中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・8月27日 オンライン講演 商業者のウェブ・SNS活用2024~変化するSNS環境の中、ウェブ運営を革新しよう
・9月4日 愛媛講演 ChatGPT等の生成AIの経営活用
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

AIを使って所有物からの性格診断をしてみた

2024年06月22日 06時51分36秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日はAIを使って所有物からの性格診断をしてみたについてです。

【AIを使って所有物からの性格診断をしてみた】作成 中小企業診断士 竹内幸次

Claude(https://claude.ai/)は日本語が豊かに感じる。なのでClaudeを使ってちょっとした性格診断をしてみた。所有物は中小企業の経営者を想定した例示です。

プロンプト:
以下を所有している人の性格を診断して。

車はレクサスLS
時計はロレックスのデイトナ
ペンはモンブラン
靴はイタリアのステファノブランキーニ

Claude3(AI):
これらの所有物から、その人の性格や傾向を推測してみましょう。ただし、これはあくまで一般的な印象に基づくものであり、実際の個人の性格は多様で複雑であることをご了承ください。

高級志向:
レクサス、ロレックス、モンブラン、ステファノブランキーニといった、すべてが高級ブランドであることから、質の高いものを好み、一流のブランドにこだわる傾向があると考えられます。

伝統とクラシックさの重視:
選んでいるブランドは、それぞれの分野で長い歴史と伝統を持つものです。流行に左右されない、クラシックで普遍的な価値を大切にしている可能性があります。

細部へのこだわり:
高級時計、高級筆記具、高級靴といった、日常で使う小物にまでこだわりを持っていることから、細部に注意を払い、精密さを重んじる性格かもしれません。

社会的地位の意識:
これらの高級品は、しばしば成功や地位のシンボルとして見なされます。社会での自分の立ち位置を意識し、それにふさわしい外見や振る舞いを大切にしている可能性があります。

保守的な傾向:
選んでいるアイテムは、どれも大胆な冒険というよりは、確立された評価のあるものばかりです。新しいものより、実績のあるものを好む保守的な一面があるかもしれません。

自己投資への意欲:
高価な品々を所有していることから、自分自身への投資を惜しまない傾向が見られます。自己啓発や自己のブランディングに熱心な可能性があります。

慎重さ:
どの選択も、「間違いのない」と広く認められているものばかりです。決断する際に、慎重に検討し、リスクを最小限に抑えようとする性格かもしれません。

繰り返しになりますが、これらは所有物から推測される一般的な傾向です。実際の性格は、その人の経験、価値観、人間関係など、様々な要因によって形作られるものです。正確な性格診断には、より深い個人的な情報が必要となるでしょう。

中小企業経営者の皆様、日頃何気なく選択してるブランドや商品からも、性格や価値観が推察できるものですね。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年7月11日に中小企業講演「中小企業のDX推進~」を足利銀行日光支店で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「AI」をテーマにした企業ブログ記事一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEOを意識したサイト内ブログのテーマ選定方法

2024年04月09日 07時19分42秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業のコンサルティング打合せをします。

今日はSEOを意識したサイト内ブログのテーマ選定方法についてです。

【SEOを意識したサイト内ブログのテーマ選定方法】作成 中小企業診断士 竹内幸次

一般にブログはRSS(Rich Site Summary)配信される。このため、投稿数分後にはGoogleにインデックスされて検索結果に表示される。ブログ機能ではない通常のページはGoogleのクロールによってインデックスされないとGoogle検索結果に表示されない。

どのようなキーワードや表現で情報を探す企業や人を顧客にするのかを整理しよう。整理ができたら、そのキーワードで検索した際に自社のホームページ内の特定ページが上位に表示されているかどうかを把握しよう。

もしも十分に上位に表示されていなかった場合、固定されたページを修正するよりも、ブログ記事を書き、そのブログ記事をいわゆるランディングページと位置づけて狙ったアクセスを得るようにしよう。

中小企業経営者の皆様、SNS偏重ではなく、ブログをランディングページと位置づけて自社の存在感をネット上に示しましょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年6月12日に中小企業講演「中小製造業のDX推進~ChatGPT等の生成AIの経営活用~」を埼玉大学産学官連携協議会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SEO」をテーマにした企業ブログ記事一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペライチのSEO効果は高いのか

