中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・9月19日 東京講演 中小企業のための生成AI入門~テキスト生成、画像生成等の活用で経営革新しよう
・9月24日 東京講演 生成AI活用セミナー~生成AIがもたらす中小企業の経営革新
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

人生をより豊かにするシニア起業

2019年07月28日 06時42分39秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京下北沢の中小企業のコンサルティング、東京都中野区の専門サービス業のコンサルティング、横浜市の中小製造業のコンサルティング、東京都新宿区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は人生をより豊かにするシニア起業についてです。私自身は32歳で中小企業診断士事務所を開業しました。独立してから半年間は売上はゼロでしたが、32歳から35歳くらいまでの開業3年間は、それはそれは大変な日々であり、また充実した日々でした。

【人生をより豊かにするシニア起業】
・高齢者の収入のうち、公的年金が占める割合は減少している。つまり自分で稼ぐシニアが増えている。
・若い時には「仕事」や「働く」ことよりも、「休み」や「有給」のような言葉に魅力を感じるものですが、シニア世代になると、仕事があること、働く場所があることに生き甲斐が自分の存在価値を感じるようになる。
・よく言われることですが、高齢者にはキョウイクとキョウヨウが必要。「今日行く場所」と「今日の用事」のことであり、まさにシニア起業すると、行く場所も用事も増える。
・売上が少なくても、売上を上げようとして動く日々がもう一度青春時代が来たように食事も忘れるほどに楽しい。
・社会的にはシニアが持つ円熟した価値観、その場を包み込むような雰囲気づくりは契約やルールとはまた別の組織運営の力を発揮する。この力が組織運営を円滑にして収益を生む事業体になる。

関連講演:
2019年8月31日に講演「創業の魅力と創業マインド」を立川商工会議所創業応援塾で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「シニア」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクティブシニア高齢者のネット活用

2019年05月17日 06時29分53秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京自由が丘のサービス業のコンサルティング、埼玉県川口市の製造業のコンサルティング、東京都のコンサルティング制度説明会への参加、全国中小企業団体中央会での打ち合わせをします。

今日はアクティブシニア高齢者のネット活用についてです。65歳を高齢者とは呼べないほどにアクティブな65歳が増えています。新聞を定期購読する家庭が減少した今は、新聞折りこみチラシよりもネット活用によって高齢者を顧客にしようとする中小企業が増えています。

【アクティブシニア高齢者のネット活用】
・総務省の通信利用動向調査によると、60歳代の72%、70歳代の45%がネット活用している
・50歳代未満はパソコンよりもスマホの利用率が高い
・60歳代以上はスマホよりもパソコン利用率が高い


▲年齢別のネット活用機器

関連講演:
2019年5月20日に講演「商談会・見本市出展における販路開拓セミナー」を公益財団法人高知県産業振興センター/第1回経営セミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「高齢者」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業の人手不足はIT投資で解消する

2019年01月29日 06時41分17秒 | 中小企業の生産性向上

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の小売店のコンサルティング、東京商工会議所荒川支部で講演「中小企業の生産性を向上させるIT活用2019~最新WEB活用・RPAによる業務自動化、人手不足解消にITを使いこなす術」、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲東京都荒川区での中小企業向けIT活用講演です

今日は本日の講演に関連して中小企業の人手不足はIT投資で解消するについてです。

・人手が足りないのであれば女性や高齢者や外国人、OB社員を雇用すればいい

という考えがあります。しかし中小企業では一度雇用した従業員を解雇するハードルが高いこととや中長期的な業績見込みに不安があること等から人の雇用には慎重です。これは採用希望者が多数いたとしても同じです。

・業績変動リスクを考えるとIT投資が好ましい

こう考える中小企業経営者も多数います。ハードウエアやシステムを資産計上すると減価償却費負担が生じますが、近年ではクラウド型のシステムが増えており、月契約にて月額にてITシステムを使うことが可能です。つまり業績の変化に合わせて、ある程度は変動費的に運営することが可能なのです。

