創作日記

 青磁作品を中心に創作しています。
  陶芸作品が出来るまでの過程を、
   日常の暮らしを通して紹介しています。

スナックエンドウと金時草

2018年11月25日 | 日記

                                                  スナックエンドウ

天気の良い日にスナックエンドウを植えた。
スナックエンドウ、スナップエンドウ、と呼び名があるが、
果たしてどちらが正しいか。

この種は、昨年、種苗店から買ったもの。
その時は芽が出たが、一年経過した種、どうなるか。

有機石灰で土を中和し、昨年と同じ場所に種を植えた。
芽が出るか分からないので、3個づつ10か所に植えた。

                                                        金時草

この金時草、確か昨年植えたはず。
あまり大きくならないが、順々に葉を茂らせてくれる。

                                                    金時草アップ

店で売られている金時草はとても立派な葉っぱだが、
我が家の金時草の葉はなぜが小さい。

                                                     

野菜不足の時、200グラムくらいの葉を摘んで、
キレイに洗い、サッと湯通ししている。

                                                    おかか

湯通しすると鮮やかな紫色は消え、黒っぽい色に変わる。
三杯酢で食べることもあるが、おかかを添えてみた。
ウマイか?と聞かれれば、そうでもないと答える。

金時草は金沢の名産として有名。
健康に良いと言われているが、どんなものか。
茹でると、かすかにぬめりがある。

金時草は1本だけ植えたが、
豪雪の冬を越し、いままで元気に育ってくれた。
これからの雪の季節、再び冬越しをしてくれることを願う。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする