中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・5月17日 山梨講演 経営に活かす生成AI
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

中小企業のデジタルリスク

2024年03月21日 05時40分38秒 | 中小企業の情報セキュリティ

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県小田原市の中小企業のコンサルティング、東京都大田区の中小企業への訪問、川崎市産業振興財団/新分野・新技術支援研究会「ITツール・Webツール研究会」④で中小企業講演「デジタルリスク」を行います。

中小企業診断士 講演
▲川崎でのデジタルリスク講演です

今日は本日の講演に関連して中小企業のデジタルリスクについてです。

【中小企業のデジタルリスク】作成 中小企業診断士 竹内幸次

デジタル技術の進展や日常的なデジタル活用によってもたらされる事業リスクのことをデジタルリスクと呼ぶ。

従来からのパソコンやスマホに感染するコンピュータウイルス等のマルウエアに加えて生成AIリスク(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC100WA0Q3A410C2000000/)が世界的に検討されている。

生成AIは開発者のリスク、提供者のリスク、利用者のリスクに分けて考えることができるが、我々中小企業の多くは利用者としてのリスクを考えるべき。

生成AIを利用する際の中小企業経営のリスクは、入力情報の漏えいや著作権等がよく話題になるが、シンギュラリティ(AIは人間を超えること)までも想定して考えると、やはり「人の役割の誤認識」による収益悪化だと思う。

人とAIが共存する社会になることは間違いない。どの分野や業務でAIを使い、どの分野では時として間違いや失敗をする人を使うのか。この人とAIの役割認識を間違えることによる、常識とのズレが生じることが最大のリスクだ。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年3月26日に講演「ChatGPT等の生成AIの経営活用」を東京都内のボランタリーチェーンで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「AIリスク」をテーマにした企業ブログ記事一覧
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT等の生成AI活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OpenAIのSoraを経営にどう生かすか

2024年02月26日 05時43分32秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都中央区の中小企業のコンサルティング、東京都八王子市のサービス業のコンサルティング、新潟県の中小企業のコンサルティングをします。

今日はOpenAIのSoraを経営にどう生かすかについてです。

【OpenAIのSoraを経営にどう生かすか】作成 中小企業診断士 竹内幸次

OpenAIが公開した、テキストから動画(Text-to-Video)を生成AIするSora/ソラ(https://openai.com/sora)の凄さに驚いた。Googleが公開したLumiere/ルミエール(https://lumiere-video.github.io/)を見た時にも凄いと思ったが、Soraは「これ本当にAIが生成したのか。信じられない」と思った。

生成AIの進化は予想以上に早く、予想以上に衝撃的だ。デジタル分野で30年近く中小企業の現場を訪問して毎日コンサルティングしているが、生成AIの波は大きな波であり、中小企業経営に、ジワジワと、着実に、大きな変化をもたらすと感じる。

Soraは現時点では一般リリースの時期は公開されていないが、おそらく海外が先行し、有料版が先行し、1日あたりの使用制限が付く。このため、日本の中小企業が日常的にSoraを使うのは半年後かもしれないし、もしかしたら、あまりにも凄いので生成AI嫌いになり、一切使わなくなるのかもしれない。

中小企業の事業を内容を紹介するビデオや、採用用途のビデオ映像をテキストプロンプト(文字による指示文)で生成できてしまう。生産性が向上するのは間違いない。

一方でリアルが見なくなる。本当の中小企業の様子が綺麗な映像の後ろに隠れてしまう。使い方を間違えると、没個性な中小企業になってしまう。

中小企業経営者の皆様、もうSoraを見ましたか?凄いですよ。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年3月18日に中小企業講演「ChatGPT等の生成AIの経営活用」を公益社団法人荻窪法人会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「生成AI」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業歴だけをアピールするのは逆効果か

2023年03月03日 05時28分13秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都町田市の中小企業のコンサルティング、東京都品川区の中小企業のコンサルティング、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は業歴だけをアピールするのは逆効果かについてです。

【業歴だけをアピールするのは逆効果か】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・創業○○年や、創業大正○○年のように、業歴が長いことをアピールする場合がある。定番の経営分析手法の1つのであるSWOT分析でも業歴はStrengths(強み)として書かれることが多い。
・しかし。業歴は本当にStrengths(強み)なのだろうか。長年経営を続けているということは、それだけよい経営をし、顧客に愛される商品やサービスがあることは間違いない。
・現在のように日本が凋落し、130万円の壁や消費税の免税制度、男性中心の職場等、見直さなければならない過去の制度が山積する日本では、業歴が長い=古臭い会社とのイメージも伝わるのではないか。
・業歴が長いことをプライドにして、同業者よりも積極的に時代適合しよう。時代適合してきたから長年経営を続けることができたはずだ。
・業歴が長いからこその商品力や接客力をアピールしよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年3月8日に講演「中小企業のデジタル活用マーケティング2023」を日本電気株式会社/NEC販売店会東販会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「業歴」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予測と計画の違い

