中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・5月17日 山梨講演 経営に活かす生成AI
・5月24日 群馬講演 ネットを使った生活者ニーズの把握と、自社の魅力のデジタル発信強化法
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

売れないECショップは大変に非効率か

2023年04月12日 05時41分14秒 | 中小企業のEC(電子商取引)

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都杉並区の飲食店のコンサルティング、東京都調布市のサービス業のコンサルティングをします。

今日は売れないECショップは大変に非効率かについてです。

【売れないECショップは大変に非効率か】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・コロナ禍時代にECショップを作ったが、その後放置している中小企業は多い。対面での接客が事業の付加価値であると認識しているため、どうしてもEC販売に力が入らない。
・売れないECショップを放置するか、削除(閉鎖)してしまうか。この相談も時々ある。
・ECショップを削除したいとする理由は非効率性。月に1回か2回しか注文が入らないと、オペレーションに慣れず、作業効率が悪い。
・残したいとする理由は、実店舗で購入した顧客の一部が追加注文することに期待するから。
・多くの場合、私の助言は、「前向きに考えて、せっかくあるECショップですから、利益が出るまで積極的にアピールしましょう」というもの。たとえ十分な売上でなくても、ECショップが存在することで、自社のアピールにはなっている。ECショップを見てもEC購買しないが、実店舗に来店することも期待できる。
・中小企業経営者の皆様、御社のECショップをもっと積極的に運営しませんか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年5月30日に講演「中小企業の実践Webマーケティング2023~メタバースとAI等も活かした付加価値創造で競争力を高めよう」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「EC」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務マニュアルは機械とシステムが理解すればいい時代か

2022年09月02日 05時41分10秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都中央区の中小企業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日は業務マニュアルは機械とシステムが理解すればいい時代かについてです。

【業務マニュアルは機械とシステムが理解すればいい時代か】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・日本が低迷を続ける理由は過去に決めたルールや業務マニュアルを今もそのまま使っているからかもしれない。変わらない、変わろうとしない、変えられない、変えることに抵抗する。
・機械の加工方法や表計算の計算式をセットするように、業務マニュアルはロボットやRPAにセッティングすればよい時代に向かっている。
・人が行うのはその先。マニュアル自体を作る仕事、つまり生産性効率だけではなく、そこで働く人の心理や顧客満足度等を考えて、最適なオペレーションを生み出すこと。
・業務マニュアルを見直そう。マニュアルは効率を生むが、一方で革新を放棄することになる。
・今日本に必要なのはマニュアル(業務の進め方、未来の作り方)を革新すること。マニュアル通りに仕事することではない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年9月5日に講演「中小企業のセキュリティ~最近のサイバー攻撃の実態とその対策~」を東京都中小企業団体中央会組合管理者等講習会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「マニュアル」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行き過ぎた非接触の末路か

2022年08月27日 06時39分25秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の中小企業のコンサルティング、東京都東久留米市の製造業のコンサルティング、横浜市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は行き過ぎた非接触の末路かについてです。

【行き過ぎた非接触の末路か】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・ブルースターバーガー中目黒店が閉店した。Googleビジネスプロフィールでも「閉業」表示されている。
・モバイルオーダーと商品の棚受取方式というコロナ禍のフードビジネスの1つのあり方を示し、注目を浴びたのに残念な結果となった。
・モバイルオーダー等の非接触が顧客に支持されなかったのではなく、店舗全体のオペレーション(運営)にも問題があったのかもしれない。
・たとえば、非接触=接客しなくてもいいと店舗スタッフの1人でも解釈していたとしたらそれが問題だったのかもしれない。
・飲食店経営者の皆様、非接触オペレーションは、従来よりも高い接客力が必要となると考えましょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年9月5日に講演「中小企業のセキュリティ~最近のサイバー攻撃の実態とその対策~」を東京都中小企業団体中央会組合管理者等講習会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「非接触」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生産性が高い中小企業経営の事例

2017年05月28日 06時16分06秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京下北沢の中小企業のコンサルティングをします。

今日は生産性が高い中小企業経営の事例についてです。先日テレビでも紹介されたことから全国的に話題になっているのが、神奈川県の株式会社吉原精工です。

・残業なしでも、従業員の年収600万円

一般的に町工場は昔の3K職場と認識されがちですが、経営者の本気意識と業務オペレーションによって高い生産性が実現できるのです。

【関連講演】
2017年6月6日に講演「人をひきつけるプレゼンテーション・交渉術」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「生産性」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団地内商店とセブンイレブンの違い

2017年04月20日 06時15分05秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、横浜市のサービス業のコンサルティングをします。

今日は団地内商店とセブンイレブンの違いについてです。先日、「セブン、団地『守る』コンビニ100店 UR系と提携」という記事が日本経済新聞に載りました。中小企業診断士として商店街や団地内商店のコンサルティングをしてきた私としては、「その時がきたか」と感じます。

団地が増えた頃の入居者は30代等の子育て世代が多く、このため団地敷地内には生鮮産品等の小売店が軒を連ねたものです。

時代は変わり、子供が巣立ち、団地居住者は高齢者になりました。団地内生活者数が減り、団地内商店は売上高が下がり、徹底します。その結果団地内高齢者は買物困難者(全国に700万人)となりました。

そこにコンビニ最大手のセブンイレブンが店舗を出すのです。以前の個人経営の商店とセブンイレブンの違いは以下のように解釈できます。

(1)以前の数店分をセブンイレブンは1店舗で提供する
(2)強みは商品よりも、オペレーション(店舗運営)
(3)地域特性に合った売れる品添えに徹する(販売代理ではなく購買代理)

上記は中小企業経営にも大きなヒントとなるはずです。中小企業経営者の皆様、スプラムは時代と地域に合った商売の仕組みについて具体的にコンサルティングを提供します。お問合せください。

セブン、団地「守る」コンビニ100店 UR系と提携 (日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15376110W7A410C1TJC000/

【関連講演】
2017年6月28日に講演「物販・サービス業の特徴の整理・把握と成功事例の紹介」を川崎市商業振興課・男女共同参画センター共催/商人(あきんど)デビュー塾で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「オペレーション」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,000回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年頭訓示の準備

2016年12月29日 06時46分38秒 | 中小企業のための経営ブログ

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、午後も横浜市の中小企業のコンサルティング、横浜市の製造業の打合せをします。

今日は年頭訓示の準備についてです。中小企業であっても1月の仕事はじめの日には全従業員に訓示を行うことが一般的です。時間はあまり長くなく、朝礼のような感覚で短く話すことも多いようです。

時間の長短ではなく、どのような視点で社内に訓示を行うべきかを整理してみました。

(1)世界情勢へのコメント
米国の新大統領の就任等、世界は動いています。このことに触れるだけでも従業員の意識は広くなります。

(2)日本経済へのコメント
悲観のみならず希望面を重視して話します。日本経済再生本部の情報を見てみましょう。

(3)自社の2017年の目標
決算時期ではなく、暦年としての目標を箇条書きのようなイメージで1つずつ短い言葉で話します。売上や利益面のみではなく、稼ぐ力自体の向上につながる業務オペレーションにも触れます。

(4)組織としての一体感をアップする
上記の状況のなかで目標を達成するために必要な組織について語ります。汗をかいて登った山頂の風は心地よいものです。

【関連講演】
2017年1月27日に講演「最新インターネット活用と仕事につながるSNS!」を東京商工会議所墨田支部で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「年頭」をテーマにした企業ブログ記事一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流通POSデータベースサービス等で小さな小売店は仕入選定

2016年02月15日 06時43分16秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県商工会連合会主催販売士資格更新講習会(2級及び3級)で講演「小売業をとりまく環境の変化とWeb販売等新しい小売マーケティング」と講演「小売店の経営革新事例の研究」、神奈川県寒川町商工会で講演「ここまでできる!インターネットを使った市場調査~活かすIT、そしてつなげる経営計画作成~」を行います。

