高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

富士山と綿毛で飛ぶ種子(その2)

2009-12-10 00:30:29 | 四季

この日の真っ白な富士山は、空気が澄んでいる影響なのか、いつもよりも大きく近くに見えた。
ズームレンズに交換すると、斜面を転げ落ちた雪の跡がはっきり見える。この頂に陽が沈み、ダイヤモンド富士が観察される冬至も近づいている。


(いつもよりも近くに大きく見えた富士山)

【オオカモメヅル】
きょうもキジョラン(鬼女蘭)はお預けで、昨日のテイカカズラ(定家蔓)に続き登場するのは、綿毛を持ったオオカモメヅル(大鴎蔓)である。高尾山では同じ仲間の、コバノカモメヅル(小葉鴎蔓)もあるが、花はよく見るが種子に合うことはめったにない。
鴎の翼のように鞘を広げ、中から綿毛の付いた種子がのぞいていた。
コバノカモメヅルとの相違は、葉や花で区別できるが、あいにく葉もすでに落ちていた。コバノカモメヅルでなく、オオカモメヅルと断定するのは来年に持越しである。
出し惜しみをしてきたが、次回がキジョランである。はたして髪を乱した鬼女に逢えるか、乞うご期待を。


(オオカモメヅルの白と緑のカモメの翼)

 
(中から種子が飛び出す)

 
(鞘は白い翼の鴎に見える)

(高尾山)
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士山と綿毛で飛ぶ種子(そ... | トップ | 富士山と綿毛で飛ぶ種子(そ... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かにかもめ! (sakurasou)
2009-12-10 17:32:03
花の様子からは名前がピンときませんでしたが画像の種子の様子は《かもめ》です。
明日、綿毛の仕上げはいよいよキジョラン!真打登場ですね。ドキドキ・・
返信する
ダイヤモンド富士 (信徳)
2009-12-10 17:34:40
素敵なティカカズラとコバノカモメヅルの種を見せて頂きました。それにも増して富士山の画像が素晴らしいこと。降った雪が表層雪崩で落ちている様子が分かります。こんな晴れた日にダイヤモンド富士が見れたら最高ですね。期待しています。
返信する
Unknown (デコウォーカ)
2009-12-10 18:05:33
昨日のテイカカズラの種子は見たことがありますが、今日のオオカモメヅル、そして明日のキジョランは初めてです。オオカモメヅルの名前の由来は納得です。
大室山と御正体山を従えた富士山が見事です。これにダイヤモンドが輝いたら、最高の傑作画像になりますね。私も、超欲しい画像です。
返信する
ちょっと怪しい一句 (寅太)
2009-12-10 18:27:14
sakurasoさん、こんにちは。
ありがとうございます。かもめに見えましたか。
テイカカズラに続き、また一句。
どこかで聞いたような語句ですね。
大空へ つばさ下さい カモメズル(寅太)
返信する
ダイヤモンド富士 (寅太)
2009-12-10 18:41:05
信徳さん、こんにちは。
こんなにはっきり見えたら、落としたダイヤモンド(人工ダイヤモンドか)も見つかりそうです。

ダイヤモンド富士
返信する
青いダイヤが残ってました (寅太)
2009-12-10 18:46:34
デコウォーカさん、こんにちは。
きょうの拡大富士だと大室山と御正体山も見えません。
年末はどうも忙しくて、こんなところでお許しを(完全な防御体制)。
ダイヤモンド富士
返信する
素晴らしい! (hanatetsu)
2009-12-11 09:42:10
飛ぶ種子シリーズ第2弾、素晴らしい!!!
まだ弾けない青い鞘果と比べますと、かなり大きくなるんですね。
やはり1枚目が秀逸でーす。
返信する
秀に縁のなかった寅 (寅太)
2009-12-11 12:15:05
hanatetsuさん、おはようございます。
きょうは朝から雨になりました。
これから都心で忘年会です。
お褒めいただきましたが、1枚目は白い鞘が鴎に見えないのです。
予備軍がそこに待機してますから、まだ楽しめます。
昔から「秀」に縁のない寅でしたが、来年頑張ります。
もういくつ寝ると
返信する

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事