中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・7月17日 立川講演 中小企業の実践Webマーケティング2024~進化するSEO、SNS、AIで高収益経営へ
・7月22日 群馬講演 未来を拓く経営革新~めざせ!未来の優良企業~
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

箱庭化したSNSに公式サイト集客力はない

2023年12月12日 06時38分53秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都世田谷区の中小企業のコンサルティング、東京都中小企業振興公社 ACE-21で講演「中小企業経営に活かす生成AI~ChatGPT、BingAI、GoogleBardを活用しよう」、東京都豊島区の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲異業種交流会ACE-21での生成AI活用講演です

今日は本日の講演に関連して箱庭化したSNSに公式サイト集客力はないについてです。

【箱庭化したSNSに公式サイト集客力はない】作成 中小企業診断士 竹内幸次

日経記事「箱庭化するSNS、他サイト誘導2〜4割減 XやFacebook」(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA146FH0U3A111C2000000/)にあるように、SNSに記載した公式ホームページやECショップのURLがクリックされることが減少している。

SNSの収益は広告なので、なるべく長期間SNSに留まってくれた方が収益が生じる。だから外部サイトのURLが書かれた投稿の表示を意図的に減少させているものと思われる。

公式サイトやECショップへの誘導メディアとしての機能が低下しているのなら、SNSの経営的な役割は何だろうか。私は「一部の知人への自社イメージ(ブランドポジション)の理解促進」と考えている。

中小企業のデジタルマーケティングの中心はやはりホームページとブログだろう。この2つはGoogle検索の対象になっており、SEOをしっかりと行えば新規顧客との接点になる。

中小企業経営者の皆様、SNSの活用が曲がり角に来ていることを認識していますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年1月25日に講演「中小企業のためのChatGPT活用セミナー~今話題のChatGPTを企業経営に活かしましょう」をりそな総合研究所ビジネスプラザさいたまで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SNS」をテーマにした企業ブログ記事一覧


デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差別化された販売チャネル構築

2023年06月26日 05時47分54秒 | マーケティング戦略とは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県小田原市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は差別化された販売チャネル構築についてです。

【差別化された販売チャネル構築】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・コロナ収束を受けて人が外に出た。このためEC販売額が低下していたが、そろそろ平時のEC環境に戻りつつある。
・平時と言ってもコロナ前に戻ることはなく、円安、資源高、日本人の購買力低下、環境意識の高まり、防犯と災害意識の高まり等、市場ニーズは常に変化している。
・このような変化の中、EC販売やSNS運営も変化が求められている。1つにはECショップへアクセスするきっかけの差別化。多くのECショップはネット中心のプロモーションを展開している。たとえばインスタ広告やインスタリール投稿等。
・しかし、SNSでは、TikTokに代表されるショート動画が増えており、これは1回の投稿をしっかりと見る、理解するというよりは、軽く情報に触れるだけという接触になる。つまりSNS投稿による受注可能性の低下だ。
・対策を考える。大手は広告露出を増やすが、中小企業は戦略の基本である差別化を志向しよう。従来の自社が行っていなかったプロモーション、地域や同業者が目を付けていないプロモーションを志向しよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年7月14日に講演「ChatGPT 中小企業経営での活用法と留意点」を東京商工会議所品川支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「差別化」をテーマにした企業ブログ記事一覧


デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.4.10-2023.4.16

2023年04月16日 06時58分52秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

自分だけが高い評価を得ることを恐れる新入社員へ
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/f3acac513295ddb31ae5bb94823ba386

期待を超えるために先手アクションを!
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/5d890b191bcaa732b470ec2f277e2466

東京の商人大学校を受講しよう!竹内もIT講義します
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/83f98a64d5f057831f24813d99d2abb9

売れないECショップは大変に非効率か
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/e42fc28c21965076a7c8a5f390eb0a8d

産業能率大学マーケティングトピックスが発行
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/294263fc39b317cbd8bd9d860e629dfb