・中小企業の人手不足はIT投資で解消する

本日の東京荒川講演では具体的な活用策について説明します。受講の中小企業経営者の皆様、よろしくお願い申し上げます。

【関連講演】
2019年2月1日に講演「中小企業の生産性を向上させるIT活用2019」を福生市商工会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「IT投資」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,200回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭内個人主義に合致した付加価値づくり

2018年12月24日 07時23分44秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。経営コンサルタントの竹内幸次です。今日は家庭内個人主義に合致した付加価値づくりについてです。主義とまでは言い過ぎですが、家庭のカタチが変化してきています。2018年11月に公表されたNRIの1万人アンケートでも同様の結果がレポートされています。

・居間、リビングに家族が居てもそれぞれがスマホを持って別の楽しみ方をしている
・夫婦であっても、食事は一緒にするが、それ以外は別の時間を過ごす
・住宅改装の際にはサービス付き高齢者やシェアハウスのように家庭内いても各自のプライベート空間があるような間取りを希望する施主が増えている
・夫の収入と妻の収入を個別に管理する夫婦が増えている

時代と共に家庭のカタチも徐々に変わってきています。経営とは変化対応業。変化に敏感になって付加価値を生み出していきましょう。

【関連講演】
2019年1月24日に講演「営業・販路開拓・マーケティング・商品力強化」を久喜市商工会/平成30年度久喜創業塾で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「家庭」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャッシュレス対応をきっかけに商店街活動を活性化

2018年10月23日 05時37分09秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都練馬区のサービス業のコンサルティング、東京都世田谷区の中小企業のコンサルティング、東京都新宿区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はキャッシュレス対応をきっかけに商店街活動を活性化についてです。2019年10月に消費税率が10%になるのに合わせて中小小売店等でキャッシュレス決済で購入した場合、消費者に2%を還元するという案の検討が重ねられています。この2%還元措置は恒久的な措置ではなく、現時点では消費税引き上げ後1年間のみの時限措置になりそうです。

先日、ある商店街連合会向けにIT活用全般の講演を行ったのですが、多くの商店街役員の方は、この消費税率アップと、それに伴う飲食料品等の軽減(8%)税率、さらに2%還元に関して高い関心を示しました。

プロの中小企業診断士として23年間現場コンサルを続けていますが、店主の高齢化や後継者難、ネット通販市場の拡大等を考えると、商店街の革新は待ったなしの状態であると感じます。消費税率アップとキャッシュレス対応をきっかけにして商店街が経営方針を決める時であると感じるのです。

・個店では解決が困難な問題を解決するための商店街組織は存在する
・現状のキャッシュレス決済割合が低いからと言って、キャッシュレスに対応する必要がないと考えてはいけない
・今後の多くの高齢者はスマホを使い、ネット決済等に抵抗感はない
・キャッシュレス対応をきっかけにして、真剣に今後の商店街はどうあるべきかを話し合うべき

【関連講演】
2018年11月9日に講演「小規模企業のWEB活用強化術自分で行うHP、SNS運営とセキュリティ強化、IoTとAIの活用」を神奈川県商工会連合会/経営指導員研修会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「キャッシュレス」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顧客接点を増やすためにSNSも活用する

2018年04月30日 05時28分17秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京練馬のサービス業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日は顧客接点を増やすためにSNSも活用するについてです。最近では高齢者でもLINEアプリを使ったり、高齢者ほどフェイスブックへの投稿数が多かったりと、ひと昔前とは異なる年齢層へのアプローチがしやすくなりました。

そこで経営コンサルタントの立場でいつも現場で伝えていることは、チラシだけや、ホームページだけや、フェイスブックだけのような、1つの手段だけで顧客を得るのではなく、複数の方法を組み合わせて顧客を得ようということです。

・高齢者向けビジネスなら、体験会とチラシとフェイスブック
・10代向けビジネスならインスタとツイッター

等です。また、以下のような発想も有効です。

・先行する同業者がフェイスブックで集客しているのなら、当店はインスタに力を入れよう

集客メディアを変えると別の、新しい客層にアプローチすることができます。

【関連講演】
2018年5月22日に講演「経営に役立つ!インターネット活用セミナー」を横須賀商工会議所で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「チャネル」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNSで開拓する60歳以上をテーマにした新規事業