2024年03月25日 05時10分59秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日はペライチのSEO効果は高いのかについてです。

【ペライチのSEO効果は高いのか】作成 中小企業診断士 竹内幸次

特定目的に絞ったサイト運営をする際にLP(Landing Page)を作って、Google等の検索エンジンに優位に表示させるためにLPO(Landing Page Optimization=ランディングページ最適化)を行うことがある。最近では人材採用に的を絞ったLPが増えているように思う。

LPはペライチやJimdo、Wix等で作られることが多い。理由はワードプレスよりもはるかに簡単に作ることができ、無料版でもそれなりにページを構成できるから。

また、「ペライチのSEO効果は高いのか?」や「ジンドゥーはSEOに弱いのか」のように特定のツールのSEO効果について記載しているネット上の情報があるが、根拠が明確な情報は少ないと感じる。

ツール選択よりも、正しいSEO設定や運用が重要である。このツールだとページtitleが設定しやすい、meta descriptionの記述欄が探しやすい、公式(メイン)ホームページへのテキストリンクを提供しやすい等、設定が分かりやすいかどうかという点でSEOに強いか、弱いかが説明されているだけであり、要はどのようなキーワードやリンクを設定するのかが重要である。

中小企業経営者の皆様、ツール選択ばかりに時間を費やしていませんか?どのようなツールであっても使いこなした者が成果を出すのです。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年3月26日に講演「ChatGPT等の生成AIの経営活用」を東京都内のボランタリーチェーンで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SEO効果」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNSで自社をアピールしづらいのはなぜか

2022年12月09日 05時17分17秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の製造業のコンサルティング、東京都の中央区商店街連合会・中央区工業団体連合会で講演「コロナ禍を乗り切る中小企業のデジタル活用」、今後の講演の打ち合わせを行います。

中小企業診断士 講演
▲東京都中央区でのデジタル活用講演です

今日は本日の講演に関連してSNSで自社をアピールしづらいのはなぜかについてです。

【SNSで自社をアピールしづらいのはなぜか】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・フェイスブックやツイッター、インスタ等のSNSは自社や自社商品を魅力を理解してもらうのに適している。フォロー関係になれば、相互に理解が進み、ブランディングから取引につながることも多い。

・一方、自社の新商品や魅力的なサービスのことをSNS投稿することを控えている経営者もいる。せっかくSNSを利用しているに、投稿するのは地元の話題や食事の話題ばかり。なぜだろう。

・自社のビジネスことをSNS投稿しない経営者は、同業者や地元の商売仲間がフォロワーになっていることが多い。同業者に自社をアピールしても意味がない、地元の商売仲間からいつも商売のことばかり投稿していると思われるのが嫌だ、という理由のようだ。

・ビジネス目的でSNSを利用するのなら、基本は顧客になり得る人とつながるとよい。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年12月13日に講演「タイムパフォーマンスを上げるデジタル活用術」を東京都中小企業振興公社異業種交流会ACE-21で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SNS」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2022.11.21-2022.11.27

2022年11月27日 06時34分21秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

戦術が有効に働く前提は確かな戦略
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/a0410f3a522041055f06ea07138ffa7a

差別化された個性あふれるウェブ運営を
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/43dcb99ad97f00ff19d4c9da7487107e

LP/ランディングページのSEO
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/64169cdf63507d7cf1299cd0dcf644b3

【改善】スマホ/アンドロイドを工場出荷状態にリセット/初期化
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/27b7c8666092aa7ee9310d833fb5a4c7

SHEIN/シーインの不思議な事業モデル
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/4fb2c5a3274e5337bb4974c61555fa0e

効果がある被リンクと、効果が限定的な被リンク
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/4c2c76d9bdc254b8bee5cae1b9c14103


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LP/ランディングページのSEO

2022年11月24日 06時38分20秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、東京都府中市のサービス業のコンサルティングをします。

今日はLP/ランディングページのSEOについてです。

【LP/ランディングページのSEO】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・LP/ランディングページを作った方がアクセスが増えると考える中小企業経営者は少なくない。しかし、SEOの仕組みを説明すると、LPを作る意欲が減退する経営者も多い。