Zoomミーティングの「大阪、札幌、東京」の意味
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/6225083fa057980d998794044e2ee934


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売れないECショップは大変に非効率か

2023年04月12日 05時41分14秒 | 中小企業のEC(電子商取引)

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都杉並区の飲食店のコンサルティング、東京都調布市のサービス業のコンサルティングをします。

今日は売れないECショップは大変に非効率かについてです。

【売れないECショップは大変に非効率か】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・コロナ禍時代にECショップを作ったが、その後放置している中小企業は多い。対面での接客が事業の付加価値であると認識しているため、どうしてもEC販売に力が入らない。
・売れないECショップを放置するか、削除(閉鎖)してしまうか。この相談も時々ある。
・ECショップを削除したいとする理由は非効率性。月に1回か2回しか注文が入らないと、オペレーションに慣れず、作業効率が悪い。
・残したいとする理由は、実店舗で購入した顧客の一部が追加注文することに期待するから。
・多くの場合、私の助言は、「前向きに考えて、せっかくあるECショップですから、利益が出るまで積極的にアピールしましょう」というもの。たとえ十分な売上でなくても、ECショップが存在することで、自社のアピールにはなっている。ECショップを見てもEC購買しないが、実店舗に来店することも期待できる。
・中小企業経営者の皆様、御社のECショップをもっと積極的に運営しませんか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年5月30日に講演「中小企業の実践Webマーケティング2023~メタバースとAI等も活かした付加価値創造で競争力を高めよう」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「EC」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHEIN/シーインの不思議な事業モデル

2022年11月22日 05時13分18秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都あきる野市の飲食店のコンサルティング、東京都荒川区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はSHEIN/シーインの不思議な事業モデルについてです。

【SHEIN/シーインの不思議な事業モデル】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・2022年11月13日に東京原宿(裏原宿)にSHEIN/シーイン東京がオープンした。世界初の常設店舗とのことで、私もオープン当日に訪問した。
・祝い花が所狭しと数多く並び、複数マスコミ取材もあり、話題となっていることが分かる。
・SHEINは過去にないほどの超激安ECショップ。今回オープンした店舗は販売はせずに、商品を見て、触り、サイズを確認するためのショールーミング店舗。商品に付いているQRコードからEC購入する。
・SHEINは2008年設立の中国のD2C(Direct to Consumer)企業。世界中へEC販売している。驚くことは企画から出荷までが最短3日だという。また、安く販売するのに小ロット生産し、かつ、自社工場はなく、サプライヤーと提携して生産を行っている。
・なぜここまで安く売れるのか、売りたいのか、また、安く買いたいのか。不思議な事業モデルとして興味が尽きない。


▲神宮前小学校前の神小通り側の入口


▲キャットストリート(旧渋谷川遊歩道路)側の入口

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年11月25日に講演「コロナ禍を乗り切る中小企業のデジタル活用術」を宮城県七十七銀行77 R&Cセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「EC」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NFTは中小企業経営を変えるか

2022年10月31日 05時22分44秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都江東区の中小企業のコンサルティング、鹿児島商工会議所で講演「中小企業の最新IT活用術」を行います。

中小企業診断士 講演
▲鹿児島での中小企業向けIT活用術講演です

今日は本日の講演に関連してNFTは中小企業経営を変えるかについてです。

【NFTは中小企業経営を変えるか】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・NFT(non fungible token=非代替性トークン)の話題が増えている。中小企業経営者からもNFTのことを分かり易く説明して欲しいというリクエストが聞かれるようになってきた。
・NFTは簡単に表現すれば、「デジタル資産(作品等)の所有権」のこと。または、所有権を購入するための仕組みのこと。
・一般的な中小企業にとっては、仕組みを技術的に理解する必要はなく、単にデジタル作品(アート等)に所有権が設定できるようにする仕組みと考えればよい。
・現時点はまだ一般生活者に広く理解されていないが、世界最大のNFTマーケットプレイスと言われるOpenSea(https://opensea.io/ja)やAdam(https://adam.jp/)のサイトを見ると、こうやってNFTが売買されているのか、理解が進むと思う。
・多くの中小企業の視点で考えると、自社の製品やサービスがNFTマーケットで売買されることはイメージできないと思う。しかし、NFTが広く認知され、現在のECショップのように普及した際には、他人事ではなくなり、決算書(B/S)にもNFT(デジタル資産)という勘定科目ができるかもしれない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年11月28日に講演「販路拡大と生産性向上に役立つITツール・WEBツール活用術」を東京商工会議所中野支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「NFT」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EC顧客を実店舗顧客につなげる