中小企業診断士 講演
▲販売士2級と3級保有者向けの更新研修での講演です

中小企業診断士 販売士2級講演
▲2級向けには事例研究を行います

中小企業診断士 ネット調査講演
▲神奈川県の寒川町商工会での楽しいネット調査講演です

今日は本日の講演に関連して小さな小売店はオペレーションで勝つ、についてです。

・セブンイレブン等のコンビニが好調な理由は仕入選定等の店舗運営が高度化しているから
・小さなお店であっても販売データ、問い合わせデータ、流通POSデータベースサービス(RDS) 等を活用すれば仕入選定の高度化ができる

中小小売業の経営者の皆様、小さいことが弱みだと勘違いしていませんか?

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「小さな小売店」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は1,800回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IoT等のICT活用に対する世界各国の経営者の意識

2016年01月13日 05時51分03秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のSEOコンサルティング、石川県協同組合金沢問屋センターで講演「収益につなげる、卸業のインターネット活用~簡単・無料で始める卸のネット活用」を行います。

中小企業診断士 講演
▲石川県金沢市でのWebマーケティング系講演です

今日は本日の講演に関連してIoT(Internet of Things=モノのインターネット)等のICT活用に対する世界各国の経営者の意識についてです。

「新たな収益源の創出に貢献する」と認識している経営者の割合
グローバル 57%
日本 32%

「オペレーションの効率化/生産性向上に貢献する」と認識している経営者の割合
グローバル 43%
日本 68%

日本ではICTを活用して新しい事業モデルを創出する意識は低いのです。オープンデータやビッグデータ、IoTやインダストリー4.0等が普及する中で、日本の中小企業のICT活用の最適なカタチを提案していこうと思います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「IoT」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は1,800回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業時に必要な情報発信

2015年11月27日 07時19分44秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は愛知県岡崎商工会議所創業者交流支援事業で講演「ホームページで売上は伸ばせる!」行います。

中小企業診断士 創業者ホームページ講演
▲岡崎商工会議所での創業者向けのホームページ等活用講演です

今日は本日の講演に関連して創業時の情報発信の考え方についてです。創業時は事業が軌道に乗っていないため、情報発信の考え方も一般的な中小企業とな異なる考えも必要です。

(1)サイレントスタート
事業が軌道に乗っていないのだから、オペレーション(運営)が未熟。だから顧客が増えすぎても困る。だからホームページは不要と考える。まったく情報発信しないで創業することをサイレントスタートと表現します。

(2)通常のスタート
何が何でも事業を軌道に乗せなければいけない。また、自らの事業モデルは社会的にも価値が高い。よってスタート時からホームページやブログ、ソーシャルメディア、YouTube等を使って地域社会に自分の存在や事業の魅力を理解してもらう。そのためは、創業前から創業準備ブログも必要と考える。

事業や創業者の状況によって(1)でも有効、(2)でも有効である時もあります。一般的には(2)のように考えて、情報発信することを私は推奨しております。

では、新幹線で愛知県岡崎へ行って参ります!

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「創業時」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は1,800回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷ヒカリエ/Shibuya Hikarieは新規テナントの魅力

2012年05月04日 07時54分43秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は2012年4月26日に開業した「渋谷ヒカリエ」についてです。

「ヒカリエ」は「光へ」の意味のようです。東京都内には商業施設が数多くあるので、後発のショッピングセンターはコンセプトことが生命線です。

ヒカリエのホームページには以下のようにコンセプトが説明されています(出所:http://www.hikarie.jp/about/index.html)。

「これまでにない新しい発想の複合ビルとして、オフィス、文化施設、商業施設が一体となり、街とつながり、渋谷から未来を照らし、世の中を変える光になるという意志を込めて「渋谷ヒカリエ」としました。」

ヒカリエはオフィスフロアも含む全体の名称です。その中の一部が商業施設である「ShinQs」(読み方はシンクス)です。

シンクスは、地下3階から5階までのショッピングエリアで、約200のテナントがあります。特筆すべきは、テナントの7割が渋谷初出店ということ。まだ店舗オペレーションに慣れていないショップもありますが、新しいテナントはやはり新鮮です。


▲渋谷駅隣接のヒカリエ。中央には外に向けて大きな女性像があります


▲商業施設シンクスは約32,000㎡。7割が渋谷初出店

渋谷ヒカリエ/Shibuya Hikarie
http://www.hikarie.jp/

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「コンセプト」をテーマにしたブログ一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ツイッター・フェイスブック活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2012 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEOの目的はターゲット層からのアクセスを得ること

2009年11月28日 06時52分55秒 | 中小企業のSEO・MEOとは
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県商工会連合会主催の創業塾ステップアップコースで講演「ネットショップのオペレーション(運営)」と「ネットショップのSEO(検索エンジン最適化)」をします。
中小企業診断士 ネットショップ運営講演
▲横浜関内でのネットショップ運営とSEOの講演です

今日はSEOについてです。SEOはSearch Engine Optimization=検索エンジン最適化のことです。Yahoo等の検索エンジンでの検索結果を上位表示させることです。

私の講演でも中小企業向けの実践的なSEOについてよく話します。SEOの目的は表面的には検索ランク(順位)をアップさせることですが、その目的はアクセス数を増やすことです。

そしてアクセス数を増やす目的は問合せや注文数を増やすことです。

つまり、SEOの成果把握はSEO外注業者の多くが指標にする検索ランク(順位)ではなく、売上高がアップしたかどうかです。

単なるアクセス数ではなく、ターゲット層(自社が狙っている顧客層)のアクセス数を増やすこと。改めてSEOの基本を確認しましょう。

中小企業経営者の皆様、御社のSEOは成功していますか?単に検索ランクが上位だからといって成功だと考えていませんか?

【おすすめ関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「SEO」をテーマにしたブログ一覧

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち飲み屋の電子注文システム

2009年10月20日 05時39分21秒 | Webマーケティング・SNS
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京あきる野市の中小企業のコンサルティングを2社します。夜は山梨県の笛吹市商工会の経営革新塾でフォローアップ講習をします。

今日は立ち飲み屋の電子注文システムについてです。先日東京浅草橋駅前の立ち飲み屋に行きました。私は酒類は一切飲みません。ランチでそばを出していたから食べに入ったのです。

電子注文システムがあります。ペン型のスキャナーでピピっと注文するのです。精算はペン型スキャナーをレジに提出します。慣れるまで使い方は難しいのですが、慣れれば簡単です。

お店からすれば注文受けから精算までの業務が格段に効率化します。店員との会話が減るのは残念ですが、飲食店の1つのオペレーション方式として歓迎できますね。

▲浅草橋駅前の立ち飲み屋。電子注文システムが導入されています

中小企業経営者の皆様、業務効率化を続けていますか?ICT(Information Communication Technology=情報通信技術)は強い味方になりますね。

【おすすめ関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「ICT」をテーマにしたブログ一覧

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ クリックするとランキング応援票になります/中小企業診断士経営コンサルタント部門

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を毎朝執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紳士たれ、中小企業!

2008年11月22日 07時00分54秒 | 経営革新・イノベーション
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。ここ数日横浜はとても気持ちよい快晴です!富士山がクッキリです。

今日は神奈川県商工会連合会主催のかながわ創業塾ステップアップコース/インターネットを活用した創業~ネットショップ(BtoB/BtoC)開設、WEB関連ビジネスの創業のAtoZ~で講演「ネットショップのオペレーション(運営)」と「ネットショップのSEO(検索エンジン最適化)」をします。
中小企業診断士 SEO講演
▲横浜関内で6時間の創業者向け講演です。午後は中小企業のSEOを講演