・もともとランディングページとはネット検索から初めて訪れるページのこと。ランディングは着地のこと。検索されたいワードが明確である場合に適したサイト運営である。

・このランディングページは自社の公式サイト内に特定ページ(例:https://www.spram.jp/faq/)として作ってもよいし、異なるドメイン名(例:https://www.*****.jp/)で運用してもよい。

・公式サイトとは異なるドメイン名で運用する場合、よくあるランディングページ専門のサービス内に自社のアドレスを作った場合(例:https://www.*****.jp/spramlanding)は、そのページ自体の信頼性が低いため工夫が必要となる。

・SNSから受けるリンクを増やすこと、しかし、SNSはテキストリンクができないので、外部のホームページやブログからテキストリンクを受ける必要がある。また、公的機関から受けるリンクは強い信用になるが、残念ながら営業目的が前面に出たランディングページには公的機関はリンクをしてくれないことが多い。

・中小企業経営者の皆様、ランディングページのSEOを正しく理解して運用しましょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年12月1日に講演「中小企業・小規模事業者のための最適IT活用術」を宮崎商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ランディングページ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフブランドを意識しよう

2022年10月01日 05時40分05秒 | 中小企業のブランド戦略

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の中小企業のコンサルティング、東京都東久留米市の製造業のコンサルティング、神奈川県秦野市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はセルフブランドを意識しようについてです。

【セルフブランドを意識しよう】
・自社や自社商品、そして社長自身のキャラクター。我々中小企業は日常使う言葉も含めて自然と外部からイメージが形成されている。
・近年ではSNSでの日常的な投稿からイメージが作られることが多い。SNS上だけで交流してきた人と実際に会ってみると、随分と印象が異なることがあるが、これはSNSでセルフブランディングを意識して投稿しているから。素の状態の自分をさらす経営者は少ない。
・ブランドやイメージ自体も事業価値や商品価値の1つである。むしろ車や腕時計や嗜好品はブランドイメージを売っている、顧客は買っていると考えていい。
・中小企業経営者の皆様、自社が今後行う事業を考えて、今の自社に必要なイメージやブランドはどのようなものなのかを考えましょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年10月6日に講演「現場から考える、小規模企業のデジタル実践活用術」を神奈川県商工会連合会経営指導員研修会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「イメージ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業こそ社員インフルエンサーを武器にしよう

2022年07月26日 05時37分24秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都練馬区の中小企業のコンサルティング、東京都新宿区のサービス業のコンサルティングをします。

今日は中小企業こそ社員インフルエンサーを武器にしようについてです。

【中小企業こそ社員インフルエンサーを武器にしよう】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・Z世代(ざっと24歳以下)はどの情報に触れているのか。日経新聞に興味深い記事「社員インフルエンサー、強い絆~コメント率、芸能人の2倍 Z世代の購買行動に影響力」(https://www.nikkei.com/article/DGKKZO62694010X10C22A7TL7000/)が掲載された。
・社員インフルエンサーは芸能人の2倍のコメント率がある。コメントは交流であり、商品や従業員そして中小企業のブランディングや親しみやすさに直結する。
・芸能人よりも社員の方がコメントが多いのはなぜか。それは、フォロワー目線での投稿、”自分がコメントしてもいい”という有名度合のギャップがないこと、実際にその商品を開発や販売している会社の社員なので商品質問的なコメントの場合、的確に答えてくれそうという意識、そして商品への要望もダイレクトに伝わるかもしれないという要望受入れ期待等であろう。
・中小企業経営者の皆様、自社の従業員をインフルエンサーに育ててみませんか?従業員の商品知識やプレゼンテーション力もアップすることでしょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年7月29日に講演「中小企業向け実践WEBマーケティング~IT活用戦略とWEB活用」を兵庫県播州信用金庫で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「インフルエンサー」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページを新規公開した直後に行うこと

2022年05月16日 06時28分46秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県秦野市の中小企業のコンサルティング、東京都新宿区の中小企業のコンサルティング、横浜市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はホームページを新規公開した直後に行うことについてです。

