュアル車ならば左側のレバー操作する辺りに、見た事ない機械があったのです。
その正体は…。
3回転。6回転。(すみません。またも記憶があやふやです。甦れ私の超記憶力っ!!めっきり記憶力が低下しちゃってます。かつては1度見たらそうそう忘れなかったのにな)
んで、3回転・6回転の正体は、パトランプの回転数です。パトカーが急いで走る時は回転早くファンファン走るのですかね?
さて。

前々からの疑問を尋ねてみた。
私「パトカーってどこの会社が作ってるの?」
「!!」
なぜかお巡りさんがフリーズした。
どうやらマズい事を質問してしまったらしい。
「ーークラウンですから」
マズいというより、あんまり当たり前な事を聞かれて、お巡りさんは言葉を失ったらしいな。
「あ。クラウンだからトヨタですね」
ええ。非常識だったのは私~。

でもパトカーはかっこいい。一辺乗ってみたいと思っていたけど、まさかパトカー初乗りが運転席だなんてラッキーだ。
や~、雨降り万歳っ!!

横須賀警察署のブースには、白バイもありました。

こんなことだって出来るんだぜ。いいだろお~
今回で自動車ゾーンの紹介は終了です。
あれ?
今、フェスタのチラシを見ながら記事を書いているのですが…。
1つ見そびれてのがある。
セグウェイ試乗体験(参加無料)
参加条件:16歳以上。体重制限45キロー118キロ未満。妊娠中・酒気帯びの人は不可
ーーーあったっけ??
ま。いいか。
YYのりものフェスタの自動車ゾーン会場の入口では、横須賀市の観光協会のブースが出てました。
閑そうだったので、以前調べきれなかった事を尋ねてみる。
私:「すみませ~ん。今、NHKの大河で『平清盛』放送してるでしょう?んで、調度平治の乱・保元の乱の放送やってるでしょ?んでね。浦賀に『為朝神社』というのがあるので行きたいんだけどね。YAHOO!の地図で検索かけたんだけど、ヒットしないんですよ。」
観光協会のキャンペーンガールのお姉さん:なるほど~」
私:「どうせなら、浦賀のドッグと会わせてみたいんだけど。行けるもんです???」
観光協会のキャンペーンガールのお姉さん:「今から行かれます?」
私:「いや~、さすがにこの雨なので、今日はのりものフェスタを見て帰ります。浦賀は仕切り直して行くつもりです」
キラ~ン
キャンペーンガールのお姉さんの目が輝きを増しました。
観光協会のキャンペーンガールのお姉さん:「わかりました。貴方にプレミアムな観光プランを作成してお送りします」
私「えっ。本当に?」
半信半疑だったのですが、それは素晴らしい観光プランが後日送られて来ました。
実はまだ行ってない。でも早いうちに行くつもりです。

さて、自動車ゾーンは記念艦「三笠」のある三笠公園で開催されていますが、JRゾーンはJR横須賀駅周辺。海上自衛隊の一般公開もそちらです。
雨降りの中約2キロは離れてるので移動は大変。んでもね。大丈夫なんだよね。
のりものフェスタは会場と会場を無料のシャトルバスが繋いでいるのだよ。

そんなこんなで海上自衛隊の艦船一般公開へ移動です。
何が驚いたって、こんなに来場者が少ないなんて!う~れ~すぃ~~いぃっぃいい

人気ブログランキングへ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害二輪調査隊

2012年10月14日 05時25分37秒 | 鉄道のりもの
やや。災害二輪調査隊(ブルトラ隊)は、横須賀市上下水道局のバイク隊です。
享年発生した東日本大震災のような大きな災害が発生し、断水などが発生した時いち早く現場に駆けつけれる秘密兵器ですね。
だから、バイクはがれきだってへっちゃらな仕様。



狭い路地もへっちゃら。横須賀市は海の側まで崖が迫っていて、海のイメージが大きいですが、案外山がちな土地です。そんな場所では小回りが効きくバイクは力を発揮するんだろうなあ…。
いえ、もちろん出番がないのが一番ですが、万一の備えが出来てるのは立派です。
当日は災害二輪調査隊(ブルトラ隊)のバイク実演もあります。
11時。 13時。 15時。(各20分)です。現在の時刻は…。10時36分。まだ時間があるなあ~。っていうか、この雨の中実演やるのかしら?

上下水道局の給水車です。
ん?
なんか…。
おかしな奴がドアにいる。あれは何かしら~?

やや。なんか、キャラの販売をやってます。
彼は水滴がモチーフなのかしら?
う~む。行政もあれこれキャラがいるなあ…。先日の東京消防局しかり。警察しかりしかり。
明日は横須賀警察署の車両紹介です。   
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオトイレカー

2012年10月13日 05時52分17秒 | 自動車・特種車両
いや~、昨日に引き続き、自分の残念な記憶力に呆れてます。
バイオトイレカーは初見だったので、客もいないし閑こいてる係の人を捕まえて質問攻めにしたんですよ。
ハイ。もうお気づきになりましたね。
質問に答えて下さった内容をきっぱりツルっと忘れてしまいました!
あれ~~~???
確かね。
1)去年の東日本大震災の折りは東北へ派遣された。
2)便器の下に、おがくずと細菌が混じったものが入っていて、翌朝までに分解する。
3)使用限度があり、やがておがくずと細菌は交換が必要。

みたいな感じでした。

こうね。覗くと便器の中を撹拌して大便や尿を処理するんだって。
断水が発生した時などに大助かりですね。んでも、バイオトイレカーの上り下りにこの階段はお年寄りや子どもには使いづらいんじゃないかな~??まだまだ改善の余地がある気がする。
次はこれ。

横須賀市資源循環部の自動車です。
ん~と?いわゆるゴミ回収車だよね?

ついでに働く車?
働くお兄さんね
閑こいていたので、ポーズも決めてくれたのよ
岡崎屋惣次郎の人力車。(1回300円)
明日は…。横須賀市の上下水道局の車両を紹介。
あえて今日の記事と分けて紹介したい訳は、災害二輪調査隊(ブルトラ隊)のバイクが来てたんだよね。
災害二輪調査隊のバイクはほとんどモトクロスのバイクのよう~。んでもって、隊員がかっこ良い

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京浜急行バス

2012年10月12日 05時37分35秒 | 自動車・特種車両
YYのりものフェスタの自動車ゾーンの紹介。今日はバスの紹介です。
なにやら、楽しいゆるキャラがバスに描かれています。



聞いてみた。
「このバスって普段も運行されてるのですか?」
「ええ。●●ーから●●まで、走ってます」
すいません
YYのりものフェスタは6月9日に開催されたイベント。既に4ヶ月も前のことでして…。
忘れてしまいましたっ!(きっぱり)
あれ~?
記憶を浚ってみたのですが、何も浮かんでこない。いか~~んっ!せっかく教えてもらったのに~~。
普段なれば、質問すればメモとか取るのですが、この時はなにしろ雨でしてしかも本降りでして、メモを取れなかったのだ。や~、だから今まで記事にせずにいたのですが…。出来たらもう記事にしないでおこうと思ってたのに。最近体調が思わしくなく、お出かけ出来ていません。んで記事のストックがなくなったのでピンチヒッターです。軽く流すつもりで書いてます。
ちなみに、乗車も出来ます。

いい機会なので、運転席も眺めました。

京浜急行バスには殆ど乗車したことないんだよね~。いつかこれに乗って浦賀から観音崎を観光するつもり。
や。体調次第なのですが。
明日は働く車!   人気ブログランキングへ
病院へ行って来た。
今までちょっとは疑っていたんだが…。薬の効き目には個人差がある!
何ですと~~~っ!!
も。目からウロコがボロボロ落ちたわ!!
例えばですね。ここに一般的な降圧剤ディオバン錠40mgがあったとしよう。
これを飲んですぐに血圧が下がり、効果が持続する人もいれば、同じ薬を飲もうが飲まないが血圧が全く下がらない人もいるんである。
あ。例がマズいか。
例えば、その辺の街のドラッグストアで頭痛薬を購入して、飲めばすぐに頭痛が止まる人もあれば、全然全く頭痛が改善しない人もいるんである。
ってな事で。降圧剤を飲んでるのにも関わらず、先週夜11時過ぎに血圧を測って199・120を記録した私。先生の失笑の下、新たなるお薬に今夜より挑戦開始となった次第です。
血圧下がんなくていいから、頭痛・肩こりのダブルコンボが1日おきに襲ってくる現状を打開してくれればそれでもう構わない。
ああ。惰弱な私。痛みが続くのはもう懲り懲りなのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自衛隊神奈川地方協力本部の車両