2018年03月14日 06時18分15秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティング、東京自由が丘のサービス業のコンサルティングをします。

今日は60歳以上をテーマにした事業についてです。最近では60歳代を高齢者と呼ぶことは違和感があります。音楽を楽しみ、お洒落や交流を楽しむ世代です。

現在は活動中止していますが、リデアルというOVER60歳のファッションを紹介するサイトがあります。

リデアル
https://lidealjapon.wordpress.com/

ホームページやfacebookページで写真を公開して、その後出版にも至っています。

OVER60 Street Snap II ―私の着かた、私の生きかた
https://www.amazon.co.jp/OVER60-Street-Snap-MASA-MARI/dp/4074142791/

音楽を楽しむ高齢者、ファッションを楽しむ高齢者等、アクティブシニア、グランドジェネレーションをターゲットにした事業は今後ますます増えてることでしょう。60歳代のSNS利用率も年々上昇しています。

【関連講演】
2018年3月22日に講演「ホームページを活用した販路開拓」を東京商工会議所販路開拓セミナーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「高齢者」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先進的IoTプロジェクトの成果

2017年12月22日 06時42分47秒 | 中小企業のAI活用

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、東京練馬のサービス業のコンサルティング、東京昭島市の製造業のコンサルティングをします。

今日は先進的IoTプロジェクトについてです。2017年12月13日にIPA(情報処理推進機構)サイトに支援成果が公開されました。

1.アルカディア・システムズ株式会社(センシング運動促進事業)
内容)
心疾患患者や高齢者が無理なく運動を継続できる「センシング運動促進システム」を開発。継続性と運動強度向上について実証検証を実施。高齢者施設や医療機関向けサービスとしてビジネスモデルを策定し販路開拓を行う。

2.株式会社ルートレック・ネットワークス(M2Mとクラウド技術による全天候型栽培アルゴリズムの研究開発)
内容)
ハウス向けに開発された、点滴栽培システム「ゼロアグリ」をベースに、制御の難しい露地栽培にも適用可能な「全天候型アルゴリズム」を開発。国内3ヶ所の試験圃場に設置し効果を実証。ビジネスモデル検証の一環として個人農家や企業などへの販路開拓を行う。


▲先進的なIoT活用の仕組み

先進的IoTプロジェクト支援事業(IPA)
https://www.ipa.go.jp/jinzai/iot/index.html

【関連講演】
2018年2月20日に講演「IoTと中小企業~IoT・ビッグデータ・AIを企業が経営に活かす方法」を日本電信電話ユーザ協会宮崎支部で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「先進的」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットショップの価格は実店舗よりも1割以上安いという事実

2017年09月26日 05時18分56秒 | 中小企業のEC(電子商取引)

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は公益財団法人広島市産業振興センター平成29年度流通革新研究会で講演「売上を伸ばす!ネットショップのポイント」を行います。

中小企業診断士 講演
▲広島での主に卸業者向けのネットショップ講演です

今日は本日の講演に関連してネットショップの価格帯についてです。2014年から2016年にかけて実施された価格調査によると、以下の結果が明らかになりました。

実店舗での価格を100円とした場合のネットでの平均価格

・日本・米国・中国を含む10か国の平均 96円
・日本 87円

日本は世界でもっともネット価格が安いのです。最近では配送費用も価格に含めることが多いことを考えると相当に安いと解釈できます。思いつくままに理由を考えてみます。

(1)高齢者が多い日本は実店舗購買が多い。実店舗で得た利益を原資にしてネット価格を下げている
(2)価格以外の魅力情報を伝えていない、伝わっていない、知ろうとしない傾向がある
(3)安く販売すると消費者は喜ぶが、自社の従業員給与や業界の維持、日本経済への影響を考えない値付けが多い

上記からネットショップ販売のポイントは、徹底的な低価格に徹するか、低価格ではなく高価値に重きを置くかの方針を明確にすることです。

【関連講演】
2017年9月29日に講演「中小企業経営に活かすIoTとビッグデータ」を会津若松卸商団地協同組合/組合カレッジ開催事業で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「低価格」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,100回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団地内商店とセブンイレブンの違い