【ホームページを新規公開した直後に行うこと】作成 中小企業診断士 竹内幸次
・公式ホームページのURL(アドレス)を変更したり、セカンドサイトやサテライトサイト、ランディングページ等を新規に公開したら、まずは以下を行おう。
・Googleにインデックス(登録)されていることの確認。簡単な方法は自社サイトURLの左にsite:を付けてアドレスバーに入れる。site:https://www.spram.jpのように。何もページが表示されなかったら、Googleがまだ新規公開したサイトの存在に気づいていないということになる。インデックスされていなかったらGoogle Search Consoleへ登録する。
・既存のホームページや公式ブログがある場合には、新規サイトにリンクを与える。可能ならGoogleマイビジネスからもリンクを与える。
・ツイッターやフェイスブック等、投稿欄からリンクされるSNSを使って新規サイトにリンクを与える。インスタグラムの場合、プロフィールエリアの登録場所に新規サイトのURLを入力する。
・Google Analyticsの設定も行った方がよいが、難しいと感じるようなら後回しでもよい。Google Analyticsを設定したからアクセス数が伸びる訳ではない。Google Analyticsはサイトの状況を分析するツールにすぎない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2022年6月21日に講演「中小企業の実践Webマーケティング2022~身近なDX推進、事業再構築につながる成長型Web活用のすべて」を多摩信用金庫たましんBOBセミナーで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「新規サイト」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2022.2.14-2022.2.20

2022年02月20日 08時45分23秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

羽生結弦選手と中小企業イノベーション
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/ccab46d9a6babcaab77b064cfc1e39d3

ランディングページの正しい役割
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/079e3f1b31f0be99b1ddbf00965a3c82

日本のデジタル化はどう議論されているのか
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/28fb204e5fb3d9a1eefa47b1ff78b7fd

中小企業にも有効な1on1/ワンオンワンミーティング
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/cceb490d692a6cce2b77b99d724bc775

Zoomで事業プレゼンする際にはコメント機能を使おう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/fa37c08d030bedad526788f2650fc94d

中小企業経営に活かすオルタナティブデータ
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/6588519b500de9dca103b4efb0eb0dfd


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランディングページの正しい役割

2022年02月18日 05時46分53秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都品川区の中小企業のコンサルティング、東京商工会議所品川支部で講演「中小企業のWEB活用2022~未来志向のWEB戦略で販路拡大~」、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲東京商工会議所主催のウェブ活用講演です

今日は本日の講演に関連してランディングページの正しい役割についてです。

【ランディングページの正しい役割】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・ランディングとは着陸のこと。インターネットにおいてはGoogle等での検索後に最初にアクセスするページのことをランディングページという。ランディングページはLPと表示されることも多い。
・ランディングページは公式ホームページのトップページであることもあるし、特定のサイト内のページかもしれない。もしくは、まったく別のURLかもしれない。これをどう使い分けするか。
・ランディングページの基本的な使い方は、公式ホームページでは拾いきれない、ニッチな検索ワードでのSEO(検索エンジン最適化)に使う。例えば、公式ホームページのトップページの検索目標キーワード(クエリ)を「中小企業講演」にして、ランディングページの目標ワードを「企業経営百科」にする等が考えられる。多様な検索ワードに対応するため、自社が運営するサイト全体のトータルアクセス数は増加する。
・逆に言えば、公式サイトのトップページとランディングページに同一の検索上位目標キーワードは設定はしないほうがよい。
・中小企業経営者の皆様、御社のランディングページは正しく運用されていますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2022年3月8日に講演「身近なITで販路拡大」を東京商工会議所新宿支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ランディングページ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美辞麗句ばかりのパーパス、ウェルビーイング

2022年01月29日 06時50分38秒 | 環境経営・エコマーケティング

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都八王子市の製造業のコンサルティング、東京都杉並区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は美辞麗句ばかりのパーパス、ウェルビーイングについてです。

