goo blog サービス終了のお知らせ 

秋生のEtude

音楽も映画も舞台も大好き!トキメキと感動を求めて、思い立ったらGO!
好き勝手気ままな雑多ブログへようこそ!!

TSUKEMENーNEWXT LIVE TOUR 12/2(日)

2018年12月03日 22時31分21秒 | TSUKEMEN
毎年、夏に行ってたライブには行けませんでした
それが、今年はTSUKEMENも10周年ということで・・・新たなる試みのスペシャルライブが決まり
いつもは3人のシンプルなライブになんと☆バンドが加わった初のバンドヴァージョンです

TSUKEMENーNEWXT LIVE TOUR 2018.12.2(日) 17:00開演 東京国際フォーラム Cホール


ギター 阿久津さん
ベース まーくん
ドラム あきらっちょ


しょっぱなから熱い!!
ギターとベースとドラムが加わったバンドヴァージョン。TAIRIKUさんとKENTAさんが手にしているバイオリンは、いつものものとは違い、まるで近未来型バイオリン?キューン、キューンとエレクトリックな音を出して、すごくロック?メタル?とにかくスタイリッシュ
照明も青やら緑やら紫やら、なんだか華やかで、ディスコっぽい?
そしてノリノリの進行のまま、3曲目から早々に客席はスタンディング・・・まさかTSUKEMENのライブでこんな日が来るなんて、思ってもみなかった・・・
でも、すっごく楽しかっただって、本当に自然とそういう流れで、そうしたかったんだもの。
新曲の「星宙アルペジオ」では、この時のために、と新しくタオルも購入したし、♪OHH~OHH~と振りの練習も・・・
そして、初めて作った組曲「真田組曲」それぞれにイメージして書いたそうで、TAIRIKUさんが真田幸村、KENTAさんが霧隠才蔵、SUGURUさんが猿飛佐助、ですって。(なんかイメージ通りで笑っちゃう)
新しいアルバム「X」からの楽曲が多かったけど、どれも素敵でした
もちろん、いつもと違うギターやベースやドラムの音が新鮮で、3人の演奏もいつもに増して、熱くて、迫力があって、ノリノリで。
KENTAさんの髪は赤いし、TAIRIKUさんは白(銀色?)そして、時々サングラス使用。
SUGURUさんのピアノが半端なくカッコいい!!ピアノを弾く腕の男らしく美しいこと!!
曲の途中でKENTAさんがどこかで聴いたメロディを弾きだし、TAIRIKUさんとSUGURUさんが♪カッモンベイビーアメリカ~と踊り出すシーンもあったりして(笑)
「Volcano」は、やっぱりカッコいい!!
「WINNING RUN」「J Beat!」と盛り上げて、その後もほぼほぼスタンディングのままライブは続き・・・
新アルバムの中からの新曲が続く中、TSUKEMENの原点とも言える「BASARA」が!!
この曲が生で聴けたのはうれしかったなぁーーこれって、衝撃的でドラマチックで、私が一番初めに、〝いいな”って思った曲だもん。

アンコールでは、会場入りする時に配られたケミカルライト(パキっと折って光るペンライト)をみんなで振りながら、みんなで歌うシーンも。
ラストは挨拶のあと、客席をバックに記念撮影。

3人もバンドメンバーも本当にうれしそうで、それぞれ感謝の言葉を発してましたが、私はTAIRIKUさんが言った「ここまで10年やってこれたのは、みなさんがそこに座ってくれたからです。 」という言葉に、もう感動してしまって、なんだか涙が出そうでした。

このライブは、本当に今までのTSUKEMENとは違って、ある意味〝革命的”なライブになったと思います。
もちろん、今まで通りの生音にこだわったライブも好きだし、でも10年経ったからこその進化の試みで、こんなにも盛り上がったライブも素敵だな、っと。



こちらは、今日のセットリストです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葉山女子旅 | トップ | メンテナンス終了 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

TSUKEMEN」カテゴリの最新記事