2012年10月11日 05時28分34秒 | 自動車・特種車両
YYのりものフェスタの自動車ゾーンの車両展示紹介。今日は自衛隊の車両です。
会場が記念館「三笠」が繋留されている三笠公園なので、背景に写るグレーの艦船は三笠です。

こんなイベントもあります。背景に三笠で撮影出来るのは魅力的ですが、雨が台無し~。
他の車両を。
1/2トラック。
説明板がありました。
次はこれ。

もう一台。

あ。これはトップ画像と同じ車両ですね。
明日はバスの紹介ね。   
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よこすかYYのりものフェスタ自動車ゾーン

2012年10月10日 05時46分31秒 | 自動車・特種車両
猿島行きの船が欠航し、楽しみにしてた猿島要塞見学ツアーは中止になりました。がっくりと桟橋を後に。隣接する三笠公園に移動しました。
ちなみに記念艦「三笠」は日露戦争の旗艦。YYのりものフェスタでは観覧料金の割引で、普段大人500円・高校生300円。が200円にて見学出来ます。(観覧時間9:00-17:30)ん~、心惹かれる~~。んでも、三笠は既に乗船済なんである。
戦艦三笠記念艦(2011年2月24日)の記事
三笠の艦橋にはポインタがある(2011年2月25日)の記事
これがZ旗だ(2011年2月26日)の記事
日露戦争当時の艦内を再現(2011年2月28日)の記事
戦艦三笠司令長官公室(2011年3月1日)の記事
三笠略歴(2011年3月2日)の記事
戦艦三笠外観(2011年3月3日)の記事
なので今回はパスしました。
さてさて。自動車ゾーンに車両展示は…。
日産自動車(株)追浜工場
今どきの電気自動車が来てましたトップ画像です。
続きまして関東自動車工業(株)のブース。

車いすも乗せれます!な自動車も来てました。
この場合、運転するのは健常者だろうか?それとも、車いす使用者が運転する自動車です??
も一つ。

これは…。トヨタ?
緊急車両展示もある。

救急車に消防車。



せっかくなので、ゆっくり見たいのだけれど、雨脚が結構強いせいか人出が…。客より係員の方が多い有様です。
明日は自衛隊の車両を紹介しますね。
人気ブログランキングへ
今朝、ダンナがコートを着用して出かけて行きました。ほんの少し前まで暑い暑いと口癖だったのに、季節の移り変わりは早いですね。
私はといえば、この所日替わりで頭痛ある日とない日が繰り返しでやってくるので凹んでます。んでもって、今日は頭が痛い日です。午後になると改善してるといいなあ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿島要塞見学ツアー

2012年10月09日 05時09分20秒 | 看板&ポスター&旗
時は2012年6月9日(土曜)。横須賀ではよこすかYYのりものフェスタが開催された。
ええ。今まで記事にしてなかったのだ。なぜって、せっかく申し込んだのに、当日悪天候で船が出なかったのだ。
んでも、私たちは横須賀に行ったのね。
なぜって、集合時刻と場所が10時45分までに猿島の島内ポートデッキだったから!
集合時刻に間に合うには、小田急相模原駅を8時27分発もしくは8時38分発に乗車しないと間に合わない。
天候が悪かったので、ギリギリまで猿島要塞見学ツアーのWEBページをチェックしてたのですが、<<本日中止>>と出なかったのです。ならばもう行くしかないね。
………。
そんなこんなで猿島行きの桟橋に到着したのは10時15分過ぎ。
ちなみに、三笠発猿島行の船の出発時刻は、9時半。10時半。三笠ー猿島までの乗船時間は約10分。
ならば集合時刻の10時45分に猿島島内のポートデッキに間に合うためには10時半発に乗るしかないんである。
んでね~。
10時15分。
船の発券場に人影はありませんでした。
なんでや~~っ!!
たずねてみた。
私:「今日の猿島要塞見学ツアーを予約してるんですが…」
発券所のおねえさん:「本日のツアーはキャンセルとなりました」
私:「ええ~~~っ
発券所のおねえさん:「申し込み時に申告のあった電話番号に中止のお電話を差し上げてます」
私:「それって、何時くらいにですか?」
発券所のおねえさん:「私どもの始業が9時ですので、9時半には連絡がいってます」
私:「……うち、相模原なんですよ。集合が10時45分だから、たとえ9時に連絡いただいてても間に合わないんですよ。申し込み時に住所記入しましたよね。
なぜにホームページに<中止>のお知らせを上げなかったのですか?」
発券所のおねえさん:「………。明日に変更も出来ますが?」
あり得ない。片道1時間半かかるんである。2日続けて横須賀までお出かけ?
無理です。
私:「またの機会にでも~」
がっくりと肩をかかとまで落とし、船着き場を後に。
発券所のおねえさん:「よければ「またの機会」にご利用下さい」
私があんまりがっかりしたからか、こんなんいただきました。