2017年04月20日 06時15分05秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、横浜市のサービス業のコンサルティングをします。

今日は団地内商店とセブンイレブンの違いについてです。先日、「セブン、団地『守る』コンビニ100店 UR系と提携」という記事が日本経済新聞に載りました。中小企業診断士として商店街や団地内商店のコンサルティングをしてきた私としては、「その時がきたか」と感じます。

団地が増えた頃の入居者は30代等の子育て世代が多く、このため団地敷地内には生鮮産品等の小売店が軒を連ねたものです。

時代は変わり、子供が巣立ち、団地居住者は高齢者になりました。団地内生活者数が減り、団地内商店は売上高が下がり、徹底します。その結果団地内高齢者は買物困難者(全国に700万人)となりました。

そこにコンビニ最大手のセブンイレブンが店舗を出すのです。以前の個人経営の商店とセブンイレブンの違いは以下のように解釈できます。

(1)以前の数店分をセブンイレブンは1店舗で提供する
(2)強みは商品よりも、オペレーション(店舗運営)
(3)地域特性に合った売れる品添えに徹する(販売代理ではなく購買代理)

上記は中小企業経営にも大きなヒントとなるはずです。中小企業経営者の皆様、スプラムは時代と地域に合った商売の仕組みについて具体的にコンサルティングを提供します。お問合せください。

セブン、団地「守る」コンビニ100店 UR系と提携 (日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15376110W7A410C1TJC000/

【関連講演】
2017年6月28日に講演「物販・サービス業の特徴の整理・把握と成功事例の紹介」を川崎市商業振興課・男女共同参画センター共催/商人(あきんど)デビュー塾で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「オペレーション」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,000回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増加する60歳代、70歳代のインターネット利用

2015年07月22日 06時40分29秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、横浜市の中小企業のSEOコンサルティング、東京瑞穂町の中小企業のコンサルティングをします。

今日は高齢者のインターネット利用の増加についてです。2015年7月17日に公表された平成26年通信利用動向調査によると、60歳代の75.2%が、70歳代の50.2%がインターネットを利用しています。他の年代の利用率アップが見られない(普及の限界)中で、高齢者のネット新規参加率が高まっているのです。

60歳代以上の人が初めてインターネットに接続することを考えると、以下のような市場が形成されることになるでしょう。

・見やすいホームページを実現する市場
・高齢者向けの商品のネット通販
・安全性確保市場


▲60歳代と70歳代のインターネット利用者が増加している

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「高齢者」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラホの人気に見る、タッチパネルは使いやすいのか?

2015年02月28日 06時26分54秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市のサービス業のコンサルティングをします。

今日はタッチパネルについてです。今では一般的になった画面も画像でSuicaタッチで買える自動販売機ですが、先日、高齢者の方がどう買うのかが分からない様子でした。

・先に商品をタッチするのか、Suicaをタッチするのか
・タッチした感覚が、物理的にボタンを押すよりも反応が薄い

私も自販機は従来型の物理ボタンの方が分かりやすいように感じています。最近ではLenovoのThinkPad X1 カーボンも、一時期タッチパネル方式でしたが、最新マシンでは物理ボタンに戻りましたし、クリックボタンが分離式に戻りました。画面を触るタブレットの売れ行きも下降気味に。さらに物理ボタンが使いやすいガラホ(ガラケー+スマホ)が人気に。

どうも時代は画面タッチ式よりも、物理的に「カチッ」という感覚を好んでいるようです。実は私も「カチッ」という感覚が好きです。

何でもITやセンサーで行うのではなく、従来型の物理型やアナログ技術も見直される時代ですね。


▲物理ボタンがなく、操作感覚が薄い最近の自動販売機

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ガラホ」をテーマにしたブログ一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近年の市場定義を知り、自社の市場定義を作る

2014年10月22日 06時38分46秒 | マーケティング戦略とは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都文京区の中小企業のコンサルティング、日本筆記具工業会会員研修会で講演「中小企業が今すぐできる!売上高アップのためのインターネット活用」を、川崎商工会議所KCCI企業家カレッジ/商売繁盛塾2014/消費税率アップを吹き飛ばす実践型の価値創造経営!で講演「顧客世代別のプロモーションで新規顧客を得る」を行います。

