高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

イケマ

2012-07-29 00:50:43 | 山野草
愛用の「高尾山花と木の図鑑」(菱山忠三郎著)に、イケマ(牛皮消)は載っているがまだ高尾で見たことがなかった。一方コイケマ(小生馬)は載っていないが、高尾で見ている。
今回の旅で嬬恋村の鹿沢園地で、イケマは最もたくさん咲いていた花の一つである。コイケマの花はほとんど開かないが、イケマの花は全開する。


(イケマの5弁の花は全開する)

 

牛皮消/ガガイモ科/カモメヅル属。
山地に生える蔓性の多年草。毒草。
根は太く大きく、茎は数本束生して、他の植物などにからみつく。葉は心臓形で先端は尖り対生し、葉腋からのびた長い花茎に散形花序をつくり、白い小花を多数付ける。
果実はガガイモ科特有の袋果である。
名前の由来:アイヌ語で「巨大な根」、「神の足」という意味からきている。
花期:7~8月。
(群馬県嬬恋村鹿沢園地)
【山野草の索引(2)へ】

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012年花の旅(予告編) | トップ | シキンカラマツ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イケマ (おみや)
2012-07-29 12:17:25
今日もうだるような暑さですね
イケマ、全く知りませんでした。

湯の丸高原へは仲間の人たちと2度行きました
高峰高原の「ランプの宿」に泊まり
黒斑山や篭の戸山などの山登りを楽しみ、湯の丸高原も歩いています。
シャジクソウの花など思い出します。
返信する
パンク修理中 (信徳)
2012-07-29 16:14:52
暑さで頭がパンク、修理のため近くの自転車屋に行ってきました。自転車屋は暇でしたからユックリと山の話、パンクの話が出来ました。以前鹿沢に行ったときガガイモの葉に似た植物がありましたがそれがイケマだったのですね。そうとも知らずそれはそれはイケマせんでした。
返信する
シャジクソウも多かった (寅太)
2012-07-29 18:41:24
おみやさん、こんにちは。
今回の中心は湯の丸高原でした。
あまり山登りはせずに、湿原の散歩が多かったです。
今回もシャジクソウは多かったですよ。
返信する
見逃すとはイケマせん (寅太)
2012-07-29 21:57:08
信徳さん、こんばんは。
暑さだけでなく、気圧にも要注意です。
下界で買ったパンが、2000m級の山に行ったら、袋がパンクしました。
これこそパン食うです。
頭のパンクは自転車屋では直りませんよ。
ちゃんとした病院で治して下さい。
鹿沢にはイケマがたくさん咲いていました。
秋に訪れる時には、袋果を探して見て下さい。
返信する
Unknown (himekyon)
2012-07-31 22:32:38
イケマはわりと見ています。日光では普通に見られたような

イケマとコイケマは漢字が違うのですか
返信する
答えにならずイケマせん (寅太)
2012-08-01 06:49:46
himekyonさん、おはようございます。
単独でブログに載せれば疑問はわきませんが、寅にもよくわかりません。
(こんな答えではイケマせん)
牛皮消が難しい和名なんでしょうね。
今回の旅ではイケマはいやとなるほど見ましたが、コイケマは見ていません。
高尾でイケマと出会うのはいつのことでしょうか。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事