乗船料の割引券です。
ち~な~み~に~~
今回、私が申し込んだ猿島要塞見学ツアーは、ガイドさんに案内していただける普段非公開の要塞内を見学出来るツアーです。
料金1500円。
なので、割引券は利用出来ません。
その上、YYのりものフェスタに合わせての特別開催ツアーだったので、開催されるのも限定ツアーでした。
もう無念です。ええ。ま~こ~と~に~~っ!!

あ~あ。三笠公園から猿島は視認出来るのに~。近いのに~~。
い…行きたかった~ぁ~!!
ん。
切り替えて。
来ちゃったものはしょうがないんである。
これからはYYのりものフェスタを楽しもうっ


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッコいいヘリ

2012年10月08日 05時04分20秒 | 飛行機・ヘリ
今日はヘリを3機紹介します。なぜにいきなり3機かというと…。最後に分かるう~。
トップ画像のヘリ!カッコいいでしょ?
操縦席に座われるんだぜ。

いいだろお~。
2機目はこれ。

最近おなじみのSH-60です。

お次は…。

これまた愉快なヘリのフォルムです。
って??
ん??
ん~~??
あっ!!
携帯電話の充電ボックスが2つ白くなってる…。
なんでやっ!昨日の夜、バッチリ充電したやないかいっ!!
などど、愚痴っててももう殆ど電池残量がありません。ここで、ダンナとはぐれてしまうと、携帯ないと二度と合えないでしょう。なので、無念の画像撮影終了です。ヘリの他、とても派手派手しくペイントしたセスナが複数止まってました。

ところで…。お腹がすいたので、いつものアンパンとお茶でごはん…。って、日陰がない。めぼしい飛行機の翼の下には先客が一杯です。これは…。
「あそこ行こう!」と。
目指したのは、滑走路脇のコンクリートブロック!この辺りも飛行展示待ちの人がビニールシートを敷いて宴会してます。つーか、お昼ごはんですね。炎天下なのに…。若いって素晴らしい…。
一応私の目的は果たしたんですけど、ダンナは…。
アメリカの基地のお祭りの醍醐味は、本土と同じ食事だよと。
たった今、ヤマザキのミニアンパン5個と、私の残したミニクリームパン3個食べたばっかりじゃん!というツッコミを飲み込んで、凄いことになってる飲食ブースへ向かいました。
んで。行列して購入したアメリカンサイズの巨大なハンバーガーを1個とアメリカンビールを購入。
アメリカンはハンバーガーって、パンズと肉々しいパテのみしか挟んでないんだよ。日本のハンバーガーみたいに、レタスなんか挟んでないのね。んで、近くにマスタードとかケチャップを設置してあって、自分好みにトッピングします。
そんなこんなで人ごみにもまれつつ出口を目指す。途中、どうにも暑さに耐えかね、並んだのは…。バーガーキングのお店でした。
んで、購入したのが私がアイスモカとダンナがアメリカンビール。
………。ビールで水分補給は出来ないって知ってるよね??
そんなこんなで出口に向かいますと!!
朝の通勤電車も真っ青な超・超~~人・人・人っでごった返してました。
車道しか空きがない有様。これは牛浜駅へ行くの無理だ…。
ってなことで、福生駅へ向かいました。