2022年11月04日 05時21分17秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、東京都立川市の中小企業のコンサルティング、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は予測と計画の違いについてです。

【予測と計画の違い】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・中小企業の経営者と話していると、「来期の予測では・・・」という言葉を聞くことがある。内容は円相場や経済成長率のことかと思って聞いていると、自分の会社の売上高のことだった。

・違和感を感じるのは、「予測」という言葉の持つ客観的ニュアンスだ。経営者として自分の会社を運営する立場としては「計画」という言葉を使った方が適切かもしれない。

・「計画」は能動的な、主体的なニュアンスがある。「予測」も間違いとは言い切れないが、意思を込めて売上高を伝える際には「計画」の方が好ましい。

・売上予測よりも売上計画、採用予測よりも採用計画、DX予測よりもDX計画、事業再構築予測よりも事業再構築計画。外部者に言葉を使う際には留意したい。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年12月17日に講演「中小企業のデジタル活用」を群馬県内企業で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「計画」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手段を目的と誤認識していないか

2022年03月26日 04時06分04秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は手段を目的と誤認識していないかについてです。

【手段を目的と誤認識していないか】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・目的と手段の認識は、行動力に影響する。重要だ。KPI(主要活動指標)とKGI(主要目的指標)との認識も同じ。
・目的と手段の認識に間違いが生じやすい事項は以下。
・ホームページやブログのアクセス数。本来はアクセス数は手段に過ぎないが、目的だと思い込む人、とくに外注先企業やウェブ担当従業員が多い。
・事業承継。企業成長という目的のための手段である事業承継を、あたかも企業最大の課題かのように誤認識してしまう。いわゆる人の承継、知的資産の承継、資産の承継が円滑に進んだとしても、衰退しては意味がない。成長のための事業承継であると強く認識する必要がある。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年5月11日に講演「コロナに負けない!中小企業のIT活用~最新WEB活用とオンライン商談を完全マスター」を東京商工会議所渋谷支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「事業承継」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当の差別化は顧客感動の追求から生まれる

2021年09月09日 05時41分51秒 | 中小企業の営業力強化

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の製造業のコンサルティング、東京都中央区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は本当の差別化は顧客感動の追求から生まれるについてです。

【本当の差別化は顧客感動の追求から生まれる】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・差別化戦略、顧客への集中戦略、ローコスト戦略の3つが競合対策としての競争戦略の基本。
・差別化戦略はコーコスと戦略よりも高い利益率をもたらす。だから中小企業の経営戦略の基本は差別化戦略と顧客の集中戦略になる。
・「差別化しよう」と決めた中小企業が陥りがちな間違いがある。それは顧客満足や顧客感動よりも、表面的な競合企業との違いばかりを追求してしまうこと。
・感動するほどの満足を顧客が感じことができれば、結果として強い差別化となっているもの。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年11月1日に講演「ウィズコロナにけるIT技術の活用について~ポストコロナにおけるデジタル技術(AI、IoT等)活用を見据えて」を東京都産業労働局/団体情報連絡会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「差別化」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は中小企業診断士独立記念日

2021年07月07日 05時47分18秒 | 竹内幸次プライベート

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都杉並区の中小企業のコンサルティング、全国中小企業団体中央会の会議に参加します。

今日は今日は中小企業診断士独立記念日についてです。

【今日は中小企業診断士独立記念日】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・1995年7月7日に「PR&マネジメント研究所スプラム」として中小企業診断士業を開業したので、今日で丸26年になる。26年前も梅雨時のどんよりとした天気だった。
・上場商社を辞めてまで独立したことが間違いだったと思いたくなくて、休みなくどんな仕事もニコニコ笑ってこなした。
・その後資本金を300万円設定して有限会社スプラムに法人化し、また700万円積んで現在の株式会社スプラムにした。今は1円でも株式会社を設立できるが、当時は1,000万円も資本金が必要だった。1,000万円は大変だったけど、個人よりも有限、有限よりも株式にした方が仕事が大きくなった。
・独立時には家族もなく、仕事も私生活も孤独だった。来春には娘が社会人になることを考えると、皆様のお陰で娘も社会人になることができたのだと思う。
・今日から27年目。未来からすれば今日も歴史になる。1日1ミリの積み重ねが未来を創る。感謝の気持ちを忘れずに、これからもシンプルに中小企業診断士の社会的責任を果たしていきます。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年7月28日に講演「デジタル社会を生き抜く企業経営~中小規模会社が成功するための秘訣」を公益社団法人日本監査役協会/中小規模会社のための講演会ミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「独立」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーザー辞書に用語を登録しよう

