週明けから2日続けての快晴に恵まれたので、冠雪の富士山を見たくなり高尾山に向かった。今回は薬王院経由で高尾山頂まで来たが、思ったより観光客が少なかった。山頂からの富士山は、大室山と御正体山の間に見える。御正体山よりは大室山が約100m低いのだが、高尾山に近い大室山がかなり大きく見える。
今朝はかなり冷え込んだので、シモバシラ(霜柱)の状況を観察したくなり、一丁平方向に向かったが、まだ氷は付いてなかった。しからばキジョラン(鬼女蘭)の、髪を振り乱した姿を観察したくなった。綿毛の付いた種子が飛ぶ寸前で、今回はかなり良い画像が撮れた。
ところで、東京都美術館で、冷泉家王朝の和歌守展(うたもりてん)を開催中である。新聞でも冷泉家の祖先の藤原定家が話題の中心になっているので、同じ綿毛で飛ぶ種子でも、今回は定家縁りのテイカカズラ(定家蔓)を取り上げ、キジョランは数日お預けにする。 (高尾山)
1枚目の画像は、素晴らしいです!!
マクロだけではなく、望遠も持参するよう心がけたいと思います。
今回は望遠ズームが活躍しました。
金曜日(出し惜しみ)のキジョランにご期待下さい。
望遠ズームの活躍
興味があります。
望遠ズームが活躍ですね。キジョランのUPが楽しみです。
テイカカズラの背後の山は大垂水の方向ですから、北風でそちらまで飛んでいきそうです。
テイカカズラの絡んでいた杉は、この近くではこの1本だけでした。
風にのり 高尾の定家 冬の旅(寅太)
デコさんと花哲さんに、1枚目をお褒めいただきありがとうございます。
じつはこの画像はお蔵入りするところでした。
まるでミノムシ
表層雪崩まで見えましたか。
この日はかなり大きく見えました。
相棒はoさんでした。
ダイヤモンド富士とシモバシラもあります。
高尾、高尾で半月暮らし、あとの半月寝て暮らす