2022年10月18日 05時33分31秒 | 中小企業のEC(電子商取引)

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都中小企業振興公社/令和4年度商人大学校実践講座飲食店コースで講演「飲食業の店舗集客とネット集客術~実店舗とECショップのデジタル活用を進めよう」、東京都の創業者のコンサルティングを行います。

中小企業診断士 講演
▲東京の飲食店向けデジタル活用講演です

今日は本日の講演に関連してEC顧客を実店舗顧客につなげるについてです。

【EC顧客を実店舗顧客につなげる】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・コロナ禍の影響が大きかったのが宿泊業と飲食業。生き残るため一部の飲食店ではEC販売を開始した。加工食品や冷凍処理等EC販売できる商品から開発した飲食店も少なくなかった。
・EC販売の魅力は販売地域が全国に広げられること。そして新規顧客が得られること。
・一方でEC販売の注意事項は利益が薄いこと。売上が伸びても、ショップ利用料や梱包人件費、物流費用等で利益が残らないことが多い。
・薄利のEC販売を続ける目的は、「EC販売で得た新規顧客を実店舗の来店客につなげること」と考えよう。また、逆に来店客をEC客にすることで次に来店につなげることを考えよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年10月26日に講演「商店街・商業者のデジタル化・魅力発信」を千葉県中小企業団体中央会令和4年度ふさの国商い未来塾で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「飲食店」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実名で情報を公開する心構え

2022年10月14日 05時38分30秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の製造業のコンサルティング、千葉県茂原商工会議所茂原創業塾2022で講演「コロナ時代の最新WEB活用術」を行います。

中小企業診断士 講演
▲千葉県茂原での創業者向けのウェブ活用講演です

今日は本日の講演に関連して実名で情報を公開する心構えについてです。

【実名で情報を公開する心構え】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・創業前からインスタやツイッターで情報発信することも多いが、多くの場合は匿名運用している。
・しかし創業すると、店舗名も所在地も、経営者の個人名も公開してSNSを運用することになる。投稿内容がよくて多くの「いいね」をもらっても、店舗名が分からなければ収益にはつながらない。
・これから創業する場合は、この実店舗名や実名で投稿する心構えをしっかりと持とう。自分の投稿が及ぼす影響をプラス面もマイナス面も考慮して投稿しよう。
・意外と認識されていないことが、この実名投稿への意識。起業目的やビジョンを掲げたら、ぶれずに目標に向かってホームページ、ブログ、各種SNSを運営していこう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年10月18日に講演「飲食業の店舗集客とネット集客術~実店舗とECショップのデジタル活用を進めよう」を東京都中小企業振興公社/令和4年度商人大学校実践講座飲食店コースで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「起業」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2022.9.26-2022.10.2

2022年10月02日 05時35分49秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

セルフブランドを意識しよう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/d4f58590c8d4ec8c063b11bcd7f5488b

軽くなった「戦略」という言葉
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/c702d69eac951f8827b64aedca7f7d57

自分の会社はコロナ禍で革新できたか
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/2ef04917b128bd572dcb98cc3139c3f1

売れるECショップは高単価品を扱う
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/3baa07ca9dc541777038124426794f23

日本の平均所得は564万円
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/f8e9371f9a922416c9acdf2eeb87f13d

区切りやリセットで需要を喚起しよう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/139601c0aaded6c7930fc5e923e324bf