ところで、ハンバーガーを購入する列に並んでた時に、飛行展示のヘリが飛んでるのが見えた。
んで、基地の出口で大渋滞で人に揉まれてるときに、U-2の黒いシュっとした機体が見えた。U-2結構好きなんだよね。昔、まだ厚木基地でアメリカの飛行機の展示&デモ飛行をしてた時、U-2の乗務員が手売りしてたTシャツを購入したことがあります。黒い機体に緑のドラゴンが巻き付いてました。つーか、U-2って結構古い機体なのに、まだ現役だったのか…。驚くわ。もう50年は軽く経ってるような…。

福生駅へ向かう途中、道々アメリカンなお店が一杯あった。ここを散策するのも面白そうです。ただし、もっと人が少ない時にね。
 
実は前日、「アド街っく天国」で福生を特集してました。
もちろん視聴した。横田基地の友好祭に来た人でこれを見た人多かったようで…。

店の外まで列がありましたよ。
んで、私が買いたかったのが、福生バーガーです。
んで、目指したのは福生駅近くの大多摩ハム。
「すいませ~ん。福生バーガーありますか?」
「売り切れました」
「えっ!?」
まだ13時回った所だよ?人もこれから多くなるんじゃないの~??
…これも『アド街っく天国』効果か??
「なら、福生バーガー用のウィンナーありますか?」って聞いたならば。
「ありません」
こりゃまた酷い…。
結局購入したのは、TOKYO-Xというブランド豚を使用したウィンナー1パック(510円税込)です。

「このウィンナーって、茹でるのと焼くのどっちがおススメですか?」とたずねましたれば…。
「お好みです」だって!
商売する気あるんかいっ!!
近頃珍しい、愛想のないお店でした。
んで。
帰宅後、ホットドックを作ってみた。
焼いて。挟んだ。
TOKYO-Xのお味は…。
うまいが…。減塩生活の長い私には、塩辛くてイカン感じのウィンナーでした。酷い…。楽しみだったのに~~。
ちなみに…。
ミニアンパン5個とミニクリームパン3個。加えて、アメリカンビール2本とアメリカサイズのハンバーガーを食したダンナは帰宅後体重を測ったら見事に太ってました。
やっぱ凄いぜ。アメリカのカロリーって。
あえて書かないでおこうか?と思ってたのですが…。
バーガーキングの列に並んだ時、アメリカサイズのアメリカンなアップルパイを売ってたのですよ。すんごい見た目でした。
他にね。オレオをドーナツの衣つけて揚げ、紙コップに盛る。上からたっぷり粉砂糖を振りかけてさあどうぞ。という商品が売られてました。これ…。更にトッピングとして、ボトル詰めたチョコレートソースを、お好みでかけて召し上がって下さい。というどんだけ高カロリーなのか、想像するだけで怖い食べ物を普通に売っている。それがアメリカンなんですよ!ダイエットを気にする日本人には手が出ないよな。
ちなみに、オレオ知ってる?青い箱で売られてる、丸いチョコのクッキー2枚の間に白いクリーム挟んでるお菓子なんだけど。今「オレオ カロリー」でググったら、オレオ1枚53キロカロリーって書いてた。あの食品は、1個53キロカロリーのオレオを甘いドーナツ用のタネをまぶして揚げ、更に砂糖とチョコをトッピング…。恐ろしい。
紙コップ1杯で普通の日本人1日分のカロリーを賄えてしまうと思う。恐ろしい。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロペラ2つのヘリコプター

2012年10月07日 05時27分55秒 | 飛行機・ヘリ
トップ画像は、タンデムローター式のヘリコプターです。たぶんV-107/CH-46って奴だと思うんだけど…。たぶん違う。判別出来ません。スキル低いので。

でも何気にかっこ良く撮影出来ました

ん?
これって、もしや、日本のヘリなの??
違うよな。だって、トップ画像に星条旗ついてるもん。

え~、大胆な人びとは、ヘリのプロペラに手で触ってます。…ま・曲がったりしないんだろうか??これってヤバいんじゃないのかな~。色々暑さにヤラレて誰も彼も判断力が低下してます。欲望に忠実になるよね。暑いと!