2020年12月06日 05時36分11秒 | 中小企業の生産性向上

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都豊島区の中小企業のコンサルティング、東京都練馬区の専門サービス業のコンサルティングをします。今日はユーザー辞書に用語を登録しようについてです。

【ユーザー辞書に用語を登録しよう】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・PCでもスマホでもユーザー辞書にいつも使う用語を登録しておくことは大きな効率化になる。オーバーな表現をすれば中小企業の生産性アップのスタートは入力作業の効率化だと思う。
・私もプロの中小企業診断士として用語の登録は常に行っている。先日登録語句が7,000文字になった。
・とくに間違いやすいURL(ホームページ等のアドレス)やメールアドレス、社名、所在地、メールでの定型句は必ず登録するとよい。


▲PCのユーザー辞書に用語登録する。私の場合7,000文字となった

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年1月17日にオンラインZoom講演「商売スタイルのプランニング」を川崎市経済労働局商業振興課/川崎市男女共同参画センター主催「商人デビュー塾」で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「用語」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来表彰状を作ろう

2020年11月01日 06時39分16秒 | 中小企業経営の仕組み

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は依頼頂いたオンライン営業に関する依頼原稿を執筆します。今日は未来表彰状を作ろうについてです。

【未来表彰状を作ろう】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・過去の功績を称えるのが一般的な表彰状。しかしコロナ禍で求められる経営姿勢は革新。過去は過去。未来志向が欠かせない時。
・ダボス会議2021のテーマは「グレート・リセット」。アフターコロナはまさにグレート・リセットの経営戦略が求められる。
・未来表彰状を作ってみてはどうか。例えば2030年の日付で自社や従業員向けに今から表彰状を書いておく。これを会議室に掲げる。組織文化は間違いなく未来志向になる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年11月11日に講演「コロナ禍を乗り切る組合・中小企業のデジタル活用術」を静岡県中小企業団体中央会/中小企業デジタル化促進シンポジウム~コロナ禍を乗り切る組合・中小企業のデジタル活用術で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「未来」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zoomホスト初心者にありがちな間違い

2020年08月06日 06時37分14秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の小売店のコンサルティング、東京都江戸川区の中小企業のコンサルティング、相模原商工会議所とのZoomミーティング、横浜市のサービス業のコンサルティングをします。今日はZoomホスト初心者にありがちな間違いについてです。

【Zoomホスト初心者にありがちな間違い】
・Zoomは受注を得るためのプロモーションツールと考えるべき。オンライン飲み会のような顔を見ながら話すだけならLINEでもフェイスタイムでもいいが、Zoomはビジネスに使える機能が数多くある。
・初めてZoomホストになった中小企業にありがちな間違いは、ゲストの画面共有の許可。通常はホストが許可しないとゲストは画面共有できない。
・ミーティングロック機能の存在。ビジネス使用の場合、予定したメンバーがミーティングに参加したことをホストが確認したら、ロックをオンにしてその後の入室を遮断するべきだが、その機能の存在や機能させることの重要性に気づかない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年9月30日に講演「最新ITで乗り切る コロナ時代の中小企業経営」を横須賀商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「Zoomホスト」テーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
講演(Zoom講演可能)・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,300回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規にネット販売を開始する飲食店にありがちな間違い

2020年08月05日 06時36分11秒 | 中小企業のEC(電子商取引)

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング、東京都千代田区の中小企業のコンサルティング、東京都国分寺市の中小企業のコンサルティングをします。今日は新規にネット販売を開始する飲食店にありがちな間違いについてです。

【新規にネット販売を開始する飲食店にありがちな間違い】
・消費者のコロナ萎縮と自治体の自粛要請によって売上が大幅に減少した状態が続いている飲食店が多い。
・対策としてメニューの一部をオンライン販売用にパッケージして全国向けに通販し始める飲食店が多い。逆境をチャンスにする姿勢は素晴らしい。
・初めての通販のため、改善するべき事項も多い。消費者は届くモノ(食材等)が欲しいだけではなく、送られてくる行為全体に期待している。配送配慮、外包装への配慮、箱を開けた際の感動、作り手の想いを感じるメッセージ、リピートにつながる仕組み等。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年9月29日に講演「IT活用1 WEBマーケティング」を埼玉県商工会連合会/商工会・商工会議所職員研修会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「間違い」テーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅勤務は非効率か

2020年07月23日 06時01分53秒 | 中小企業の人事・組織

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都豊島区の中小企業のコンサルティング、東京都葛飾区の中小企業のコンサルティングをします。今日は在宅勤務は非効率かについてです。