【美辞麗句ばかりのパーパス、ウェルビーイング】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・パーパス経営、パーパスブランディング、ブランドパーパス等「パーパス」を制定する企業が増えている。パーパスは直訳すると目的だが、経営では企業や商品(ブランド)等の存在意義のことを指す。
・また、ウェルビーイングという言葉もよく使われるようになってきた。2021年6月の国の成長戦略実行計画にウェルビーイングを実感できる国づくりが目標として掲げられた。
・「当社のパーパスは○○○○です」や「ウェルビーイングを推進していきます」のように使われることが多い。経営の姿勢が見えるため、ホームページ等に記載することはとてもよいことだと感じる。
・大事なことは、言葉だけで終わらせないこと。美辞麗句を並べるだけでは経営は革新しない。パーパスの実行こそが大事。もっと言えば、すべての方針や言葉は今日の行動のためにある。行動が伴わないパーパスなら意味がない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2022年2月18日に講演「中小企業のWEB活用2022~未来志向のWEB戦略で販路拡大~」を東京商工会議所品川支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「パーパス」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2022 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイト誘引型SNSの活用方法

2021年12月20日 05時40分28秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都中央区の中小企業のコンサルティング、東京都武蔵野市のサービス業のコンサルティングをします。

今日はサイト誘引型SNSの活用方法についてです。

【サイト誘引型SNSの活用方法】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・事業再構築したり、新製品開発したりして、ターゲットも提供製品も新規の場合、初期の顧客獲得が難しい。
・コロナ禍もあり、ネットファーストで顧客を得るべき。企業のホームページではなく、新規事業専門のホームページをランディングページやスペシャルページとして作ると効果がある。
・新規事業専門のホームページ自体のSEOを強化して、SNSでターゲット層に触れ、SNS投稿内にホームページのURLを記述しよう。
・交流型ではなくサイト誘引型のSNS(ツイッターやピンタレスト等)は必ずホームページへのリンクを付けよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2022年1月21日に講演「コロナ禍を乗り切る!中小企業のデジタル活用術」を愛媛県新居浜商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ランディングページ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNS拡散の動機づけ

2021年11月08日 05時40分27秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都墨田区の中小企業のコンサルティング、埼玉県の久喜市の中小企業のコンサルティング、東京都立川市のサービス業のコンサルティングをします。

今日はSNS拡散の動機づけについてです。

【SNS拡散の動機づけ】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・当初SNSはCGM=consumer generated mediaと言われた。企業(売り手)ではなく消費者が発信するメディアという意味。
・最近では商用投稿(広告投稿)として、投稿を請け負うインフルエンサーも多い。
・一方、企業でもなく、商用投稿でもなく、消費者が純粋にSNS投稿したくなる催事や食事や商品もある。
・消費者はSNS投稿によって自分像の輪郭を積み重ねているとも言える。パーソナルブランディング行動である。
・だから売り手である企業は、ターゲット(主要顧客)に自社商品やサービスを到達させることが重要。しっかりとマーケティング展開すれば、消費者は自らの意思でSNS投稿をする。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年12月2日に講演「DXと中小企業経営」を富士フイルムビジネスイノベーション経営変革セミナー2021 Winter Add Value from DX ~アフターコロナのディレクション(方向性)~で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SNS投稿」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Clubhouse/クラブハウス利用者属性

2021年02月08日 05時39分01秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都瑞穂町の製造業のコンサルティング、東京都立川市の中小企業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日はClubhouse/クラブハウス利用者属性についてです。

【Clubhouse/クラブハウス利用者属性】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・Clubhouse/クラブハウスが徐々に日本にも普及してきています。中小企業経営の観点からは集客に使えるのか、ブランディングに使えるのか、価値ある情報収集源になるのか等が気になる経営者が多いことと思います。
・現時点はClubhouseサイト(https://www.joinclubhouse.com/)にアクセスする人の47%が米国から。次いで英国が14%、カナダが8%。
・Clubhouseサイト訪問者が関心がある分野は「ニュースとメディア」「コンピュータエレクトロニクスとテクノロジー」。多くのSNS普及初期と同様に情報感度やトレンド感度が高い人が中心。
・日本に普及するか?FBがSNS1位ではない唯一の国が日本である等日本は世界諸国との違いがある。


▲Clubhouseサイトを訪問する人の興味事項

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年2月20日に講演「事業収支シミュレーション(ソフトウエアを活用)」を相模原商工会議所さがみはらde創業ゼミで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SNS」をテーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)