格納庫も覗いてみた。
思ったより広かった。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ、何~だ?

2012年10月06日 05時52分09秒 | 飛行機・ヘリ
答え:アメリカ空軍の輸送機C-5の格納庫の壁っ
何気にレアな画像でしょ?
つーか…。これが、飛行機の壁って自分の目で見てもツッコミ所満載じゃっ!!
C-5は愛称がギャラクシーって言うらしい。どのへんがギャラクシーなのか?全くわかりませんが、軍用超大型長距離輸送機です。
んでね。さっきのC-17Aと違って、C-5は頭から入ります。

こんな感じ。

んでもってこう!
何故にか、C-5は行列がなかったのですよ。あれ~??C-5は昨日、土曜日には地上展示もしてなかったようなのに??
んで…。入ってみると…。

オジサン&オバサン達が壁際に隙間なく腰掛けて涼んでました
………。確かに格納庫の中は日陰ですね。ええ。………。何気に恥ずかしいんですけど…。
そそくさと格納庫を素通り。
ええ。そうなのです。C-5は頭から入ってお尻から出る方式で一般公開してました。いわゆる一方通行ですね。
んで、お尻付近で壁が布つーか?これが壁??と目を疑うようなビジュアルに驚いたのですよ。

これは…。ギャラクシーってより、ジョーズ?お食事風景?
ちなみに、なぜにコンクリートが濡れてるかと言うと…。

この画像をよく見て欲しい。
特に左手。
水を吹いてるの見えます~?
何気に大人気!特にお子様は歓声を上げて自ら濡れにいく。親って大変なのね~。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C-17Aアメリカ空軍の飛行機

2012年10月05日 05時22分38秒 | 飛行機・ヘリ
すんごいことになってます。
C-17Aはアメリカ空軍 ヒッカム空軍基地所属の飛行機です。
でかいです。格納庫に入れます。行列に並びさえすれば…。
で・でもさぁ~…。

列を見ただけでぐったりだわ…。
ちなみに…。これ、何~だ?

答え:日陰に避難する人びと!
や~、まだかろうじて午前中なんだけどね。10時23分。んでも、画像を見てわかるように、真夏の太陽は凶暴なのです。
地面ーーつーか、この場合地面はコンクリートに覆われてるので、下からも輻射熱で身体が焼けるのですよ。もう、オーブンに入ってるよう。
だだっ広い飛行機の地上展示場です。もうね、避難出来る影なんか全くないーーーー。
ハズだったのですが…。人びとは影を見つけました!ええ。飛行機の翼の下に出来る影なのです。
飛行機の下の影には、大概座り込み休憩をしてる人びとの姿がありました。
ちなみに、ツワモノは、そこでピクニックの如く弁当を広げてました。お昼には早いけど~。
ま。この気温だからね。早く食べないと痛むよね。

でか過ぎて、機体の全景が入らない…。でももうバックして写す気力もない。

よって、2枚を繋げてイメージしてね。(おいっ
私的には、これがメカっ!って感じで楽しかったです。

あ。1個画像を紹介するのを忘れてた。

ラプターとC-17Aの向こうには、横田基地所属の飛行機があれこれ止まってます。横田所属の場合尾翼に「Y」の字がついてるのですね。
人気ブログランキングへ
きのう、10月4日よりNHKの紅白歌合戦観覧申し込みが始まりました。
私、今年も参戦します。
2008年申し込み件数435,956通
2009年申し込み件数591,274通
2010年申し込み件数759.480通
2011年申し込み件数1.264、923通。

年々申し込み件数があがってますが、去年の申し込み増加ペースはどないなっとるんじゃっ!!
ともあれ、たとえ落選しても申し込み件数はわかるんだよねっ。ってな事で、今年も参戦ですっ!!
当たれっ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F/A-22Aラプター

2012年10月04日 05時00分42秒 | 飛行機・ヘリ
なんだかこれって大人気!
今、最強のF/A-22A(アメリカ空軍 第一戦闘航空団)所属。
アメリカ本国のラングレー空軍基地からやってきた
日本公開は今回を含めてようやく2回目だか3回目だかというレア物件なんですって。
これは気合い入れて撮影しなくっちゃ~