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売れるECショップは高単価品を扱う

2022年09月28日 05時29分51秒 | 中小企業のEC(電子商取引)

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都杉並区の飲食店のコンサルティング、日本大学生産工学部で講演「ECマーケティング~PC、スマホで電子商取引を成功させる経営マーケティング知識」を行います。

中小企業診断士 講演
▲日本大学の学生向けのECマーケティング講演です

今日は本日の講演に関連して売れるECショップは高単価品を扱うについてです。

【売れるECショップは高単価品を扱う】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・コロナ特需で一気にECショップが増えた。実店舗販売が中心であっても、ECという新しい販路を得たことで希望を感じた中小企業も多かった。
・日経記事「国内EC消費、2割増も息切れ コロナ特需一服」(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC018B80R00C22A6000000/)では、日本のアマゾン、楽天、ヤフーで販売される商品の平均単価がコロナ禍前の約3,000円から上昇を続け、最近では3,800円近くまでになっていることがレポートされた。
・あくまで平均単価であるが、ECショップに求められる商品像が変化してきていると言える。
・中小企業経営者の皆様、御社のECショップでは未だに安さを前面に出していませんか?もしくは安い価格帯の商品が売れると思い込んでいませんか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年10月6日に講演「現場から考える、小規模企業のデジタル実践活用術」を神奈川県商工会連合会経営指導員研修会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「EC」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタバースショッピングモール「メタパ」の買い物感覚

2022年08月15日 06時45分43秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は埼玉県久喜市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はメタバースショッピングモール「メタパ」の買い物感覚についてです。

【メタバースショッピングモール「メタパ」の買い物感覚】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・先日、凸版印刷が運営するメタパ(https://metapa.app/)内の店舗でスマホのことを質問してみた。
・メタパはメタバースショッピングモール。リアルとバーチャルを融合した店舗です。
・チャットで商品のことを質問すると、AIではなく人が丁寧に答えてくれました。
・仮想空間内の掲示してある商品はタップすると、ECショップに移り購入することもできます。
・完全なる仮想空間ではなく、リアルと融合していることで理解しやすく、人が実際にチャットで答えてくれることで、実際のリアル店舗に訪問した時のような感覚になります。
・これからメタバースが中小企業経営にも普及することでしょう。


▲メタパのショップで店員から商品説明を受けた

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年8月26日に講演「中小企業のデジタル活用」を群馬県東和銀行東和新生会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「メタバース」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検索順位の競合企業と事業自体の競合企業

2022年08月10日 05時24分40秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の製造業のコンサルティング、東京都千代田区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は検索順位の競合企業と事業自体の競合企業についてです。

【検索順位の競合企業と事業自体の競合企業】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・自社分析(SWOT分析等)、顧客分析、競合企業分析は3C分析と言われ、ミクロ経営環境分析の基本です。
・日本人は同調行動をとりやすいと言われますが、中小企業経営でも同調傾向は見られます。例えば、成功事例を知りたいという気持ちです。同一市場内における成功事例はピーター・ドラッカーの言う模倣戦略につながる戦略です。
・同調や模倣はホームページやECショップでも見られます。アクセスが多いサイトやよく売れているECショップを模倣するのです。デザインの模倣のみならず、扱う商品や価格までほぼ同じにしてしまうことがあります。
・模倣はホームページ等の模倣と、事業展開自体の模倣があります。
・どちらの模倣であっても、Googleの検索結果で近い順位に表示されることがあります。例えば、「中央区 経営コンサルタント」と検索すると、事業展開が似ている企業が見つかるはずです。
・中小企業経営者の皆様、御社はネット検索上の競合企業と事業展開上の競合企業を理解していますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年8月26日に講演「中小企業のデジタル活用」を群馬県東和銀行東和新生会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「模倣」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伸び悩むEC市場を再成長させる鍵

2022年08月02日 05時41分30秒 | 中小企業のEC(電子商取引)

