創作日記

 青磁作品を中心に創作しています。
  陶芸作品が出来るまでの過程を、
   日常の暮らしを通して紹介しています。

土作り

2015年10月25日 | 日記

作品のデザインを考えつつ、青磁用粘土作りを続けている。
土練機が順調ならば何の問題も無いのだが、
修理に出してから更に悪くなった。

絶対に出てはならない鉄粉が機械のどこからか出てくる。
専門修理工場は手を挙げてしまったのでどうしようもならない。
鉄粉が混ざってはいけない青磁用粘土、きついけど手で揉んでいる。

首や肩にかなりの負担を感じつつも、やらざるをえない。
そんな私を気遣ってか、トラちゃんが工房入口に来て甘えてくれた。
土揉みは大変きつく、手を休めてトラちゃんの相手をした。

トラが気持ち良くお日様に当たりながら寝ていた。
菊もみ最中の形が何となくトラが丸まっているように見えた。

畑もそのままになっていて、土作りもしなくてはならない。
ご近所の中田さんご夫婦も畑に出られていて、
ホウレンソウを欲しいだけ持って行くようにと。

私が撒いた玉ねぎ、全く芽が出てこず、
この玉ねぎ苗も必要な分だけ上げるからと言って頂いた。
「ワシら、堂前さんのお母さんに教えてもらったんや」と。

玉ねぎ苗を植え付ける時期が来ていて、
先ずは土作りから、植え付ける場所の草むしりを行った。

70坪ほどもある畑、次から次と雑草が生えてくる。
畑仕事の多くが、草むしりから始めなくてはならない。
時間が掛かってしょうがないので、大きな穴を掘り、
草の表面をスコップですくい、穴に入れて行った。

作品の土作り、畑の土作り、どちらも大変な作業。
いつかは出来ると自身に言い聞かせて、
半々で土作りを行っている昨今。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前庭の畑 | トップ | 前庭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事