今日の記事は、Googleマップを記事に挿入する試みをしました。Googleマップが入っていないとその部分が多分空白になります。ごめんなさい。
1月は3回上京しました。ここで報告したように、毎回右脳訓練と称して公園や寄席を楽しんできました。(報告済み)
3回目はほとんど徒歩で目的地を回ると言う珍しいスケジュールでした。
スタートは、新橋演舞場。目的地は銀座洋教ホール。みゆき通りをまっすぐ数ブロック有楽町駅方面に歩いて行くのです。そこで高校のクラスメートと会うのです。
便利なGoogle マップ。徒歩で何分かかるかも調べてくれます。約11分ということでした。途中にもなかの空也があることに気づきました。ここのもなかはこの本店でしか買うことができない。またほとんどが予約販売で販売終了と言う、非常に入手しにくい最中です。早速予約の電話を入れるのですが、これがつながらないこと。予約をするのに半日ほどもかかってしまいました。
新橋演舞場は市川團十郎の正月公演の千秋楽でした。新之助、ぼたんとも共演で、私のミーハー興味心がそそられました。孫の学芸会見学的な関心ですね。
花道のすぐ脇といういい席!たまたまネットで検索した時にそのエリアの数十席がすっかり空席だったことも演舞場行きを後押ししてくれました。観劇がいちばんの目的で上京することはあまりなく、東京にいる時に時間的にも無理がない時に観劇するのです。ネット情報は必須です。
華やかな飾りが目について、考えたら正月公演。
幕間に地下食堂で小倉もなかアイスをいただきました。
銀座洋教ホールでは、高校同級生の書家幕田魁心さんの同門展。毎年銀座で開き続けているのです。できるだけ見せてもらうようにしています。
さあ、次はコレド室町。ちばぎんひまわりギャラリーで幕田さんの個展も開催中。地下鉄銀座線で銀座―京橋―日本橋ー三越前。三越前駅直結という情報をもとに出発!
Googleマップは便利です。駅まではごくごく簡単ですが下車後、ちょっと試行錯誤あり。
その後は、地下鉄銀座線で新橋まで。ゆりかもめに乗り換えて一駅汐留のホテルにチェックイン。
失敗談を一つ。
新橋についてゆりかもめ駅を探すのに、どう考えてもおかしい。前頭葉はくるくる動いて「駅員さんに聞いてみよう」これはいいアイディアです。
ところが窓口で大笑い。「ここは虎ノ門。一つ戻ったほうが楽ですよ」
久しぶりのクラスメートと積もる話に盛り上がって乗り過ごした…ホームが違っていたので一駅戻るのは結構大変だったことも白状しておきましょう。
一緒に歩いてくれた友人。綺麗なクラスメートでしょう!
Googleマップ挿入の挑戦にお付き合いくださって、ありがとうございました。
by 高槻絹子