中小企業診断士 Webマーケティング講演
▲東京都内で行われる日本筆記具工業会でのWebマーケティング講演です

中小企業診断士 世代別プロモーション講演
▲川崎商工会議所の商売繁盛塾での世代別プロモーション講演です

今日は本日の講演に関連して世代と市場定義についてです。若年層や高齢者層、団塊世代等、様々な呼び方がありますよね。近年話題になった世代や市場定義は以下です。

・アクティブシニア層…元気な大人。ざっと50~64歳の層
・G.G世代(グランド・ジェネレーション)…ざっと55歳以上で”最上の”人生を楽しむ世代
・STORY世代…雑誌「STORY」を愛読する40歳前後の女性
・ゆとり世代…いわゆるゆとり教育を受けた世代(ざっと現在の19~28歳)

上記に以外にも自社で市場的にすることも有効です。中小企業経営者の皆様、御社の市場の定義は何ですか?

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「市場定義」をテーマにしたブログ一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は1,700回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2014 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お洒落で経営者の意識を高揚させる

2014年10月19日 06時07分45秒 | 消費者購買心理

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市のサービス業のコンサルティングをします。

今日はお洒落についてです。最近は街を歩くとお洒落な高齢者が増えたように感じます。若い人にありがちな「服が歩いている感」がなく、「シニアが服を着こなしている感」があります。

講演のために羽田空港に行くことが多いですが、羽田空港内の伊勢丹に立ち寄る熟年ビジネスパーソンも多いように感じます。空港ですから、これから何かを行う人が多いのでしょう、そんな時にはシャツや靴、アクセサリー等の購買意欲が刺激されるのかもしれません。

お洒落なシニア女性を撮るサイトがあります。まるでモデルのようですが、一般の方をストリートで撮影しているとのこと。

L'idéal (リデアル)
http://lidealjapon.wordpress.com/

また、男性ファッションを多面的に扱うサイトもあります。

60代男性のためのファッションサイト プレミアムシニアファッション
http://www.ac-senior.com/

そして伊勢丹。私もいつも飛行機に乗る前には必ず寄ります。見ているだけでも気分がアップします。

ISETAN HANEDA STORE イセタン羽田ストア
http://isetan.mistore.jp/store/other/haneda/index.html

中小企業経営者の皆様、秋から冬はお洒落の季節。新しいポケットチーフを着けるだけでも気分がガラッと変わるかもしれません。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「お洒落」をテーマにしたブログ一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2014 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川中央会ブログにインターネット利用者原稿掲載!

2014年08月10日 06時22分06秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日はインターネット人口についてです。定期的に原稿提供している神奈川県中小企業団体中央会のビジネスブログに竹内幸次の原稿「1億人を突破した日本のインターネット利用者」が掲載されました!

***
1億人を超えたインターネット利用人口

2014年6月27日に総務省が「平成25年通信利用動向調査の結果」を公表しました。同調査は
同省が毎年公開する日本のインターネット等の利用状況を客観的に調査したデータです。

まずはインターネット利用者数について。初めて1億人を突破しました。12年前と比較してみると、
以下のように大きく増加したことが分かります。人口普及率が82.8%ということは利用していない人は
17.2%。日本の高齢化率は約24%ですから、人口普及率が如何に高いかが分かります。高齢者と
言っても定義は広いですが、インターネットを利用している高齢者も多いことが再確認できます。

【平成13年(2001年)末】
利用者数 5,593万人
人口普及率 46.3%

【平成25年(2013年)末】
利用者数 10,044万人
人口普及率 82.8%

毎日ネット接続する端末はスマートフォンがもっとも多い
>>続きを読む


▲神奈川中央会ブログに掲載されたインターネット関連原稿です

経営革新で未来を拓こう! ~1億人を突破した日本のインターネット利用者~
http://blog.goo.ne.jp/chuokai-kanagawa/e/417346872161dc2e54b35876e53fccb0

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「インターネット人口」をテーマにしたブログ一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2014 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)