【在宅勤務は非効率か】
・テレワークで興味深い記事がある。日本経済新聞の「生産性「下がった」6割超 間違いだらけのウェブ会議」という記事。
・通勤時間がない、大きなオフィスがいらない等から全体としては生産性アップになるものの、従業員個人レベルでは逆に生産性が下がることも多い。
・在宅勤務で生産性が落ちる理由は様々だが、1つ共通点を挙げれるとすれば集中力が続かないということ。
・プロの中小企業診断士として25年間仕事をしているが、私自身も集中したい時にはあえて外出してカフェ等で仕事するようにしている(私が好きな場所は羽田空港。でも今は行くのを控えています)。
・テレワークを行う中小企業としては在宅勤務で個人の作業効率は落ちるものと考えておくとよい。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年9月11日に講演「IT戦略」をちばぎん総合研究所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「在宅勤務」テーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
講演(Zoom講演可能)・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,300回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集合講演、対面セミナーでもZoom

2020年07月15日 06時50分13秒 | 中小企業診断士の講演

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は多摩信用金庫たましんBOBセミナーで講演「ネット、スマホでビジネスが変わる!中小企業の実践Webマーケティング2020成功のポイント」、東京都千代田区の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲立川市のたましん(多摩信用金庫)でのWEB活用講演です

今日は本日の講演に関連して集合講演、対面セミナーでもZoomについてです。

【集合講演、対面セミナーでもZoom】
・2020年の新ITトレンドは間違いなくZoom。大学教育でもZoomが使われている。
・私は対面コンサルの際にもZoomでつながってコンサルしている。
・集合講演や対面セミナーの会場でも受講者とZoomでつながっていると、URLを知らせたり、スマホアプリの使い方を説明するのに便利。
・Zoomでつながっていれば、プロジェクタの必要性が下がる。あった方がいいが、なくても手元のパソコンやスマホ画面で受講できる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年8月26日に講演「販路拡大と生産性アップをもたらす中小企業のIT活用・WEB活用」を宮城県七十七リサーチ&コンサルティング77 R&C セミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「Zoom」テーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
講演(Zoom講演可能)・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,300回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業時の事業計画でありがちな間違い

2019年09月14日 05時40分38秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は立川商工会議所創業応援塾で講演「Webマーケティング」と「資金調達と利益計画」、東京都立川市の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲立川商工会議所での創業者向けSEO等のWebマーケティング講演です

中小企業診断士 講演
▲立川商工会議所での創業者向け資金調達講演です

今日は本日の講演に関連して創業時の事業計画でありがちな間違いについてです。

【創業時の事業計画でありがちな間違い】
・行動するための事業計画であるのに、事業計画づくり自体が目的になってしまっている。自分が作ったプランの完璧さに自分で酔いしれ、行動が伴わない。
・販売する商品やサービスの説明が多く、ターゲット属性の明確化やターゲットの行動分析、嗜好分析の記載がない。
・経費の過少見積り。とくに自身の給与や生活費の計上忘れ。
・価値に見合う価格設定をしていない。安く売ることを誇りに感じてしまう。

関連講演:
2019年10月26日に講演「資金繰りと収支計画の考え方」を寒川町商工会創業支援セミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「事業計画」テーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,200回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域活性化の事例「アイランドルミナ」の魅力

2019年05月04日 07時48分20秒 | 商業活性化・地域活性化・まちづくり

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は地域活性化の事例「アイランドルミナ」の魅力についてです。

日本中には様々な地域活性化事例がありますが、長崎県伊王島に2018年4月にオープンした「ISLAND LUMINA/アイランドルミナ」はとてもよい事例だと感じます。私も先日体験してきました。

【伊王島アイランドルミナの魅力】
・カナダ発日本初の光と映像のナイトアドベンチャーである
・伊王島の北端であり、ほぼ何もない山や海辺を活かしたアトラクションである
・「何もないこと」をプラスに転じる発想である
・暗い山道でも躓くことないように木の根や石等は取り除かれている
・利用者を楽しませる工夫が随所に施されている
・送迎バスから現地スタッフ、売店スタッフまで一生懸命に利用者を楽しませようとしている。その気持ちが顔の表情や言葉、身のこなしから伝わってくる
・「アイランドルミナ」があることで、間違いなく伊王島の知名度やイメージは向上している


▲長崎県伊王島に2018年4月にオープンしたカナダ発アイランドルミナ


▲光と映像のナイトアドベンチャーは驚きと楽しさ、そして運営側の本気を感じる

ISLAND LUMINA (アイランドルミナ)
https://www.islandlumina.jp/

関連講演:
2019年5月27日に講演「人をひきつけるプレゼンテーション・交渉術~受注につながるプレゼン企画と会話術、スマートデバイス活用実践テクニック」をたましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「地域活性化」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)