ラプターは本気で警備してます。武器を構えた兄ちゃんは、トッポく見えますが、銃は本物。しかも玉も装填済。腰にも銃。

売店も大人気。凄くて近寄れん。そこまで飛行機に萌えがないので、見るだけの私。

ダンナが言うのは、中央で写ってる兵士はラプターのアイドルに近いらしい。ラプターと一緒にあちこち転遷してるんだって。(なぜにそんな裏ネタをダンナが知っているのか?その所は突っ込んで聞かないでおこう…。何気にダンナがアメリカオタなのは知ってる。ここを突っ込むと、ダンナのおしゃべりが止まらなくなってしまうのだよ)
人気ブログランキングへ
この所抽選運がないっ!!
悪いじゃなくもう悉くハズレてるんである。
8月末に富士総合火力演習の抽選漏れ。…まあ、これは倍率高かったしな~。
9月に入って宮内庁の雅楽演奏会申し込みも抽選漏れ。…一変雅楽と演舞が見たかった~。無念。
引き続き、なぜか海上自衛隊の艦船式もネット申し込みしてたのに。ナシのつぶて。おそらく外れました。だってもう艦船式って来週なんだもん。これってば、WEB申し込みとハガキ申し込みの2本立てだった。3年に1度しかないのに~~。次は当落がすぐわかるハガキ申し込みにしようと思う。WEB申し込みって受付完了したら、メール来る場合もあるんだけどね。あ~あ。
んでもって、昨日届いた落選のハガキは寛永寺所蔵宝物と徳川歴代将軍霊廟の特別公開です。
マジか~。今度はとっても行きたかったのに…。寛永寺は基本非公開なのね。たま~に公開してくれるんだけど…。さすがに4連続落選は凹む凹む
う~ん。どうすっかな~。10月の予定が…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-15Cイーグル

2012年10月03日 05時10分03秒 | 飛行機・ヘリ
これって、最近見なくなったよな…。つーか、相模原に住んでると、見ないというより聞かないってことか?
やや。私は「ひこうき」でひとくくりにしちゃってる人なので詳しくないの。んでも、ホーネットの方が音が大きい気がする。

横田基地の友好祭に参加してるのは、アメリカ空軍第18航空団の機体です。沖縄の嘉手納基地からやってきました。



ん?F-15ってさっき見たような…。

これですね。F-15J(航空自衛隊 第305航空団)所属。
日本でもF-15は作られてます。ライセンス生産って奴。日本仕様はF-15JとJがつくんだね。
へえ~へえ~へえ~。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界に4機しかないE-767

2012年10月02日 05時04分34秒 | 飛行機・ヘリ
でかいよこれ~。
E-767(航空自衛隊 飛行警戒管制隊)です。
なんか、背中に円盤乗せてるのって、たま~に、相模原の空で見かけるんですけど~。この機体は全然大きいです。
何コレっ!!





説明板発見:警戒航空隊は地上のレーダー設備では探知できない航空機や船舶などに対応するため編成された、航空機による早期警戒の専門部隊である。
青森県の三沢基地にE-2C、静岡圏の浜松基地にE-767を有している。
24時間態勢で待機任務についており、対領空・領海侵犯や災害派遣等、さまざまな活動に従事している。
E-767
E-767はボーイング社が開発した早期警戒管制機(AWACS)である。警戒監視・情報収集・指揮管制に用いられ、日本における防空網の要といえる航空機だ。初号機は1998年に航空自衛隊に納入、警戒航空隊(浜松基地)に配備された。
ボーイング767-200ER型をベースに、E-3と同様のレーダーシステムを搭載している。警戒監視が主任務のため、武器は装備していない。航空自衛隊では4機のE-767を保有している。E-767型機は世界で4機しか製造されていないため、保有国は日本のみである。
組織;警戒航空隊(浜松基地)では、約300名の隊員がE-767の運用に携わっている。パイロットやミッション・クルーで構成される飛行警戒管制隊、E-767の整備を担う整備群、それらを統括する隊本部から構成されている。
ですって。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする