高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

秋の高尾山Ⅱ(その9)

2018-10-16 05:36:32 | 四季


ハナヤクシソウは花はヤクシソウに似るが葉に切り込みがあります)

 
(センブリが咲きました)

 
(クサギとゴンズイの果実)


(ツルグミ)

(高尾山)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の高尾山Ⅱ(その8) | トップ | 秋の高尾山Ⅱ(その10) »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高尾山 (信徳)
2018-10-16 06:36:47
アケボノソウに似たセンブリ、花姿がキチンとしていて好きな花の一つです。
高尾山には多くの草花があって奥が広いですね。
牧野博士も高尾山を好んだ事が良く分かります。寅太さんも好みでしょう。
返信する
センブリ (おみや)
2018-10-16 09:57:03
おはようございます
以前お寺の庭に会って見に行ったのですが知らないうちに消えていました
返信する
高尾山は植物の宝庫 (寅太)
2018-10-16 19:28:14
信徳さん、こんばんは。
アケボノソウもセンブリも雄蕊の先端の黒い葯が、開花するとすぐに
落ちてしまいます。
黒い葯がないとしまりのない花になり、とてもお見せできる画像では
なくなります。
返信する
消えたセンブリ (寅太)
2018-10-16 19:30:37
おみやさん、こんばんは。
センブリが消えてなくなりましたか。
越年草なので、少し環境が変わるとなくなります。
返信する

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事