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜商工会議所ITセミナーで講演「HP・SNS経由での集客力向上および補助金活用法」、東京都立川市のサービス業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲横浜での中小企業向けIT活用講演です

今日は本日の講演に関連して伸び悩むEC市場を再成長させる鍵についてです。

【伸び悩むEC市場を再成長させる鍵】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・コロナ禍でEC(電子商取引)に新規参入した中小企業は多い。IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金、中小企業等事業再構築促進補助金等の補助金の存在も大きかった。
・日本経済新聞の記事「国内EC消費、2割増も息切れ コロナ特需一服
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC018B80R00C22A6000000/)」によると、日本のECはコロナ禍で2割伸びたものの、主要国で最低のEC利用度に留まっている。
・なぜか。日本は国土が狭く、近所で買物ができる環境が海外よりも整っていることも根本的な理由である。
・今後EC利用度を上げるためには、高齢者も含めたデジタル利用を増やすこと、ドローン配達等の物流インフラを高度化すること、そして実店舗でのEC販売プロモーションの強化が必要である。
・中小企業経営者の皆様、御社のECショップ(ネットショップ)は今も売れていますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年8月26日に講演「中小企業のデジタル活用」を群馬県東和銀行東和新生会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「EC」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の商人大学校「経営力向上セミナー」に参加しよう!

2022年07月15日 06時30分25秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は東京の商人大学校「経営力向上セミナー」に参加しよう!についてです。

【東京の商人大学校「経営力向上セミナー」に参加しよう!】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・東京都中小企業振興公社が商人大学校「経営力向上セミナー」を主催しています。接客、チラシ作成、ウェブやSNS活用、ディスプレイ等のテーマごとに実践的な内容を説明します。
・私も2022年10月18日に「飲食業の店舗集客とネット集客術~実店舗とECショップのデジタル活用を進めよう~」の講師を担当します。
・2022年はZoomによるオンライン(ライブ配信)講義です。飲食店でも店内から受講しやすい13時30分~16時30分の時間帯に開催されます。
・私が講師を担当するWeb・SNSのテーマでは、食材や資材の値上がりの中、また、コロナ禍が収束しない中での事業再構築としてのEC販売の成功ポイントを実践的に説明します。
・東京都内の経営者の皆様、ぜひ受講ください!どのテーマでも講師が価値ある情報を提供することでしょう。
申込先)
東京都中小企業振興公社 商人大学校「経営力向上セミナー」
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/shonin/daigakko.html

中小企業診断士 講演
▲東京の商人大学校「経営力向上セミナー」です

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年7月29日に講演「中小企業向け実践WEBマーケティング~IT活用戦略とWEB活用」を兵庫県播州信用金庫で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「商人」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験型の付加価値づくり

2022年07月04日 05時37分58秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は埼玉県久喜市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は体験型の付加価値づくりについてです。

【体験型の付加価値づくり】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・以前から「体験」は大きな付加価値を生むサービスでしたが、コロナ禍で体験消費することができない期間が続きました。コロナ禍と上手く付き合う方法を分かり始めた今の消費者の体験型ニーズが高まっているようです。
・先日、東京都日の出町の「ひので和紙」(https://hinodewashi.tokyo/)で紙漉き体験をしてきました。
・コウゾの皮を叩いて、井戸水で溶かし、丁寧に、手間をかけて網にたらし、天日干して和紙を作ります。2時間の体験ですが、自然に直接触れる体験はとても貴重なものでした。
・経営的に考えると、モノに体験を加えることで大きな付加価値が生まれます。安売り合戦で疲弊したECショップ経営者の方は、ぜひ体験という価値を加えて利益を生み出してみましょう。


▲コウゾから和紙を作る。この体験が付加価値を生む


▲色付けも自由に行うことができる。自分でデザインする喜びが付加価値

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年7月29日に講演「中小企業向け実践WEBマーケティング~IT活用戦略とWEB活用」を兵庫県播州信用金庫で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「体験」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)