今日は紳士についてです。勿論お洒落のことではなく、経営の姿勢についてです。

今のような停滞感がある時期だと、自信をなくした経営者が多いものです。売上高が前年よりも下がるということは珍しいことではありません。自信を無くすとそれが顧客にも伝わり、悪循環が始まります。

紳士とは「上品で教養があり礼儀正しい男。ジェントルマン」のこと。いい響きですよね。品格と節度があり、周囲に寛容です。業績不振を嘆いて前向きな経営ができないのであれば、ぜひ、ここは売上高や利益以外の価値基準を持ってみましょう。

組織的にジャントルになる。例えば、
・コンプライアンス等の経営姿勢に誇りを持つ
・顧客満足度の高さに誇りを持つ
・未来創造会議をしていることに誇りを持つ

中小企業経営者の皆様、本業を意識して、行うべきことを着実に行っていきましょう。嵐の中でもポケットチーフをするように、紳士的に、誇りをもって、強く、しなやかに。

関連記事
竹内幸次の「紳士」をテーマにしたブログ一覧

2008年12月3日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2008 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キオスクのアーチ型陳列に学ぶ

2008年05月01日 07時11分52秒 | マーケティング戦略とは
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜の中小製造業のWEB活用コンサルティング、午後は神奈川県津久井の製造業の業務効率化等のソフトウエア活用のコンサルタントをします。

今日は東急電鉄の駅キオスク「toks/トークス」の陳列についてです。以前からキオスクには小売ノウハウが凝縮されていることをブログ記事にしていますが、再度の記事です。

ご覧のように商品がアーチ型に陳列されているのですね。3方面に陳列するのであれば、直線面を3つでもよかったはずです。このようにアーチ型にすることで陳列数を増やしたのでしょう。

また、上から見ると、下に行くほど広がっています。これは1人店員でも上から見て書籍等の陳列状況が目視できるように配慮したのでしょう。素晴らしい配慮ですね。

ところでtoksに欠けていると思われる視点があります。それは競合対策です。ホーム内では独占店舗です。だから販売、代金授受、オペレーションを重視した店舗になっており、入店(利用)誘発のためのプロモーション機能は弱いのでしょう。


▲東京急行電鉄ホームのtoks。アーチ型陳列は工夫の集約

関連記事
竹内幸次の「toks」をテーマにしたブログ一覧

2008年5月7日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2008 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店舗はオペレーションで勝負する

2007年05月08日 06時31分28秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜でサービス業のコンサルティング、午後は横浜青葉台で中小企業のブログ運営コンサルティングをします。

今日は先日の家具店IKEA/イケアの続編です。今後の中小企業の小売店の経営は、商品で勝負するのではなく、店舗オペレーション(運営の仕方)で勝負する時代になったと実感しました。

IKEAの場合、以下のような店舗運営の工夫がされています。

・知りたいことが、知りたい場所に情報掲示されている
・タクシー会社の電場番号を公衆電話近くに掲示する等、ホスピタリティ(もてなしの心)を感じる
・トイレ前の椅子にもクッションがあり、ここにも顧客への気持ちを感じる
・2階がショールーム、1階が倉庫・購買と、完全にフロアの役割を分けている
・フロアの役割を分けているので、スタッフ配置のメリハリがついている
・フードコートのレストランの食事がとても美味しい

中小商業の経営者の方は、今一度店舗の運営の仕方を見直してみましょう。大手のことだから、と思うのではなく、「何か自分の店に取り入れられるはずだ」と考えましょう。


▲フロア案内も随所にあり、ホスピタリティ(もてなしの気持ち)を感じる


▲レストランでは食事をしながら子供を遊ばせることができる。親としてはこんなに嬉しいことはない


▲1階の広大な商品ストック。ここから消費者は商品を選んでレジに持ち込む

関連記事「IKEAのオペレーションに感動

関連記事
竹内幸次の商業活性化系のブログ

TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.tbs.co.jp/radio/st/timetable/index-j.html

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp
中小企業診断士e-mail
Copyright:© 2007 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)